• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Voile・Argent ぐっさんのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

引き続きプチ作業w

引き続きプチ作業wドライブレコーダーの設置が終わって
休む暇も無く 今度はこちらの




数日眺めてると もっとどうにかならないか?
それで思い立ったのが自作で製作してみるかぁ

暖かくなる頃にやる車の作業のパーツを少し使って
まずはハンダ作業 ((φ(-ω-`*)




テープLEDを出してハンダが終われば 
今度は木工製作して簡単な物ですが出来上がりは




まぁ~配線むき出しでも良いやw
LEDスポットライトじゃなく テープLEDでスタンドみたいな感じにww

水槽を元に戻して 点灯((○(^▽^)○)) 




まぁ、簡単な作りだけど これで充分隅々まで光がいきわたるようになりました。

ホームセンターなどにある既製品だと見た目もいいんでしょうけど
最終的に光さえあれば良いんじゃないの? っていう事だから自作してみた。

水草の色もはっきりしててよくなりました。

Posted at 2016/12/20 19:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | メダカ | ペット
2016年12月20日 イイね!

もしもの時の・・・

【こんばんわ】(*´∀`)ノシ

皆さんお疲れ様です。

朝方外に出るとしっとり地面が濡れてました。
雨が降ったんでしょうね・・

午前中は母親の病院に行き少し母親と話をした後買い物をして帰宅。

お昼をしている最中に宅配便が・・・(・。・;ぉ!もう来たの?



これは少し前にアマゾンでぽちった物です。

本体はこのような物




小さくて軽量の物です♪

早速車に取り付け作業を始めました。
まずは起動確認→日付・時刻設定 そこまで終わった後は配線処理作業。
運転席のAピラーを外して配線隠し&結束バンドで固定。
終わったら元に戻して 吸盤をFガラスに固定して終了。
整備手帳に載せるほどではないのでここにて説明(笑)

本体を設置するより配線処理の方がメイン作業(爆)

ドライブレコーダー設置完了!




これでもしもの時など安心。

その後はこちらの作業。




次の記事に・・・






Posted at 2016/12/20 19:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車話談 | クルマ

プロフィール

「今日は休日
職場の人達と食事って言っても地元のソウルフードなんやけどね笑」
何シテル?   09/23 11:29
Chao!!! Chao!! (。・o・。)ノ )))))))ブンブン 普段ネタを書いているブログですが 。・ω・)。_ _).+゚:・*☆よ・ろ・し・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
4 56789 10
11 12 13 1415 1617
18 19 2021 22 23 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

元旦早々w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/02 15:31:35
2018年6月17日みん友さん歓迎プチ(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 21:44:16
ヤマハ MT-09  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 07:06:00

愛車一覧

トヨタ イプサム 雫 爺 (トヨタ イプサム)
マッタリやっていこうと思います^^ ノーマルです。 地味にDIYを進めていますw 最初 ...
ヤマハ ビラーゴ400 ヤマハ ビラーゴ400
個人譲渡です あちこち整備必要だけど楽しい相手です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
なつかしぃ~ (*´ェ`)ボー このワゴンRで乗り易さ この車に出会ってワゴンRの魅 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2台目の愛車 残念ながらフィルム画像しかないのですみませんw 設定がSiになっています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation