2017年03月23日
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
本日は朝はいつも早起きもせずにマッタリ起きれました
それは今日は交換日なんで母親に水分・栄養はなし
朝食済ませて病院に行き胃ろうの器具の交換は早かったんだけど
診察がすぐに終わらずなんとかお昼に帰れた感じです。
帰る途中にコンビニによって
少し前からICOSの入荷するか?を確認していたので
本日入っているのかなぁ~っといって見ると
なんと
あんなに手に入りづらいと言っていたから 半信半疑だったんだけど
手に入れちゃいました(^_^;)
帰宅してお昼の母親にやる事も少なめで昼食済ませて
その後父親の病院へ 明日退院の為できるだけ荷物を減らすため
余計な物を今日のうちに持って帰ろうかな?という段取りです。
後残りは明日(当日)退院の際持って帰れば終了です。
その後燃料入れて ABに・・・
ICOSホルダーや車内で使える充電USBを見ていたんだけど
ホルダーは見当たらない 充電USBのはどれがいいのか?わからん(^_^;)
なので また情報を集める為に出直しです (ノД`)ハァ ・・
ま、一番の目的はそれじゃなかったんですけどね・・・www
今日のお買い物するのはこちら
いつもスマートミストで仕上げているんですが
どうしてもドアノブなどの水垢 それを落とす為のWAXをGETしに^^
以前はこう言う缶タイプのが主流だったのね
拭き上げたらコーティングされてるなんて すっかり便利になったもんですわ
このタイプは塗っては拭き上げのタイプなのですが
ほかの見ると 拭き上げなくてもいいものもあるのね Σ( ̄□ ̄;)知らなかったぁ
CARMATEシリーズをあちこちの棚を見てましたよ
シガーソケット・ルームミラー・灰皿・スマホホルダー(^_^;)随分あるのね・・・
気になるのはルームミラー・シガーソケットかなぁ・・・(´▽`) 。o 〇←この顔は絶対かうね!
長居も出来ないんで AB出て帰宅
まったりしております^^
Posted at 2017/03/23 21:06:23 | |
トラックバック(0) |
日常談・車談 | 日記
2017年03月22日
コンバンハ(。・∀・)ノ゛
本日は母親はデイに行く日
なので
こちらは【定例洗車】を母親を見送った後準備していつものGSで水洗い洗車を選択して洗車機かけ
その後コーティング・・ 随分埃などで汚れていましたね(^_^;)雨も降ったもんね
拭き上げしている中、何やら携帯がなったんで出てみると
母親が軽い下痢を起こしているようなことでした。
本人はそこまで辛くはないと入っていたけど心配だったんでしょう
洗車が終わり

帰る途中に病院(父親)に様子見に行くと
何やら退院が近いとの事 Σ( ̄□ ̄;)
それも少し前には来週の月曜日。。って言っていたのに何やら今週の金曜日になった
“o( ̄‐ ̄*)こやつ、わざわざ早めやがったな
ちょっとチクり入れると何やら 「もう飽いた、夜も中々寝られん」などとわがまま
(ノД`)ハァ 何も早めなくてもええんに・・・
ま、どのみち退院しても 次の病院の検査が待ってるからね。
そこをわすれちゃいかんよ~!
まぁ~確かにベット生活は退屈じゃわなぁ
TV・ラジオも聞いてなければなおだわね
こっちが携帯ラジオでもっていっても 「いらん!」というし (ノД`)ヤレヤレ
ひとまず話は済んで病院出た後 お昼前・・
(; ̄^ ̄)ん~ どんげすっかなぁ もっかいデイに電話して下痢に利く薬を持っていってあげようかね
電話して一旦家に帰って薬を取ってそのままデイに持って行き
再び市内に戻り 昼食って言ってもうどん(^_^;)
だけどあまり時間がないんで 予定では午後からフィルム作業する予定がずれ込んだんで うどんは飲み込み まだ物足りないのでコンビニで焼き鳥とおにぎりとお茶購入して 運転しながらがっつくように食べて ほぼ噛んでいませんヾ(;´▽`A``アセアセ
ブックオフ→ニトリ→ジャ〇コ(ユニクロ)寄ってダッシュで帰り、ひとまずある程度の荷物を家に放り込んで そのまま続きのフィルム作業
風が吹かないうちにやらんとね
何処まで貼れるのか?って思いきや
前日の進捗状況↓
それが 本日の進捗↓
(。´・ω・)ん?貼った? ヾノ≧∀≦)oイエイエ! 貼ってないでしょ?
そうなんです、あれだけ幅広のフィルムなのにほとんどカット( ̄▽ ̄;)!!ガーン
だんだん貼っていない面積も狭くはなってきているんだけどね~
このまま残り1枚で終われないかなぁ・・(ボヤキ)
フィルム作業が終わる頃にちょうど母親がデイから戻ってくる頃なんで片付けて待つ事数十分に帰宅。
その後は洗濯物があるので洗濯して
洗濯終わった後に ちょっと洗車したのに水垢が目立つんで
水垢取してました。あっさり取れましたけどw
そろそろ水垢とりの半練りワックス辺りが欲しいですね。
何かお勧めのがあったら教えてください<(_ _)>
何とかこうして日中はやりこなしました
夜は頼まれた物を製作しようかな^^
Posted at 2017/03/22 17:25:52 | |
トラックバック(0) |
日常談・洗車 | 日記
2017年03月21日
コンバンハ(。・∀・)ノ゛
今日は朝もまだ昨日の名残で天気は良くなかったです。
普段通りの母親の事を済ませて~・・・
いつもだとまったりする所なんだけどタイトル画像のシートを調達に
隣町まで行かないと行けないので・・
到着後、ちょうど朝礼していましたのでしばし外で待機w
数分後スタッフの方が呼んでくれて
早速サンプルシートを見せたのですが全く同じ物がなく
サンプルシートに近い色があったんで それを物色。
1,5mで5千円近くΣ( ̄□ ̄;)結構するのね!!
ま、無事に物色できたんでなによりです
これで今夜から作業も片付くね(o^-^o)
その後は父親の病院に様子を見に行き 特になし
帰りも特に寄り道もせず帰宅
帰宅後、今日は事前に予約していた美容室に連れて行くことになっているので
それに間に合うようにやる事済ませて
自分もお昼は簡単に済ませて 美容室で無事にカットしてもらいました(o^-^o)
とても母親も喜んでいました♪
帰る頃にはお天気もすっかり青空も見えてきたんで
帰宅後、続きのフィルム貼りの準備をして作業!
風もなく作業にはちょうどいい ラジオを聴きながら
貼って気付くΣ( ̄□ ̄;)これは1マスずれてる 失敗orz
もう一度採寸カットして次は上手く行きましたが
なんだか幅狭い(・・;) こんなんだったっけ?

多少境目が見えているのは御愛嬌と言う事でww
この調子で行けば4枚必要って事になるね
(; ̄o ̄)=3ホッ 良かった ABでフィルム買っといて・・・
すっかり外がのボディは中性洗剤まみれ(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
明日は(定例洗車)だから綺麗になくなる事でしょうw
しかし洗車した後もまた中性洗剤まみれになるんですよねww
もうすっかり全体のボディはほこりまみれ・・
夕飯済ませた後は早速調達したシートの下準備にカットして
これから作業をしていきます^^;
明日は母親もデイなので こちらも午前は定例洗車頑張って午後はフィルム貼り作業頑張ろう( >ω<)9 ヨッシャ!!!
明日も天気でいてくれ~
Posted at 2017/03/21 19:28:20 | |
トラックバック(0) |
日常談・車談 | クルマ
2017年03月17日
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
本日も良い天気
ただし風が吹かなければいいなぁ~と思いながら1日スタート。
いつもの母親の水分・栄養の事をした後に
昨日取り付けてもらった「レーダー」の設定を行いました
きちんとトリセツを読みながら1つずつ進めていったんですが
取締りの「モード」を選択した途端
あまりに項目が多いので 5項目の中の1つ「スペシャルモード」でポチッと
そう、だんだんめんどくさくなったんです(^_^;)
また明日にでもきちんとやり直そうw
ひとまず設定を済ませて父親の居る病院に行き1時間ほど雑談して
帰りに買い物して帰り お昼の母親のやる事を済ませ昼食
昼食済ませた後 随分部屋のメダカの水槽も汚くなってきたので
メダカを移動して 水槽ごと水場に持っていって
ろ過装置からヒーターから稚魚用の容器も一斉掃除。
綺麗になってメダカを水槽までして完了したのが2時間Σ( ̄□ ̄;)掛かったなぁ
一服して今度は

リヤガラスのみ【フィルムの張替え】
こうして表から見てると一見綺麗に見えますけど
中から見たらシワが(^_^;) 最初の作業が雑だったからねーw
それでリヤハッチの内張り剥して
さぁ~はがすぞ~~~!٩( 'ω' )و
って 剥してみると なんと・・・完全に糊「スモーク」がガラス面にこびりついちゃってて
スクレーパーでやっては見たものの 透明フィルムだけがペリペリペリーーーーっ!って粉々( ̄▽ ̄;)!!最悪~
スクレーパーだけでは取れない
なので、フィルム貼る時に使用している
水と洗剤(中性)を混ぜている 霧吹きボトルを常備しているのでそれで拭きかけながら透明フィルムを剥して 後の糊の部分は霧吹きでかけながらスクレーパーで擦って落としました。
Σ( ̄□ ̄;)こんな大変だったっけ?
そう思いながら グシグシ作業
結局 綺麗になったのは

なんとも下の部分だけ 後残りをやるにも時間切れ
母親の栄養などの入れる時間が来ていたので これで今日は終了。
またあいた時間でやるしかない。
当分リヤハッチの内張りははがれたままで・・・
日中はこれにて終了。
これから製作の方も始めます ではでは~~( *˙︶˙*)و
明日は作業出来ないんです。癒しを聞きに行ってきます。 なんだそれ!
Posted at 2017/03/17 20:41:01 | |
トラックバック(0) |
車談・その他 | クルマ