• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Voile・Argent ぐっさんのブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

何とか1枚できた

何とか1枚できたこんにちわぁ

台風の影響は少ないんですが 風が強いですね
台風が通るところ所の皆さん くれぐれも不要なお出かけは控えてくださいね

さて、数日前から始めていた
タイトル画像のカッティング作業もようやく完成いたしました

alt


後1枚 ありますが 少し別のものを制作してから始めたいと思います
Posted at 2018/10/06 12:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 手作りステッカー | 趣味
2018年10月04日 イイね!

こたびの板金屋さんに その3

このページはほぼ最終段階の小物パーツの塗装です

その2で書いていました
「カウルトップ」の塗装
Aピラー塗装
追加メーターフード塗装
ガソリンキャップ塗装
リヤエンブレム取り付け

まずはカウルトップ

いきなり出来上がり画像です

alt


こちらも天井~ボンネットの中間色
奥行き感が出したい色 というのもあって調合=テスターしましたが
もうここまでくるとさすが板金屋さん 調合する時間もかかりませんでしたw

この色はここだけではなくAピラー・メーターフードも同一色にしてもらいました

ただカウルトップは取り付けを頼みましたが
Aピラー・メーターフードは取り付けはなし お持ち帰りです

そぅ!!

alt



夜もカッティング依頼をやりながら 合間を見てこちらも制作していました。
仕上がったので左右対称にステッカーをペタッと^^

その後はテープLEDを仕込んでいたんで再び配線モールをコーキング「グレー」を使って接着

alt


同時にメーターフードの方もLED球を仕込むマウントをコーキングで接着
このまま翌日まで乾燥。

翌日、LED球をマウントにはめて接着
Aピラーの方もテープLED入れました

車に場所を変更して
リヤエンブレムも新調と言う事で少し前にABにて「カーボンシート(赤)」を購入して
エンブレムに隠れるようにカットしてメクラにしていました。

alt


板金屋さんから持ち帰って

alt


貼り付け作業 裏側には突起が2か所あるんで
それに合わせて穴をカッターで×のように切り込みいれて慎重に貼り付け

alt


いい感じ~~♪(≧▽≦)

ついでにみんカラ友達の「ヤスさん」に個人的にステッカーを依頼したものを貼る作業


助手席側ドアに

alt


リヤガラスにも

alt


この度は本当に依頼制作 快く快諾していただきありがとうございました。



本日 取り付け~の完成でーーす(/・ω・)/

運転席側

alt


助手席側

alt


綺麗にまとまり ステッカーのアクセントもいい感じになりました。

イルミの方も点灯も問題なし♪


以上 ここまで見ていただきありがとうございます。


天候の影響もあったりで随分日数かかりましたが 今回のが終わってまたより一層イプサムの愛着がわきました。

今後ともよろしくお願いします(^^)/
Posted at 2018/10/04 22:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車話談 | 日記
2018年10月04日 イイね!

こたびの板金屋さんに その2

ボンネット編

これまでこの顔で長い事お世話になりましたw

alt


こちらの塗装メニューは

ボンネット塗装
Fグリル塗装・補修
Fエンブレム塗装
ヘッドライトレンズ新調

・ボンネットは新たに中古ボンネットを仕入れてもらいました

ただボンネットをこれまでの色にするのは味気ないんで
調合=テスター の繰り返しをしてようやく色決まり
それだけじゃなく塗装ならではの模様もこちらで選んで左右に入れてもらう依頼

Fグリルは新調するにもあまりに高いパーツだったんで
今ついているのを少し手直しして塗装を依頼
ついでに板金屋さんがエンブレム塗装も提案があり 同時にF・Rどちらもエンブレムを発注

まずはボンネットが来るのがちょっと北海道地震の時期でした
ボンネットが来るのが遅れちゃったけど 僕には全く動じませんww
ボンネット塗装だけで5日?くらいかかったんかなぁ

そのあと

alt


Fグリルを一時的にはずされ~~~のwww

数日後にボンネット・Fグリル仕上がっていよいよ交換

alt


わくわく感がとまらな~~~~ぃ(≧▽≦)



出来上がった写真が 使いまわしですがこんな顔になりました

alt


若干色のトーンを落としてバランスがいい感じになりました
ヘッドも新調して Fグリルの補強・塗装も完璧
メッシュの部分も塗装して以前より黒い面積を広めました。
Fエンブレムのキャンディー塗装(赤)もかなり悩みましたが板金屋さんのお任せで仕上がりました。

この角度ではまだ見えてない部分がありますよね
そう こちら

「運転席側」
alt


「助手席側」
alt


この模様でよかったです
でもどうせならぼかしも入れつつもくっきりした黒も入れてほしかったけど
かえってえぐくなるから ナチュラルでいいかも・・(;^ω^)


して、ちょっとチラッと見えている
カウルトップ・・・・ お気づきな方は素晴らしいですw

そうカウルトップも塗装したんですよ 
詳しくは その3にてww
Posted at 2018/10/04 22:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車話談 | 日記
2018年10月04日 イイね!

こたびの板金屋さんに その1

こんばんわぁ 

※ここでご挨拶をまとめます

8月から板金屋さんに僕のイプサムについての話し合いをしていました
少しづつやる事を固めながら部品を注文したりと色の話し合い
とてつもない長丁場も本日をもってすべてのプランが終わりました
これまでアップしなかったのをここにて皆さんにお詫びを申し上げますm(__)m

さて始めていきましょう

alt


これまで天井もシルバーでしたが この状態も悪くはないんですが
個人的にツインルーフ(黒) モール(黒)があるのがどうにもまとまり感がないので

塗装を依頼

alt


ビニールにラッピングされちゃって
1週間くらい預けて代車生活でした。
この時期 天候があまりよくなくて出来上がりが遅くなったんです

alt


まとまり感を出したいんで黒に塗装してもらいました
単なる黒では面白くないんで高級車の塗装色にしてもらいクリアは重ね塗りしてもらいました
この時モールは新しくしてもらいました
同時にFガラスの押さえているモールも新調しました。

これで終わりではなく ここからが塗装の始まり・・・・その2に続く
Posted at 2018/10/04 22:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車話談 | 日記

プロフィール

「お疲れ様です🍵
だいぶ朝晩寒くなって来ましたね
さすがにバイク乗りも重ね着やわ💦
けどなんか重ね着も悪くない
本日もぼちぼち仕事やりますわ💪」
何シテル?   10/29 10:51
Chao!!! Chao!! (。・o・。)ノ )))))))ブンブン 普段ネタを書いているブログですが 。・ω・)。_ _).+゚:・*☆よ・ろ・し・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 45 6
7 89 1011 1213
14151617 18 19 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

元旦早々w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/02 15:31:35
2018年6月17日みん友さん歓迎プチ(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 21:44:16
ヤマハ MT-09  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 07:06:00

愛車一覧

トヨタ イプサム 雫 爺 (トヨタ イプサム)
マッタリやっていこうと思います^^ ノーマルです。 地味にDIYを進めていますw 最初 ...
ヤマハ ビラーゴ400 ヤマハ ビラーゴ400
個人譲渡です あちこち整備必要だけど楽しい相手です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
なつかしぃ~ (*´ェ`)ボー このワゴンRで乗り易さ この車に出会ってワゴンRの魅 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2台目の愛車 残念ながらフィルム画像しかないのですみませんw 設定がSiになっています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation