
BMW Dラー主催のライテク講習会に参加しました!
知る人ぞ知る鈴鹿でお馴染みの千石清一さんにレクチャー頂きました。
とは言うものの、ガッツリレッスンと言うものではないので、ちょっとした座学と実際に一緒に走る(追っかけ)だけでしたけど、ちと疑問に思っていた事が解決し、前回よりも楽しく走れました♪
いや〜追っかけましたが、早いし安定されていて、とても付いていける速度域では無かったです。
当然、千石さんは余裕のよっちゃんでしょうが...w
でも、見ながら真似ていくうちに、ボクサーの特性がちと判った気がします。
写真は、数回周した後のタイヤチェック。
「あかんなぁ、まだ攻めたらんわぁ〜」って。
そうなんですよね、、、まだまだ本来のバイク自体のポテンシャルを引き出せては無いんでしょうね。
後半、指摘ポイントを中心に考えながら走ってると、明らかに「楽に早い」。
ポイント押さえるだけでこんな違うんだなと納得。
少々、乗れるようになった感じですが、まだまだですね。
スピードやタイムの追求じゃなく、乗りこなすことの楽しさを改めて体感した気がします。
これからも、長く楽しく乗れるようにスキルUP頑張ります!
いや〜ますます嵌りそう...爆
※写真撮影に駆けつけてくれた
シンゾウ氏 有り難うm(_ _)m
※今回の動画は、千石さんも映ってらっしゃるので自粛します。
ブログ一覧 |
バイク | 日記
Posted at
2013/09/29 18:24:14