• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lionのブログ一覧

2006年06月08日 イイね!

アライメント調整 B-Dyna

アライメント調整 B-Dyna先日取り付けたSTIの サスペンションキット のアライメントを調整した。

といっても測定・調整はDIYではなかなか難儀なので作業はプロにお任せ。

以前BD5B、BE5Cの調整をお願いしたProvaに今回も世話になろうと思っていたのだが、横浜本社では現在作業を受付けていないということで他を探すことに。

技量が未知数の行ったことの無いショップや量販店に任せるのは不安だったので今回は測定機器の整ったスバルディーラーにお願いした。

余談ながら目分量で取り付けたフロントサスのキャンバー角の左右差が僅か0度02'だったのには我ながらびっくり。

整備手帳 アライメント調整
Posted at 2006/06/08 22:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | S401 | クルマ
2006年05月29日 イイね!

足回り更新

足回り更新一回目の車検を昨年末に終え、タイヤバッテリーパッドなどの消耗品や経年変化(?)で不具合の起きたドアモールミラーの交換が一段落したので暫く大人しくしてようかと思っていたのだが、勢いでもうひとつ交換部品を増やしてしまった。(写真)

さて取り付けだが天候不順でなかなか野外作業が安心してできない。

入梅前にはやってしまいたいのだが・・・
Posted at 2006/05/30 00:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | S401 | クルマ
2006年05月07日 イイね!

新緑の上州路ドライブ

新緑の上州路ドライブ好天の続いた連休後半は渋滞覚悟で東京を離れて軽井沢から群馬県側に3泊4日の旅に出かけた。

2年前に噴火して火山活動が活発化していた浅間山も噴煙はでているものの、一頃より周辺の空気が亜硫酸ガス臭くなくなったと思った。

滞在中はずっと晴天続きで浅間山を絶えず姿を現していたが、私は幼い頃からずっと見続けている群馬県側(北側)からの雄大な姿が特に気に入っている。

ニュースではかなり渋滞が酷いようなことを言っていたが、ピーク時間を外して出かけたのが功を奏してか停止してしまうような大渋滞には一度も巻き込まれること無く往復できた。

高速をいつも走っていて思うのは左車線が空いているのにいつまでも追い越し車線を走行し続けるマナー違反者(車)。

サンデードライバーが集中するこの時期特有の現象かもしれないが、年々酷くなっているような気がする。

通行量が多くなればいつかは必ず渋滞が発生するのだろうが、その飽和点はこうして見ているとドライバー全員の心がけ次第でもっと高めることが出来る気がしてならない。
Posted at 2006/05/07 14:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | S401 | クルマ
2006年04月29日 イイね!

ブレンボパッド交換(リア) STI

ブレンボパッド交換(リア) STI当初フロントだけで済まそうと思っていたパッド交換でしたが、よく見てみたらリアもかなり減っていたので結局交換することに。

フロントのパッド(ST262964S020)とは違い、今回入手したリア用(ST262964S030)には写真のようにSTIのロゴが入った黒いシムがあらかじめ貼り付けてあります。

STIのカタログ写真ではリア用もシムはついていないのでひょっとすると仕様変更があったのかもしれません。
Posted at 2006/04/29 21:51:09 | コメント(0) | トラックバック(1) | S401 | クルマ
2006年04月23日 イイね!

ブレンボ用シム

ブレンボ用シム先日パッド交換をした際、注文するのを忘れていたブレンボ用の鳴き止めシム(26298FE000)を入手しました。

古いパッドには接着されていたようだが、購入したパーツには接着剤は一切付属していません。

素材はステンレスと黒い繊維素材(?)の二層構造になっています。

たぶん銀色のステンレス側が内側で黒いほうがアウターシム側(外側)に来るように装着するんだと思いますが、整備書を見てもそれに関する記述が見当たりません・・・
Posted at 2006/04/23 22:09:20 | コメント(0) | トラックバック(1) | S401 | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ホーン交換 + フロントフードロックASSY https://minkara.carview.co.jp/userid/14546/car/18070/8284362/note.aspx
何シテル?   06/30 17:10
VWビートルに始まりCIVIC、MR2を2台、レガシィのセダンばかり3台(BD5B→BE5C→BESD)を乗り継いできています。 現在の愛車は「S401」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BP/BLリヤトレーリングアームへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 10:26:26
aguriさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 00:42:51
MICHELIN PILOT SPORTS 4(245/40ZR17 95Y)XL☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:46:01

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル車は、レガシィセダンのMT車ばかり3台乗り継いでいる。 レガシィベース初となるSシ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
二台目のスバル車。 NEWレガシィ(BD5B)には満足していたのだが、新世紀レガシィ( ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めてのスバル車。96年のビッグマイナー直後に購入したB型だ。 第一子誕生で後ろ髪を引 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
前車のII型も自制心を求められるクルマだったが、小改良とともに245PSに出力UPしたた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation