• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑛(あきら)のブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

車検終了ヾ(≧∇≦)

エイトを買って2回目(5年目)の車検が無事終わりました~ヾ(≧∇≦)





いやぁ今回は
色々あって大変でした(^_^;

前回の車検に引き続き
今回もエイトを買ったDさんにお願いしました。

車検を通すにあたり…

ワイトレ取り外し。
リアバンパーリフレクター装着。



バッテリー持参
ワイパー持参



純正マフラー持参。





その他
オイル類&プラグは
Dにお任せで
でお願いしました。


マフラーに関しては
前回の時にR魔フルエキ仕様(エキマニ&キャタライザー&マフラー)で通過してたので
今回も大丈夫かと思いきや
音量がNGとDにて言われたので、
純正マフラーを持ち込み、DにてR魔マフラー→純正マフラーに交換です。



預けた初日
早速DからTELが有り…
「フォグランプが片側不点灯です…」って
友人から中古を譲ってもらって約4年使って遂に寿命だったみたいです(*_*)
先週まで普通に点いてたのにこのタイミング((((((゜ロ゜;
フォグランプ不点灯だと、場合によっては車検通らない可能性があるとDに言われたので
家に有った純正フォグバルブを持ってDに。

そして
翌D営業日に
夕方頃引き取りの予定だったのに
またまた着信がっ((((((゜ロ゜;
「純正マフラーで車検場に持って行ったのですが…キャタライザーの方が引っかかってしまいまして。」

((((((゜ロ゜;

まさかキャタライザーが!?!?

純正パーツは一式有るので
純正触媒を持参して
またまたDに(3往復目(笑))

数時間後
無事に車検とれたとの連絡があり
引き取りに。

キャタライザーについて詳しくDに聞いたところ…

•純正マフラー+排ガス証明書持参したものの、加速騒音試験と言うものがあり、それに対してNGが出たと。
•マフラー音が規定オーバなんですか?と尋ねた所、
それだけでは無いと思いますとの事。
•キャタライザーに関して、前期の場合はOKで後期の場合はダメと車検場で言われたと。
•2年前の車検時はR魔フルエキ仕様で無事通過したのですが。と伝えた所、
車検も年々厳しくなっていますので…
と濁すような、よく解ってないような。

以上
自分がDと対応した内容です(^0^;)

R魔キャタライザーが車検に引っかかるとは
今まで聞いた事がなく
かなり驚きました。

Dの手違いなのか…
車検検査官の勘違いなのか…
今後の対応に不安を感じます(´-ι_-`)

何シテル?
にも書いて、みん友さんにも色々相談にのって頂き感謝です・゜゜(p>д
近々
R魔のイベントがある時にでも
大原社長に確認してみようと思います。




そんなこんなで
Dや車検検査官に謎が残る
車検となりました(*_*)

二年後に
またこんな事になると思うと少し憂うつに…(||゜Д゜)ヒィィィ!

でも
これでまた大好きなエイトに乗れるので
プラスに考えようと思います((((*゜▽゜*))))





(車検前の状態に戻すのにどうしたもんか…(笑))
Posted at 2017/03/27 23:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月21日 イイね!

休日

この前の休日~(´▽`)ノ

早起きからの洗車♬

エイトも5年目突入して
黒色特有の洗車傷やら水垢が目立ってきて(´-ι_-`)
市販のコンパウンドで色々と頑張ってみたけど
特に変化なく((((((゜ロ゜;
思い切って買ってしまいました!!
ポリッシャー&コンパウンドセットヾ(≧∇≦)



初めて使うので
試しにエヌボックスのガラコの下地処理に(^^)







結果…
ポリッシャーの威力…
ハンパねーヾ(≧∇≦)
もっと早くに買っておけば(^_^;

全部のガラスを手で磨くと
次の日筋肉必須なのに
余裕でした(゜∀゜)

もう少ししたら
ボディ磨き頑張ろう(´▽`)ノ

洗車終わりに
イバライガーステッカー&ターボエンブレム張り付け(゜∀゜)












うん!
かなり良い(≧∇≦)b



一段落して
ドコモショップに料金プランの相談(^-^)。

店員さんと色々お話して
今の支払いから月々500円プラスで
実質0円最新タブレットゲット出来るとの事((((((゜ロ゜;

姉が
丁度タブレット欲しいとの事で
ゲット(≧∇≦)b



おまけに
うまい棒も(^-^)

午後からは
相方さんと合流して
ムラスポで
相方さんへのホワイトデープレゼント&自分へのホワイトデープレゼント♬(笑)



今の時期は
スノボ用品が安くなってるので
お得に買うなら今ですね~(。・∀・。)ノ

そして
またまたうまい棒get((((((゜ロ゜;

夕方からは
20年ぶりに松見公園行って
スタバティータイム(。・∀・。)ノ





昔はもっと広いイメージだったのに
久々に行ったら…こんなんだったっけ!?!?
って思えたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
成長したんだなぁって実感しましたとさ♬

以上
そんな休日でした!!(笑)
Posted at 2017/03/21 18:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

みんカラ:LED・HID特集【エーモン】

Q1.フロントグリルラインイルミのどんな所に魅力を感じますか?

明る過ぎない感じ。

Q2.ご希望の発光色は青・白どちらですか?

青色でお願いします。
Posted at 2017/03/18 15:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月10日 イイね!

ちょっと愚痴。

マイエイトも
いよいよ来週で2回目の車検を迎えるので
今日、いつもお世話になってるマツダDさんに車検の予定を立てに…。

前回の車検の時は
純正マフラー持参して
もし車検場で現状仕様(R魔フルエキ)でマフラー音NGなら
純正マフラー付けて再検査の予定で
結果、現状仕様で無事に通過。

今回も
そのパターンで行くと思いきや…
Dさんが最初から純正マフラー付けて車検場持って行きますとの事((((;゜Д゜))))

音量も測らずに!?!?

しかも
純正マフラーを自分で取り付けてからDに持ってきてもらえると助かる的な…

前回のパターンでは??
と伝えたら
D「二度手間なので…」って。
前回の時、Dから言ってきた事なのに(^_^;

ちなみに
今後オイル交換などで出入りする場合は
純正マフラー仕様じゃなきゃ駄目ですと…(;´Д`)

いや別に
今のマフラー仕様で無理やり通せって訳じゃなく
音量も測らずにNGなんだと思いまして…。

ちょっと
なんだかなぁ~って感じましたとさ( ノω-、)
Posted at 2017/03/10 23:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@★よこちん★ やばヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ。横ちんさんに被害がなくてよかった(^^;)。」
何シテル?   11/27 21:44
2005年高校3年生の春。 前から好きだったRX-8前期を 免許とる前に新車で購入(笑) 最終的には ディーラーにエンジン圧縮比低下による 載せ替えを検討さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
1920 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

【新企画】写真コンテスト5月募集スタート📸✨&【全品15%OFF】楽天セール開催中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 23:31:24
フロアジャッキでのジャッキアップ 〜リア編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 23:27:34
続々・リアガラス左側からの異音対策(解決!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:38:01

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア2.4ターボ 2WD ホワイト 2023,8納車予定。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
MAZDA RX-8 sprit R スパークリングブラックマイカ 2018,11 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
会社辞めて フリーター生活になった5年前。   ちょっとでも節約しようと 原付バイク探し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation