• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑛(あきら)のブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

車イジり

日曜日!!
1日フリー&天気も良さそうだったので…
車イジり~(´▽`)ノ


まずは…
朝一洗車(^^)

休日の朝はほとんど洗車から1日が始まります(笑)





Instagram用にパシャリ♬


洗車で地面が濡れ濡れなので…
別の場所に移動して
ジャッキアップ。

この前買った
アストロのインパクトが大活躍です(*⌒▽⌒*)





エヌボックス宙に浮く((((((゜ロ゜;


今日の一つ目の車イジり(^^)
ホルツのキャリパーペイントで
キャリパー&ローター&ドラム塗装(*ゝω・*)ノ



この前行ったイエローハットで
たまたま半額だったのでついつい(笑)


みんカラで色々勉強して…

インパクトでホイールナット外してる時から
インパクトの振動で赤錆がポロポロホイールに…((((((゜ロ゜;

エヌボックスあるあるの
ブレーキ周りの赤錆(´-ι_-`)

自分のも案の定(´-ω-`)





なかなかの錆(*_*)

今回の目標は
モデューロのローターみたいな感じで!!



ローター側面の穴ぼこは





この辺も塗ろうか迷ったのだが、
ちょっと赤過ぎのであえて塗らない方向で(^^)

錆が一番酷いので
塗らなくて正解ですね(^_^;


まず…
ローター中心部の錆を
家に有った一番荒いカミヤスリで
ゴシゴシ(。・∀・。)ノ

片側30分近く掛かった( ノω-、)





この辺で妥協して
パーツクリーナー→シリコンオフで下地完了!!


リアは




綺麗なので
パーツクリーナー→シリコンオフのみでOK(^^)



さっそく
ヌリヌリ(´▽`)ノ


一回目~







ムラだらけだけど
何回も重ね塗りするので大丈夫(^-^)

冬場で
気温も低いのでなかなか乾かない(^_^;

その為の合間に…




今日2つ目の車イジり(^^)



レイルのアンダバー取り付け(。・∀・。)ノ

エヌボックスみたいな
背高の車には、ボディ剛性が大事みたいなので♬




レイルバー1本取り付けては
ブレーキ塗装。
を計4回繰り返して
どちらも無事完了!!






1回目の塗装では
ムラムラだったけど
5回くらい繰り返すと満足行く仕上がり(*⌒▽⌒*)

最後にスタッドレスに交換。




しっかり溝確認して…
やっぱり運転席側フロント→助手席フロントが
特に減りが激しいですね~(^_^;




さっそく
試走ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


スタッドレスのせいで
はっきりとは効果がわからないけど
確かに車自体がカッチリした印象(。・∀・。)ノ

詳しくは
パーツレビューで。



ブレーキ塗装後の記念撮影。




フロント


リア








悪くない!!
我ながら完璧!!!

おしゃれは足元からって言うけど…
車も同じですね!!


スノボ&ドライブが楽しみ~(´▽`)ノ

Posted at 2016/12/13 21:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月30日 イイね!

瑛の休日。

この前の日曜日…
都内デートへε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


まず最初は
相方が前から行きたがってた
競馬場へ(*ゝω・*)ノ




自分も相方も
競馬場初めてで…
馬券の買い方すらわかないので(笑)
事前に調べていた
初心者セミナーを受講( ノω-、)



初心者にはありがたいセミナーで
約20分で馬券の買い方をマスター(≧∇≦)b

セミナー後
早速馬券を適当に購入したら…
いきなり的中(笑)

そこから味を占めて…

1レース~5レースまで
なんだかんだプラスで終わったε=ε=(ノ≧∇≦)ノ





競馬楽しいヾ(≧∇≦)



この日は
G1レースがあって
夕方はとんでもなく混みそうなので…
最終レースの一番人気だけ馬券を買って
早々に退散(´-ω-`)






午後からは
サントリーのビール工場で
プレミアムモルツ講座(´▽`)ノ






お楽しみの
試飲会は…
プレミアムモルツ
香るエール
マスターズドリーム
飲み比べ(^^)







飲み比べる事が無かったので
良い経験でした(*ゝω・*)ノ


そこから
リニューアルオープンした
アクアパーク品川へ(^o^)





今まで行った水族館の中で
一番オシャレな感じでした(´▽`)ノ





光の使い方がとても綺麗で
クリスマスイルミネーションみたい…(笑)




イルカショーも見て満足(*⌒▽⌒*)


ディナーは
品川駅近くのお洒落な和食屋さんで
コース料理を堪能(*^_^*)








とても美味しかった(´▽`)ノ

満腹になって
帰宅((((*゜▽゜*))))

充実した1日でしたヾ(≧∇≦)



Posted at 2016/11/30 22:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月23日 イイね!

充実の1日

この前の日曜日。

エイト完全退院!!

1日フリーだったので…
久々に車イジり(^^)



早起き~洗車(´▽`)ノ
ニューエアロのコーティングをブリスNEOで実施ヾ(≧∇≦)

その後
今回の秘密兵器
アストロプロダクツのインパクトレンチでジャッキアップ(^-^)





初めてインパクトレンチ使って、タイヤ交換&ジャッキアップしてみたけど…

なんかしっくりこない(´-ω-`)
まず、
マツダ車用のジャッキソケットがアストロに無いので
楽天で汎用ソケットを買ったのだが…



手でソケットのボルトを締めると、インパクトの振動ですぐ緩む(´θ`llll)
かといってスパナ使って締めて使うと、
インパクトのスピード&パワーが凄いのでジャッキアップポイントまで手で回して当てるしかなく一々ボルト外すのが面倒(;´Д`)
どなたかアドバイスくださいませ( ノω-、)(笑)

なんだかんだで
エイト宙に浮く(≧∇≦)b






んで
せっかくのカーボンリップを大事にしたいので
あらかじめ入手しといた
シルクブレイズのエアロガードを取り付け(^-^)



念入りに台所洗剤&シリコンオフでフキフキ♬

中古だった為、ある程度擦り傷があって有る意味助かった(笑)
と言うのも、擦り傷の場所=エアロガード取り付けなので
下書き的な感じですんなり(笑)








次に
オートエグゼのHIDフォグキットをセレオスのHIDフォグキットに交換(´▽`)ノ

マイエイトは、
Hi&Lo:純正。
フォグ:オートエグゼ。
ポジション:Valenti
のバラバラ仕様(笑)



オートエグゼのHIDフォグは
色合い&明るさがかなりお気に入りで
そのうちLOをオートエグゼにしようと思ってたら…
まさかの販売終了((((;゜Д゜))))

チーン(´-ι_-`)

どうしようかと友達に相談したら
「セレオスのフォグならあげるよ!!」との事だったので
セレオスLOバルブを買って、



頂き物のフォグキットを取り付けヾ(≧∇≦)

オートエグゼフォグキット、
取り外して初めて解る…
69000円するだけあるしっかり感(^^)









そして謎の配線…
なぜバルブから4本も??



結局
意味が分からず…
そのままセレオスフォグキットを取り付け(´-ω-`)

オートエグゼのフォグキット…
使わないので誰か買ってくれませんか…??
定価69000円しますよ~(´▽`)ノ



更に更に
某オクで落とした
LEDストップランプも取り付けε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



多分
MAZPARTS??

付けてみたら
全然変わってめっちゃカッコ良くなりました(≧∇≦)b
取り付け写真無くてすみません( ノω-、)



これにて
ようやく
終了(*ゝω・*)ノ




夜は
フォグの光軸調整して
自己満写真撮って帰宅(^o^)











以上
充実の1日でした(。・∀・。)ノ
Posted at 2016/11/23 00:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月19日 イイね!

日光紅葉ドライブ♬

エイトが
一時退院したので…





この前の日曜日に
日光へ観光&紅葉ドライブへ(´▽`)ノ



まだまだ
紅葉シーズンなので…
かなり早めに出発して、すんなりいろは坂にε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

二車線フルに使える道路は
楽しいヾ(≧∇≦)





スポーツカーには
たまらない道路ですな(≧∇≦)b


途中休憩で
明智平へ(^^)



ロープウェイは
凄まじい行列で断念(^_^;
トイレ休憩と写真撮影だけして
中禅寺湖へ。

中禅寺湖湖畔は
かすかに紅葉の残りが(。・∀・。)ノ




遊覧船に乗って




残念ながら中禅寺湖周辺は
紅葉が終わりな感じでした( >_<)




お昼は…
入るのに中々勇気のいるお店で
虹鱒定食¥1200。



観光地でこの価格とクオリティは…
かなり満足でした(^-^)

その後
日光東照宮へ(^-^)



せっかく行ったのに
陽明門は工場中…。
見猿、言わ猿、聞か猿、
は本物なのに、他のは改修中でハリボテ(笑)







それでも
豪華絢爛な雰囲気は
圧巻でした!!





帰り道
途中寄り道(´▽`)ノ

エイトのエアロ組んだので、
写真取りたくて仕方ない(笑)

日光街道
歴史を感じますね~(^^)







こうやって見ると
やたら車高高く見える…。

リップ付けると
車高低くなるって聞くけど…
自分の場合は…??( ノω-、)

純正バンパーは
そこまで車高が高く感じなかったので…
良くできてますな。純正バンパーは。


日光観光に
満足したので
そのまま無事帰宅(*ゝω・*)ノ

もし来年行くとしたら
もうちょい早めに行けたら良いな~(^0^;)
Posted at 2016/11/19 00:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@★よこちん★ やばヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ。横ちんさんに被害がなくてよかった(^^;)。」
何シテル?   11/27 21:44
2005年高校3年生の春。 前から好きだったRX-8前期を 免許とる前に新車で購入(笑) 最終的には ディーラーにエンジン圧縮比低下による 載せ替えを検討さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイリスオーヤマ リンサークリーナーでシート掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 23:32:59
カーエアコン用潤滑剤 R134a専用ガス注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:19:02
【新企画】写真コンテスト5月募集スタート📸✨&【全品15%OFF】楽天セール開催中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 23:31:24

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア2.4ターボ 2WD ホワイト 2023,8納車予定。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
MAZDA RX-8 sprit R スパークリングブラックマイカ 2018,11 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
会社辞めて フリーター生活になった5年前。   ちょっとでも節約しようと 原付バイク探し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation