• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオレガのブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

今生の別れ!!

今生の別れ!!本日、午後6時19分

レオは、11歳と11ヶ月の生涯を終え

天国に旅立っていきました。

奇跡は起こらず!

やはり、癌には勝てなかった!!

早過ぎる死・・・・・・。



ティナが昨年7月に旅立ってから、

僅か7ヶ月後、

レオまで、私の元を離れて行ってしまいました。


5日前から、何も食べれず、水すら飲めず・・・・・・。

もう、すぐそこに別れの瞬間が迫っているのは覚悟していましたが・・・・・・・。


今日は仕事でしたが、午後から胸騒ぎがおさまらず・・・・・・。

早々に帰宅して、僅か1時間後の出来事でした。


私の帰りを待っていてくれたんだと・・・・・・。

そして、最後の最後に残る力を振り絞り、自ら立ち上った瞬間、

私の腕の中に崩れ落ちるようにして、息を引き取りました。

そして、その瞬間、一瞬笑ったように見え

「ありがとう!ぼくは幸せだったよ!!」と

囁いているようでした。


他人には素っ気無く、他犬にも興味がない。

本当に、レオは家族だけでした!


優しくて、ビビリで、すごく寂しがり屋。

でも、私達にとっては、最高のパートナーでした!!


「レオ!!ありがとう!!」

「天国でティナと仲良くね!!」

「そして、いつか俺達も行くから、その時まで待っててね!!」

「約束だよ!!」


今まで、応援して頂いたお友達の方々。

本当に、ありがとうございました!!


GOLDEN RETRIEVER
"LEO〟  
2001・3・20~2013・2・23
Posted at 2013/02/24 00:11:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

オーバーハング軽量化の恩恵!!

オーバーハング軽量化の恩恵!!先週装着したFFTBと
ギリギリまで減らしたウォッシャー液。

それにより得た、4.5キロの軽量化。

たかが4.5キロ!されど4.5キロ!
高速道での試走は出来ませんでしたが、
いつものテストコースや一般道でお散歩!!

まず、ガレージを出た瞬間、ステアリングに違いが!

軽い!!


そして、最初の交差点から、その恩恵を受けました!!

とにかく、頭が軽い!

コーナリングの軽快感が一層増しました!

特にクリップを超えてアクセルをジワァ~っと踏み込んでいった時の
フロントの軽快感と言うか、安定感と言うか・・・・・・。

ここまで変わるの~!!って。

やっぱレガシィはオーバーハングが長いから、余計効果が出るのかも!!

これで、もっと軽くしたら・・・・・?と、妄想してしまいます。

フォグを取っ払ってみたり、クランクプーリー、バッテリーの軽量化?
それに、アルミラジエター??
まあ、そこまでやりませんが(笑
反対に、前置きインクラなんかは、回頭性をスポイルしてしまうんでしょうね。

フロントだけでなく、リアにも効果があるかと・・・・・・。
リアゲートをアルミ製にする意味、なんとなく理解できました!!
とどめは、マフラーでしょうね。
一度立ち消えた、ワンオフフルチタンマフラー製作が再燃しそうです(爆

お友達からも、色々お問い合わせを頂きました。
走りに特化したパーツが好みの方、予算的にどうかと考え中の方、
そして、強度はどうなのかと疑問をお持ちの方、

これは一考の価値十分にありです!!




そしてレオ。



とうとう、食べれなくなってきました(汗
一気に体力が落ちてきた感じです。
腹水も再度溜まり始めてます。

今日も、大好きな○○公園に気分転換と思い連れて行きましたが、
殆んど走り回らず、伏せてボールと戯れるだけ。

ん~!!厳しいかな~!!


Posted at 2013/02/11 20:04:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

フロント軽量化&整流効果向上!!

フロント軽量化&整流効果向上!!今日も暖かかったので、
またまた
自宅ガレージにてレガシィをイジイジ!!

本日のメニューは、フロント軽量化&整流効果向上。

先ずは、バンパーを外してリーンフォースメントの交換から!!
純正 4.9キロ → FFTB 1.4キロ
3.5キロの軽量化!
そして、ウオッシャー液も約1キロ抜きました。
合計 4.5キロの軽量化に成功!!

交換前

交換後

フロントオーバーハングで、4.5キロ軽量化出来たので、
旋回性能向上に期待したいです!!


そして、次はアンダーパネル装着!!まだ、ブルーカバー付けたままですが(笑)

このアンダーパネル、サイドもしっかりカバーしていて、
高速域での整流効果向上により、
ええ感じで、ダウンホースが得られそうです。
楽しみ楽しみ!!

この2点、「garageNOB」さんのオリジナル品!!

いつも、自分にとって痒いところに手が届くような商品を、送り出してくれて
感謝感謝です!!



そして、今日は節分。


我が家では、レオが鬼になりました(笑)


本人は、メッチャ嫌がってましたが・・・・・・・。

でもでも、
レオと過ごす節分も、今年で終わりなんだな~(涙
Posted at 2013/02/03 19:57:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

チョコッと弄り&レオの近況!

チョコッと弄り&レオの近況!今年、初ブログです。
遅ればせながら、今年も宜しくお願いします!!

仕事柄、年末年始は忙しく、
毎年この時期に少し落ち着きます。
と、言うことで
今日は、以前から気になってたリア周りのメンテを行いました。   58441

多分、スタビのグリス切れだと感じていたので、グリスアップを中心に。
後は、各リンク類の増し締め等々。

スタビブッシュを外してグリスアップ!!

狙い的中!!異音は見事に解消されました。
やはり、定期的なチェックは必要ですね。


続いては、リアキャリパーからもカチャカチャ音がしていたので、
パッドグリスを塗り塗り!!

マイレガのリアキャリパーは、ブレーキホースがノーマルキャリパー用で少し長く、
それが邪魔して、ピンが抜けません。
その為、パッド交換はブラケットごとキャリパーを外さなければなりません。
これがまた、結構面倒なのですが、
今日は時間も余裕があったので、楽しみながらやりました^^
ついでに今回は、ダイレクト感を増す為に、シムを薄いのに変更しました。
鳴きが出なければいいんですが・・・・・・。

と言うことで、数時間レガシィをイジイジしてました!



その後は、レオと近所の山道を1時間半程かけてお散歩!!


昨年9月に、余命6ヶ月くらいと告知を受けてから5ヶ月が経過しましたが、
まだまだ元気なんですよ!!
ただ、食欲が落ちて30キロあった体重も今は26キロ。
ドライフードを受け付けなくなってきてるので、最近は手作りのスペシャルメニューです。

そして去年の暮れには、とうとう腹水が溜まり始め、
ウエストが58センチから67センチまで増えました。
主治医からも「そろそろ覚悟してください」とも、言われました。
しかししかし、
不思議な事に1週間後には腹水が消え、もとのウエストに戻ったのです。
ティナの時と同じように、「もう少し一緒に居たい!!」と言う気持ちが
勝ったのでしょうかね!?
無理な治療は行なわず、これからは、レオの生命力に託したいと思います!!

3月20日はレオの12回目の誕生日です。
せめて、そのくらいまでは元気で居て欲しい!!

レオ頑張れよ!!
そして、3月にはまた一緒に旅行いこうね!!
約束だよ!!
Posted at 2013/01/13 21:15:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

レオIN伊勢志摩!!

レオIN伊勢志摩!!レオが癌告知を受けてから
約1カ月・・・・・・・。

元気なうちに、思い出作りにと、家族で旅行に行ってきました。

27日早朝から車を走らせ、
目指したのは伊勢志摩!!

先ずは、お決まりの伊勢神宮から。
五十鈴川沿いに車を停めて、
「おかげ横丁」から散策、食べ歩き!


そして、伊勢神宮内宮へ



残念ながら、
犬は入れないので、鳥居前から祈願してきました。



その後、宿泊先である「ホテル旬香伊勢志摩リゾート」へ



早々にチェックイン。
部屋にはレオの名前が・・・・・・・。
粋な演出です。




部屋で一息入れた後は、ホテル前に広がるサーフィンのメッカ国府白浜へ


癌なのを忘れさせてくれるくらい、
サーファーに負けじと、レオも波と戯れていました!!




やっぱ、レトリーバーには海が似合います!!



夜はこんな料理に舌鼓をうち



伊勢えび&松坂牛!!

  

そして、



2日目は夜明けとともに、再び国府白浜へ




防波堤でポーズを決めるレオ!!



そして




朝日に向かって「う○ち」(爆)


散歩から帰って朝食。部屋でも食堂でもレオと一緒です!!


残念ながら、チェックアウトと同時に雨が降り出し、2日目はどこにも行けず、買い物だけで帰ってきました。

でも、1日目は十分楽しめました!!
そして、レオと沢山思い出を作れました!!


もう少し、元気で居てくれるなら、また連れて行きたい・・・・・


レオ!!頑張ってくれよ!!




そして今回。実は・・・・・・・



天国のティナも一緒に連れて行きました。



ティナも楽しんでくれたかな・・・・・・・・^^









Posted at 2012/10/28 21:30:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久し振りの甲子園、楽しみます✨

しかし、暑い☀️😵💦」
何シテル?   06/17 13:42
2005年7月にパートナーとなったレガシィBP5C 今年で、娘と共に満20歳になります。 娘の成長と共に歩んできたレガシィ。 まだまだ手放せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだ現役!!快適!快速!安全!ファミリー仕様!!
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
半放置状態の酷い状態で我が家にやってきましたが、地道にリフレッシュを施し、 そこそこの状 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP前に乗っていたランカスターです 雪道での動力性能は最高ですね^^
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
父親から預かったインプレッサワゴンです。現在、お買い物用カーとして活躍中!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation