• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月24日

シフトフィール

納車されて1400キロになりました。
当初は渋かったミッションも大分入りが良くなり
スパッと決まるようになりました。
ただ3速に入れるときの僅かな引っかかり?は
まだありますね。歴代エボはあまりシフトフィールが
良いとは言えないと感じてきたのですが、エボⅩは
いい感じです。僕はDC5のインテグラタイプRに
乗っていた事がありますが、こいつのシフトフィールは
最高にいいものでした!エボが「ガッコン!」なら
「コクン!」と決まる感触は気持ちよかったです。
走りの質感を上げるのならこの辺も頑張って欲しいものです。
でもはっきり言えるのは、エボⅩは歴代エボで一番の
シフトフィールです。Ⅵ→ⅥTME→Ⅸとエボに乗ってきました。
あ、Ⅲまでは乗った事ないですけど・・・。
このシフトフィールを味わうために5速を選ぶってのも
アリじゃないかな~?

あと洗車して気が付いたのですが、フロアマットの
固定の仕方が変わっていますね。2本のフックと
マジックテープで留められています。
エボⅨでは1本のフックだけで乗っているとズルズル
前に動いてしまい、邪魔になって取っていました。。。
この辺もエボリューションしてますね!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/24 21:09:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2007年11月24日 21:14
なるほど~。エボ乗り継いできた方の意見参考になります!
エボⅩは相当シフトフィール良いんですね~(^^

私も1200キロくらい走りましたが2速はだいぶ良い感じになりました!
あとは3速ですね♪
コメントへの返答
2007年11月24日 21:26
いい方だと思います!
贅沢言うならもうちょっとストロークが少なければ文句なし!です。Ⅸの6速もいい感じでしたがⅩの方が僕は好きです。シフトフィールはミッションオイルなんかでも変わってくるかもしれません。
2007年11月24日 21:23
SSTのシフトフィール?を早く確かめたいですねぇ(^_^;)
値段だけ見て当初はRSも視野に入れてましたが、マニュアルは自動車学校以来全く乗ってないので、GSRの5速の展示車をディーラー駐車場でノロノロ運転しただけで、めちゃぎこちなく緊張したので、諦めちゃいました(-_-;)
コメントへの返答
2007年11月24日 21:31
エボⅥを買った時は葉坊主さんと同じでした。6年ぶりのMTでディーラーから出る時何回エンストした事か(笑)しかも翌日から毎日通勤してました。SSTはいい出来みたいなので興味深々です。
2007年11月24日 21:29
確かに過去のエボにすべて乗せていただいて比較したら歴然ですね。
Ⅲまではどこに入っているか判らないシフトだし、エボⅧ以降の6速は1速が引っかかるし。
エボⅩの進化はかなり素晴らしいですね。
ホンダも友人のDC2やEK9乗ったけどエボⅧの方が良かった記憶がありますが。
その後かなり良くなっているんですね。

コメントへの返答
2007年11月24日 21:37
DC5のシフトフィールは乗った誰もが絶賛してましたね~。かっちり感があり手応えも良く、無駄にシフトしたくなっていました。今はAT全盛でMTは珍しくなってしまいましたが、僕はまだキコキコしていきます!
2007年11月24日 22:06
エボⅩのMTは、そんなにいいですか\(^O^)/

まさキチさんのご満悦な顔が想像できます(^ .^)y-~~~

フロアマットもかなり改善されたみたいですね☆
細かいところも「進化」してるのは、嬉しい事ですよね(^_-)♪
コメントへの返答
2007年11月24日 22:13
いいんです!
エボてんさんもMTに鞍替えしちゃいましょう!エボⅤよりかなり良くなっているのは間違いありません!

フロアマットは小さな事なんですけどちょっと気になりましたので(笑)
2007年11月25日 0:04
こんばんわ!

納車時のギアの入りの悪さって、慣らして良くなるのか最初は心配しますよね!
僕は他のスポーツ系のMTは体験したことが無いので良くわかりませんが、ホンダもいいんですね!
インプなんかも良いと評判は聞きますが(^_^;)
少しずつまさキチさんのエボも本領発揮に向かってて羨ましいです(*^_^*)

追伸ですが、成約記念の件ですがこれは販売店オリジナルだと確認しました。
余計な心配をお掛けしてすいませんでしたm(__)m
コメントへの返答
2007年11月25日 0:12
タイプRのミッションは素晴らしいですね。これはエボでも勝てません。。。。エボはもともと競技ベース車だからフィーリングよりも速さや信頼性を重視しているでしょうし。インプは一度だけ試乗しましたがやたら固かったのを覚えています。下ろしたての新車だったみたいなので仕方ありませんでしたが。

成約記念品はディーラーやセールスによって違うみたいですね。今までのエボは限定だったからありましたが、今回はカタログモデルですし。
2007年11月25日 0:51
エボXのシフトフィール楽しみです!
エボⅣ以降も「結構良い感じ」
と聞いていましたが、それ以上なんですね。
エボⅢまでの前期型はシフトフィールも
あまり良くありません・・・(><)
エボXは自分からしたら
物凄い「進化」に感じるでしょうね・・・。
コメントへの返答
2007年11月25日 1:26
CPにも乗っていましたがそれと比べると雲泥の差ですよ!CPは「ガッコン」って感じでしたが、CZは「スコン」です。Ⅲと比べたらいい意味でも悪い意味でも別の車に思えるかもしれません。イジリにくそうですしね。。。
2007年11月25日 1:32
ミッションはエボ9の6速からは比べもならないくらい良くなってますよね。
フィーリングは縦置きミッションには適わない部分もありますが、いつでもどこにでも入るミッションは無かったです。
さすが競技用に新設計したことはあるなと関心でした。
コメントへの返答
2007年11月25日 1:45
フィーリングが良いだけに6速じゃないのが残念です。縦置きのFR車に乗ってみたいですね!S2000とか!シフトフィールの良さも三菱はもっとアピールしてもいいと思うのですが・・・。やっぱりSST重視でしょうか?
2007年11月25日 10:20
はじめまして。
契約直前までMTにするか悩んでたので、羨ましい限りです。
フロアマットは今のインプが同じです。気が付くと結構ずれてます…。

同じ福岡県ですので、情報交換よろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年11月25日 13:49
コメントありがとうございます。
僕もどっちにするか悩みましたが、
やっぱりキコキコしたかったので
5MTにしました。
MTで大正解でしたよ!

最近は福岡の方が増えてきて
嬉しいです!でもまだ走っているのをみた事がありません・・・。
2007年11月25日 23:43
こちらでは、はじめまして。
自分はMTの操作から勉強する積もりで思い切って決断しました。
まさキチさんの記事を読んで、ますます5MT楽しみになりました。(^^)
コメントへの返答
2007年11月26日 20:07
いらっしゃいませ。
MTは慣れれば大丈夫ですよ。
僕も免許取ってから6年間ATでいきなり買った車がエボⅥでしたから!じっくり焦らず乗っていきましょう。慣れると次は楽しくなってきますよ!
2007年11月26日 15:27
初めましてッ!
DC5からエボXに乗り換えた者です。
RX-8が大本命だった3年前、確認のつもりで乗ったDC5にコロっとやられ・・・。
その理由の大きな1つがシフトフィールでした。
自分も現在走行1500キロ位ですが、3速のひっかかりがなかなかこなれてきません><
コメントへの返答
2007年11月26日 20:11
はじめまして!
お~っ!僕も2台前の車がDC5でした。あの車のシフトフィールには敵いませんが、エボⅩも悪くないですよね!やはり3速が渋いですか・・・。あの微妙な引っ掛かりがどうも気になります。もう少し走って様子見でしょうか?
2007年11月28日 16:49
こんにちわ~
遅いコメントですみません…

DC5のシフトフィールはそんなに良いんですか~
ホンダの車のシフトは良いと聞きますし、一度乗ってみたいです。
今6000km弱ほど乗りましたが、シフト操作が悪いのか、3速はひっかかりがありますねー…
一応、ミッションオイルも交換したんですが、大きな変化は無かったです。
少し踏み込んで、高回転でシフトアップする時は、気にならないんですけど、
街乗りなんかで、3速に入れようとすると、カリって感触が伝わってくるんですよね。

同じ横置きエンジンなのに、そこまでシフトフィールに違いがあると言う事は、
ギアが想定しているトルクが大きいために、ギアやシンクロの耐久性を上げた結果なんでしょうか?
あまり詳しい事は分からないですが、三菱もホンダのギアを参考にしないといけないですねー…w
コメントへの返答
2007年11月28日 20:07
いえいえ、コメントありがとうございます。

DC5はかなりいい感じのシフトフィールなんですよ。僕が乗った事のある車の中で一番でした。機会があったら乗ってみて下さい。
僕の車もhiroさんと同じですね。回転を上げて3速に入れるとあの「カリッ」の感触はないです。マウントなんかからの振動が伝わっているのかもしれませんね。詳しい事は分かりませんが、お互いまだ何分新車ですので!エボⅩでもミッションオイルでシフトフィールは変わってくると思います。まだ情報が少ないから僕は暫く純正でいくつもりです。

プロフィール

「さすが神様!!!」
何シテル?   03/29 20:06
車を通して沢山の方々と交流を深められたらと思っています。 速さも大切ですが、誰が見ても「カッコイイ」と思える様なエボⅩに仕上げたいですね。 どうぞ宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
乗れば乗るほどいい車ですね。 予定外のホイールまで逝ってしまい大満足(汗) 現在走行距離 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
三度ランエボです。これ以上の車は今の所考えられませんね。大事に乗っていこうと思います。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation