
最近は仕事も落ち着き、精神的にも肉体的にも
余裕が出てきたのでまたぼちぼちブログっていこうかな?
小銭も貯まったので久しぶりにショップに行ってきました。
以前から多少の不満のあった排気系の相談です。
いかんせん音が静か過ぎるのと、見た目の迫力、性能の面で
どげんかせんといかんと思いまして。
真っ先に考えたのがアンリミさんの90Φマフラーです。
見た目は文句なし、性能面でもストレートで抜けは良さそう
しかもチタンで軽い。後は音の事だけなんですよね。
問い合わせてもらいましたが、かなり音は大きめとの事。
爆音好きですが、あまりにも大きすぎると色々と問題が
出そうで即決は出来ません。ディーラーに行けなくなると困りますし。。。
ショップの社長のオススメは合法仕様?のHKSのキャタとセンターパイプでした。
こちらだと音の面で満足いくのか、見た目も変わらずでこっちも即決は出来ません。性能面では数字でデータが出ているのを
見た事があるので大丈夫そう。何と言っても合法ですし(笑)
理想はアンリミさんだけどHKSも捨てがたい。走行音が聴けないからな~。
某シソさん、
某みゆのあさん、どんな感じでしょう?(爆)
あとすごく気になる事が一つ。5MTで
最近走行中に4速ギアがすっぽ抜ける症状が出ます。
明日はディーラーが休みなので火曜日に持って行きますが
同じ症状の方はいますか?
あ、普通に街乗りでですよ。
Posted at 2008/08/24 22:36:39 | |
トラックバック(0) | クルマ