• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさキチのブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

放置週記?

日記じゃなくて週記になっているまさキチです。
今日久しぶりにショップに行ってきました。
前にオーダーしていたブースト計はとっくに
到着していましたが、時間がなくてまだ未装着でした。。。
それと、あるサプライズパーツも到着してました!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

それも一緒に取り付けの為、27日から入院させます。
新年はどうやらグフフな仕様で迎えられそうです!
取りあえず、それまでブログのネタがありません・・・・
ただ、コレを付けるとアレやコレも欲しくなるんだよなぁ・・・。
物欲は止まらないけどお金がないので妄想の世界だけで
終わりそうです・・・。
まだエボⅩ対応のパーツは殆んど無いので
オーナーの皆さんは今のうちにしっかり貯金しておきましょう!

Posted at 2007/12/22 23:06:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月15日 イイね!

SST出荷開始!

三菱のHPにもありましたがやっと始まるみたいですね。
まずはオーダーされた皆さん、おめでとうございます!
とは言え年内納車分はあまり多くはなさそうですし、
それに伴う今度は5MTの納車遅れがあるみたいで
手放しでは褒められない状況ですね・・・。
今後の三菱の対応を見守りたいと思います。
SSTの出来は分かりませんが、車は間違いなく
素晴しいので期待して下さい!!

今日はレブまで回してみました~!
大人しくなった、背中を蹴飛ばされる様な加速はしないとか
色々言われてますがそんなことはありません!
そこはエボ、さすがに速いです。
エボⅩが初エボの方も沢山いらっしゃると思いますが
充分注意して踏んでくださいね~。
今までと同じでオーバーシュートさせてから高回転域で
ブーストがタレてくる感じだと思います。
高回転まできっちり安定してブーストを掛ける事が出来れば・・・・。
かなり速くなりそうです。
今までみたいにブーコンポン付けで出来れば簡単でしょうけど
今回は難しそうなのでしばらくは様子見です。

あ、エボⅩは音がいいです!
ホンダのVTEC程ではありませんが僕の乗ったエボの中では
一番ですね。これもエボリューションした点でしょうか?
皆さんの手元に届いたら是非ブン回して下さい!

慣らしが終わってからですよ・・・。
Posted at 2007/12/16 00:22:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

お詫びと訂正2

昨日のブログで「ウオッシャー液が霧状に噴射されている」
と書きましたが、正しくは「1つのノズルから2方向に噴射されている」
でした・・・・。
お詫びして訂正いたします。
どっちにしてもガラス面に効率よく噴射されているのは
間違いありません。


今日会社帰りの峠でちょこっと遊んでみましたが
「こいつは凄い!!」
一人でニヤケてました!
あくまで素人の感想ですが、少々オーバースピードでも
何事も無かった様にコーナーをクリアできます。
ボディーの剛性感、しっかり感はすごいものがあります。
行きたい方にステアリングを切り、アクセルを踏めば
それ以外に何もしなくていいんです。
あとブレーキの効きがもうちょっと良ければいいですね。
ガツンと踏んだ時に自分が思っている程減速しないです。
表現しにくいけど、行き過ぎちゃう感じです。

色々な所で言われてますが、この車なら誰にでも安全に
楽しく速く走る事が出来ます。テクニック無い僕でも
運転が上手くなった様な錯覚になります。
「素人が峠レベルで何言ってんの?」と思われる方もいるでしょう。
でもそれでもいいんです。
この車はそういう車だと思っているので。
エボⅩはウデのある人だけの車ではないと
クルマからのメッセージだと感じてます!


それだけに三菱には納車問題を早く解決してもらいたいものです。
お客さん離れちゃいますよ・・・。
Posted at 2007/12/10 20:48:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月09日 イイね!

やっぱり

やっぱり1週間放置してましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
忙しいんですけどね~。
さっき寒空の下、洗車してきました。
僕は季節問わずに夜中にしか洗車しませんが、
さすがに寒くなってきましたよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

写真撮ってみましたが、夜では写りが悪いです。。。
実物はもっときれいでフェンダーの張り出しも迫力
ありますが、ダメダメです。携帯カメラじゃあ無理かな?

洗車中にちょっと気づいた事を書いてみます。

ウオッシャー液を出すと霧状に噴射されています。
エボⅨは直線的に噴射されてましたが、エボⅩの方が
まんべんなくガラスに当たっています。

186cmの僕がポジション合わせてそのままリアに座っても
足元にはセダンとしては結構広いスペースがあります。
ただ、頭上は厳しいです・・・。
まあ僕の体格ではセダンのリアシートはどれも同じ様な
ものなんですが。。。
標準的な体格の方でしたら、問題ないかと思われます。

トランクは、今更ですが狭いですね。
重量配分改善と走りの為にそうなったと僕は気にしませんが
家族旅行等をされる方には狭いかと。

実用セダンとしてもなかなかの使い勝手のよさがエボの
魅力の一つだと思ってます。
購入を検討しているお父さん、ミニバンの様な広さは
ありませんが、走りのいいセダンとしておススメします!

維持費はそれなりに掛かってしまいますが・・・・。
Posted at 2007/12/09 03:08:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月01日 イイね!

ベストモータリング

今更だけど買ってきて見ました。
まあ思っていた通りの結果でしたね。
熟成され完成度の高いエボⅨの方がやっぱり
サーキットでのタイムは上でしょうね。
100㌔の重量増も大きいかと。
ただドライバー諸氏のインプレにありましたが
コーナーは速い!みたいです。S-AWCの威力は
絶大な物がありそうな感じでした。
エボⅩは産声を上げたばかりの車、これからです!

僕個人の思いですが、エボⅨまでは「速さだけを追求した車」
エボⅩは「速くて上質なスポーツセダン」だと思っているので
あまりタイム云々はぶっちゃけ興味ないです。
武闘派エボファンの方からすれば残念に思うかもしれませんが
確実にエボの方向性は変わっています。
僕は歓迎してますけどね!

同時に立ち読みしたベストカーに馬力計測の記事がありました。
それによると298.4ps/45.2kgmだそうで、惜しくも300psには
届きませんでしたが、トルクは相変わらず鬼トルクです!
ターボとは言え2Lエンジンで45kgmとは恐ろしい数字です。
パワーがちょっと残念な数字でしたが・・・。
ちなみに広報車ではなく、オーナーカーとの事でした。
Posted at 2007/12/01 21:55:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さすが神様!!!」
何シテル?   03/29 20:06
車を通して沢山の方々と交流を深められたらと思っています。 速さも大切ですが、誰が見ても「カッコイイ」と思える様なエボⅩに仕上げたいですね。 どうぞ宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
乗れば乗るほどいい車ですね。 予定外のホイールまで逝ってしまい大満足(汗) 現在走行距離 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
三度ランエボです。これ以上の車は今の所考えられませんね。大事に乗っていこうと思います。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation