• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九段下の毒舌王のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

ついつい。

お台場メカウェブにて。


(レイズのゼロクラ覆面パトカー)

なかなか手に入らなかったのでつい買ってしまいました。

今月はちょっと無駄遣いしていまいました。
Posted at 2013/11/17 14:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月08日 イイね!

やられとるね。

やられとるね。神保町付近の交差点付近にて。

ランニング中、
職務質問と車内検査を受けている人を発見。

しかし、
この型の「クラウン」もだいぶ見慣れました。

Posted at 2013/11/08 01:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年11月04日 イイね!

お台場さん。

今日は合気道の稽古の後、

『こじつけ』をつけて先日改装オープンしたここへ行ってきました。


(お台場メガウェブ)

しかし、仕事以外の日は殆ど
合気道か、東北、九州ばっかりの生活を送っていたせいかここのイベント
この会社の方向性を見て一瞬頭に浮かんだのはこの一言でした。



(私が尊敬する某方の所から使わせていただきましたすいません)

先ずは2階のフロアー



輸出車の展示やご自慢のハイブリットカー

『プリウス』の展示



(歴代モデルがすべて飾っていました)。

そして、
『レクサスギャラリー』には
『ガズーレーシング』たるトヨタのモータスポーツブースがありましたが、
ここはあえて論外(却下)

『権利を主張する前にやることを忘れたクソ野郎どもが多いセッションなので』



(敢えてこの人風に厳しく言います)

下の1階に行くと、
イベントスペースは変わらないのですが、クルマが所狭しと置いてあったりばらばらに置いてあったりでわけ解らなかったり、足の踏み場もなかったりでちょっと大変でした。



(その一例の写真)

その上に、
この休みでやろうとしているイベントの物まで展示し、ちょっと昼位に揺れてたのに誰も気づかない。
この人のセリフを借りるわけじゃないけど一瞬



『どうかしてるぜ』と思いました。


うまくまとめられなかったけど結論、



元『東京乾電池』さんの言葉を一部借用するわけではありませんけど
いちトヨタの車オーナーであり、今後の期待を込めてこう言いたかったです。



『 何がやりたいのか分からなくなってきた 』



















Posted at 2013/11/04 03:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ自動車 | クルマ
2013年11月02日 イイね!

おはようございます。

お出かけ途中に雑誌を購入。



今度の
「(ホンダ)オデッセイ」もだんだん、

「乗用車」っぽくなっているように見えるのは私だけでしょうか。
Posted at 2013/11/02 09:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kattyo 丸星は帰ったら必ず寄るラーメン屋さんです。昔はシェパードの写真がいっぱいあったのですがね。」
何シテル?   02/21 22:23
合気道、マラソンを愛する公務員です。 実はかなりの 人見知りでもあります。 また、 時に有吉先生ばりの毒舌も吐きます(放送コードぎりぎりの)。そこは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4567 89
10111213141516
171819 20 2122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

自宅 ガス代 2922円 6/16検診 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 09:50:43
九段下の毒舌王さんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 08:01:00
もう出たわな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 11:05:21

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
10月13日納車しました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
お父ちゃんが車検をきっかけに乗り換えたクルマでしたが昨日ガンで亡くなりましたので一旦売却 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
トヨタ ハイラックスサーフに乗っています。 実家の商売道具兼犬のおもちゃと化しています。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
サーフの後継としてこの6月にやってまいりました。 前のように道具は沢山積まないけど、 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation