• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばーるすのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

合同オフ終了後~次の日の行動!

合同オフ終了後~次の日の行動!って事で、前回の続きになります!

ナンバー隠しをコンビニで外した後、夕飯を食べる為走りまわりましたが、土地勘もなく特に食べたい物もなかった為、偶然見つけた「かっぱ」にする事にf^_^;

サーモンメインでたらふく食べました♪

その後はホテルに行く為、ナビをセット。

指示通りに進んで行くが………。


どんどん何もない真っ暗な所に(-.-;)

近くには廃墟もあったし!

まさかお墓!?


早々に立ち去り、よく調べたら名前でセットすると、元あった場所へ案内されるとの事…。

セットし直し、やっと到着p(^^)q


ぐっすりとまでは言えませんが、どうにか休む事は出来ました。

次の日になって、外を見たら………げっ!雨降ってるじゃん(:_;)

コンビニで買った朝食を食べてホテルを出ました☆


それで、雨の中今回の目的地に向かいます!


てか……良く見たら、OPENするのが午前11時!?

あちゃー出るの早過ぎ!

時間稼ぎの為色んな所走りまわりましたf^_^;
後、自宅まで帰る時の為にガソリンも入れて目的地に再び向かいました!


えっ?何処へ行ったかって??

ここですo(^-^)o


って言われても分かりませんかf^_^;
ここは一応カフェみたいな所なんですが、ただのカフェではないんですよ!
とりあえず中に入って牛すじカレーを注文。メニューの品数はあんまりありません。


スパイシーで柔らか牛すじ美味かった(^~^)

実はここ、映画に出てくる車&バイクをメインに展示されてるカフェなんです(^O^)

入り口近くにこの2台がありました。




これは映画とは関係ないかと。
次からは関係あるやつです!バットマンのタンブラー。


007ボンドカー バンキッシュ。


ナイト2000!!


バックトゥザフューチャー デロリアンタイムマシン。


60セカンズでニコラス・ケイジが乗ってたシェルビームスタングのレプリカ。


ワイルドスピードMEGA MAXの冒頭で出て来たC2コルベットグランスポーツ。本物らしいです!


ワイルドスピード3 主人公が乗ってたFD3S。


監督のサインが入ってるのは本物の証らしいです!


お次はわたくしが1番好きなこいつ!!


マッドマックスのインターセプター!!2に出て来たタイプですね。




マッドマックスでグースが乗ってたKZ1000-A1。



他には映画関連のキャラクター達等々。














これちゃんと動くのかな?


グッズ販売もしてました。






ここで手に入れた物たち。小さいフェラーリのカードみたいのはコースターでお持ち帰りオッケーでした☆


そんなこんなで、一人ですが楽しかったですp(^^)q

次の日は仕事なんで、いつまでもいる訳にいかず雨が降る中、高速を北上しました(^O^)/

しっかし、雨で視界が悪いのにライト点けない車多過ぎ!真っ暗くならないと点けない訳??

視界が悪かったら点けるもんでしょ!

追い越し出来ないくせに、追い越し車線出てきて中々追い越ししない車や。

ずっーと追い越し車線走ってる車や(>_<)

なんだかそういうやつ多くて余計疲れた(*´ο`*)=3


雨の高速でしたが、何事もなく無事自宅に着きました(^O^)/

人生初です!二日間でこんなに走ったのf^_^;
Posted at 2012/09/25 20:37:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月23日 イイね!

TLC&インレガ 東日本合同オフ2012

TLC&インレガ 東日本合同オフ2012予定としては6時に自宅を出る予定でしたが、なんだかんだ準備しているうちに30分が過ぎ………(汗)
やばいと思いながらも、現場まで車を走らせました。
第5駐車場も分からず、現場の入り口も分からず奥から入ろうとしたし。実はあの時かなりテンパってました(泣)
車紹介ゲームの後は瓜さんにお声をかけてもらい、めでたくご対面!その後、d-hedgehogさんともお会いしました☆

色々と話しているうちにランチになりみんなで移動しました。


てかミレピーニってどんな意味だ??

ランチはこれ♪実はわたくし朝食べてなかったので、ソッコウ食べてしまいました(笑)茄子の付け合わせが初めキムチに見えたf^_^;


お腹いっぱいで満足した後は、瓜さんとd-hedgehogさん達に勝手についていくわたくしがf^_^;

そういえばソフトクリーム食べるの忘れてたし(泣)

ここで、並べの画像を少し。お尻もいいもんです!
















以外に珍しい白並べ☆


青が好きなのでf^_^;


恒例のじゃんけん大会では皆さん色々な物を持ち寄り、中々盛り上がりましたねp(^^)q

ちなみにわたくしは世界遺産のお菓子と、スバル純正ナンバーフレームと前車BGのGTBに付けてたブレーキローターカバーを持ってきましたf^_^;

残らなくて良かった(笑)
秋さんのは、予想通りでしたか?f^_^;

しっかし、わたくしはじゃんけん弱いなぁって感じましたよ(-.-;)

でも結果的にはいいもんGET出来たんで、d-hedgehogさんみたいにしようかなと……。


その後は一旦お開きになりましたが、瓜さんとd-hedgehogさんとの並べを。


瓜さんのエンジンルーム!!インパクトあります!


そんなこんなで、まだまだ暑い一日が終わりましたp(^^)q

幹事のレガすけさん初め、皆さん一日お疲れ様でしたm(__)m

まだまだ顔と車が一致せず、ほとんどの方とお話し出来ませんでしたが、特に瓜さんとd-hedgehogさんには絡んでもらいありがとうございました。

では皆さんまた来年お会いしましょう(^O^)/



PS.最後まで残ってた方は分かるかも知れませんが、実は最後の最後にわたくし大失態をしでかしました(-.-;)
なんと!ナンバー隠し付けたまま公道を走ってたんです(>_<)

気づいたのは、レガすけさんがメッセージくれた為。
それまでは結構な距離走ってましたね。。。

下手すりゃ捕まってたかも(:_;)


皆さんも気をつけて下さい!

この日は一人宿に泊まったので実は次の日のネタもあるんですが、続きはまた後で………。

Posted at 2012/09/23 00:21:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月20日 イイね!

うーん。イマイチ

TSUTAYAにレンタル返しに行く道中、目の前にいたカローラワゴン………。

ハイマウントのスモール連動って意味ない様な気が……。
最初ブレーキ踏んでるのかと思ったし(>_<)

後、今の時間帯でもスモールはおろか何も点けないで走ってる車多過ぎるんじゃないか?

きっと自分は見えるからいいと思ってるんだろうね(-.-;)



Posted at 2012/09/20 17:41:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月17日 イイね!

あれ???

土曜にS〇Bで作業受けた訳ですが、今日何気にボンネット開けて確認してみたら……………。




嫌な予感的中!!



ラジエーターって二本のボルトで止めてる訳ですが、運転席側の方のボルトが………。
見ただけで分かる位浮いてる(>_<)


つまり明らかに手で締めただけ!

はぁ!?一番分かりやすいボルトなのに締め忘れるとは………。


どういうチェック体制してるのかは分かりませんが、一応クレームは入れときました(-_-メ)




うーん。全てのお店がそうとは限りませんが、わたくしの同名店舗のイメージはまた悪くなりましたとさ(-.-;)

地元のそこも昔色々とあったりしたんで………。


Posted at 2012/09/17 11:03:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月16日 イイね!

暑い中の作業!

暑い中の作業!昨日のイベントで、サイバーRの髭社長(って気軽に呼んでいいのかはわかりませんが…………。)に話しを聞いているうちに、欲しくなり……。


ラスト一個と言う悪魔の囁きにより、あるブツをイッてしまいましたf^_^;

てか、実は初めてお話ししたんですが、とても気さくな方で話しやすかったです☆




と言う事で、今日は暑い中そのブツを取り付けしました(^O^)/




それは何かと言うと……。

























これです!


俗に言う、ヴァレンティもどきです。(笑)
レッドと迷ったんですが、インパクト狙いとヘッドライトもそれっぽいのでありかなあっと思い。

結果、更に極悪になりましたがf^_^;


ちとやり過ぎたかな……。


でも点灯してみると思ってたよりは明るい感じはしましたね~。


ただし取り付け自体は簡単でしたが、色々と問題点が……………。


一つ目、テールランプは二カ所のボルトで止めるんですが上の穴位置が微妙にずれている。

二つ目、カバーの上面が微妙に合わず干渉している部分がある。

三つ目、カバーを止めるプッシュリベットの穴が大きいのでカバーがゆるゆる……。


まあ社外品なので仕方ないんでしょう。

わたくしの場合は気になるんで、全て対策しましたが(^_^)

穴のずれは削って大きくしましたし、干渉している部分も削り、リベットの件はとりあえずビニテを巻いて径を大きくして固定、それでもカバーが固定されないので少しだけ両面テープを貼って完全に固定しました☆


更に上側の取り付け部は、ランプ本体とボディーの間にワッシャーを何枚かかまして自然に見える様に調整しました♪


それでも若干はチリの合わない部分がありますが、許容範囲かとf^_^;


まあ整備手帳に上げればベストなんでしょうが、暑いので中々やる気が起きず………。


以上、神経質なわたくしの取り付け作業ブログでした(笑)
Posted at 2012/09/16 18:58:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ホンドコリ さん、3回目ですか(^_^;)自分はまだ感染した事はありません。何れお大事にm(_ _)m」
何シテル?   08/26 12:28
ばーるすです! 皆さんよろしくお願いします(^-^)/ ちなみにハンネの由来はラピュタとは関係ありませんw 単純にスバルからです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第18回 沿岸部ツーリング 2023 in 気仙沼 の初回告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 21:06:35
第17回沿岸部ツーリング2023in陸前高田 2週間前告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 17:36:00
第17回 沿岸部ツーリング 2023 in 陸前高田 の告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 00:38:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
熟成されたF型レヴォーグに乗ってます(^^) いい歳こいたオヤジなんで今回はほぼ純正ス ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニに替わる新しい弐号機になります(^^) 皆さんよろしくお願いします‼
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
親父の愛車だったコイツを、足変わりに乗ってますp(^^)q 外観はボロボロですが、まだ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アーバンセレクションに乗っています。よろしくお願いします(^O^)/

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation