
連休も明日で終わり~。ワタクシはカレンダー通りの連休でしたが(-_-;)
ビミョーな天候の中今日は初めて地元近くの鯛屋缶にアライメント作業の為行って来ました!
何故にアライメント取り直しをしようかと思った一番の理由は、ディーラーに作業拒否をされた為です。
12ヶ月点検でスタビリンクのガタツキを指摘され、作業の日に「運転席側のタイヤが1㎜あるか無いかはみ出てるので作業出来ません。」と言われた。
ン?去年のオイル交換の時は何も言われなかったのになぜ?って問いただすと「その時は良かったのでしょう。ブッシュ類がへたってこうなったのかも知れません。」
そんな事ってあるんかいな??攻めたツライチでもないし、スペーサー付けた訳でもないのに‥‥。
こっちが何かしら言うとアッチも反撃して来るので、めんどくさくなってこっちから「作業しないでいいです。」と断りました。
純正とは言えど部品だけ持ってても仕方ないので、近くのショップで交換はしてもらいましたけど。
でも何かしらあったら結局ディーラーに頼む事になるかも知れないですし、1㎜あるか無いかだったらキャンバー調整でどうにかなるのでは?と思ったのもあるし、リアのCリング車高調整の為組み直してもらった時アライメント取り直ししてなかったと言うのもあって今回の作業となった訳です。
それで結局結果はこうなりました↓

ちょこっと見辛いですが、やっぱり運転席側のキャンバーが助手席側より立ってました。
フロントのキャンバーを揃えてもらい、リアのトーを揃えて(ノーマルBPはキャンバー調整は出来ません。)完成。
てかディーラーの整備士、リアだけだからアライメント取り直しの必要無いと言ってたけど、リアの方がアライメントって重要じゃないんかい??見事に狂ってたし(怒)
あまり信用出来んな(-""-;)
画像で見ても分からないだろうけどアライメント取り直し後↓

う~む。全然分かりませんかね(笑)
全然余裕に見えるんですけど(^_^;)今度は大丈夫でしょう。
PS.何シテルで投稿したけど取り込まれなかった画像はコレでした↓
ブーツ類全て新調!ノブもドラえもんの手みたいのに交換(爆)
今までのシフトブーツはリングを上に被せてたけど今回のは中に隠れるタイプに。
コレはコレでいいかなぁって思う(^_^)
Posted at 2014/05/05 16:57:20 | |
トラックバック(0) | 日記