• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばーるすのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

TLC春オフ 2014 in岩手(^^)/

TLC春オフ 2014 in岩手(^^)/久しぶりの更新ですかね(^_^;)
大型連休に入った方も、飛び石の方も、また休みがない方も‥‥‥どうもです!ばーるすです(^^)/


27日はTLCの今年初のオフ会に行って来ました!


去年後半はワタクシ自身ケガをしてしまいオフ会に参加する事が出来ず悔しい思いをしていましたが、今はほぼ完治したのでめっちゃ楽しんで来ました!

それも、今年は自宅から車で30分位にある所に集合でしたので移動は楽でした☆


そこは、道の駅かわさき‥‥‥近くの運動公園の駐車場(^_^;)実際道の駅だと台数のキャパがないので、こっちで正解だと思いました!
要さんどうもですm(__)m

地元から近い割りに現場に着いたのは10分前(汗)まあ、遅刻じゃないからいいか(笑)

軽く自己紹介タイムの後、撮影会スタート!
今回は台数がいつもより多いので1枚に収まりません(^_^;)





ん??なぜにBRZが?詳しくは秋さんのブログを参照して下さい(笑)


ある程度だべった後、昼飯を食べに行きました。やっぱ男だったら肉でしょうって事で(^_^)
ワタクシが食べたのはコレ↓

牛焼肉定食!美味かったけどメシが足りなかったかなぁ?しかもハンバーグ定食を頼んだ方より遅いって??まあ、色々と理由があるんでしょう。
スタミナ定食の方がメシが多いので良かったかな?(爆)


昼飯を食べた後は、直ぐ様今回オフ会メインイベントの舟下りに向かう為にレガの大移動です!アクシデントに見舞われたはんぱんださんも合流しました(間に合って良かったですね!)一旦道路脇に整列した姿はさぞかし精悍だったでしょう(^^)/
ワタクシは写真撮ってませんです。。。
皆さんの画像を参考に(^_^;)


実はワタクシ猊鼻渓の舟下りは6回目位なんです。昔親戚が船頭さんしてたり、親の実家が近くにあると言う事でここらへんはかなり知りつくしているつもりです(^_^)
そんなこんなで舟下りスタート!あっ!そうそう。激流下りだと思っていた方が若干名いた事はココだけの話し(笑)

川口ひろしが~♪みたいな感じですかね(笑)







たまーにこうやって帰りの舟とすれ違うんです。

見にくいですが、でかい鯉も沢山泳いでました。

今回の船頭さん。

コレ何かに見えません??

女の横顔に見えると言う事で少婦岩と呼ばれているそうです。

岸に着いて目的地に向かうTLCメンバー達。

これが猊鼻渓の由来となった獅子ヶ鼻と呼ばれる岩。

ドーン(笑)最終目的地の大猊鼻岩です!

この下の方では皆さんうん〇投げに夢中になっておりました(^_^)
間違ってもうん〇じゃないですよ(笑)
うん玉と呼ばれる粘土?で作った石みたいな物です。何種類か願いが刻印してあってそれが入ると願いが叶うと言われてるものです。


ワタクシは肩が痛かったのでやめときました(汗


帰りはまた乗船して同じルートを戻ります。

最後に船頭さんの歌が渓谷に響きます。


そんなこんなで舟下りも終了~。

2年振り位でしたが、なかなか楽しめました☆


ピンぼけですが、お約束のソフトもいただきました(*^^*)

メインイベントも終わりココでお開きとなりました。
今回も代表のレガすけさんはじめ皆さんお疲れ様でしたm(__)mはじめましての方、お久しぶりの方、絡めなかった方も多かったですがまたお会いした時はよろしくお願いします。





‥‥‥‥‥‥‥‥で終わるはずでしたが、最後に残ったメンバーが何やら道の駅に戻ると言うので訳も分からず行ってみたら‥‥‥‥。

ちょっと違う場所で撮影会をしてるではありませんか!
それも、前代表とみっちーさんもご一緒に(^_^;)


はじめましてだったですが、ちゃっかりワタクシも仲間に入れてもらいました(笑)

これにて本当に終了~!


いやー。オフ会って本当にイイもんですねp(^^)q
ちなみにワタクシ自身も県南オフ構想中でーす。


Posted at 2014/04/29 20:40:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

蒼いバツ&テリー交換&etc.

蒼いバツ&テリー交換&etc. 我がアウトバックも今月の27日で6年目を迎えます!

5万ちょっとしか走ってないけどまだまだ乗りまっせー!!
ちなみにその日はワタクシが生まれた日でもあるのです(笑)


って事で最近ディーラーに1年点検に出した所、何も問題なしかと思っていたら‥‥‥。


バッテリーが要交換です。と言われた(-_-;)


3年しか使ってないし、カオスなのにもうかい?って思いましたが、走行距離も少ないしいきなり死なれても困るので楽〇で購入する事に。

昨日発注して今日には届いてました(^_^;)

一応製造年月日を確認。

2013年の12月10日かぁ。まあもう少し新しいかと思ってたけど仕方ないかな。


早速交換~。ガサゴソガサゴソ。


取り出して並べて見た。右側がおニュー。

まあ当たり前だけど大きさは同じ?微妙に高く見えるかな?
そんなこんなで取り付け完了!

青が眩しい(笑)カバー付けると見えなくなるんですがね(^_^;)

本当はこれで終わりだったんですが、急遽エアクリも交換しちゃうかなってふと思いエアクリも交換しちゃいました。

今回のエアクリはヤ〇オクで定価の約3分の1の価格で出品されてた黄色いこいつにしました。

湾岸のイオンエアフィルターです。

再びガサゴソガサゴソ。
インテークチャンバー付けてるんでパイプを外すのがめんどい(T_T)

そんなこんなで取り付け完了!


白いフィルターなんで汚れ具合が分かりやすそうです☆
全て元に戻して終わり~。


カーボンのベルトカバーはもう少し前に取り付けた物です(^_^)

次はACフィルターとタイヤ交換だな(汗)





あっ!フロントのスタビリンクも少しガタがありますって言われてたな(-_-;)
5万ちょっとでガタが出るもんなのかいな‥‥。
車高落ちてるからかなぁ?

Posted at 2014/03/23 20:38:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月05日 イイね!

クラレガ雪ミ2014

クラレガ雪ミ2014皆さんお久しぶりです(^_^;)
色々と忙しくてブログ更新も出来ませんでした(-_-;)


3月1日はクラブレガシィの雪ミが山形の西川町民スキー場で開催されるとの事でしたので行って来ました!

寝坊したのでみんなより遅れて到着(汗)
最初で最後の画像です(笑)

写ってない方すんません。。。

今回はBGから現行型までのレガシィが勢揃いでイイ感じでした☆
アウトバックは私一人でしたが何か?(笑)

またエクシーガな方々もゲスト参加してました♪


その模様は今月発売のクラレガを見て下さい(^_^)
私も顔出ししちゃってます(^_^;)

てか、Facebookでも出てますね(汗)
雑誌で取材受けたの初めてじゃないんですが、やっぱ写真は緊張しちゃいます~。

来年もあったらネタを仕込もうかな?(笑)


参加された皆さん、編集者の方々お疲れ様でした。
またお会いした時はよろしくお願いします(^^)/


P.S.クラレガは創刊号から欠かさず買っているばーるすでした(^_^)v




Posted at 2014/03/05 20:05:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年ももう少し‥‥。

今年ももう少し‥‥。皆さんお久しぶりですm(__)m

色々ありましてブログ更新も中々出来ませんでした(>_<)


今年も後7時間を切りましたね(^_^;)
1年経つのはやっ!(汗)

本年もオフ&オンで絡んで頂いた方本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

また自分事ですが、膝のケガの事で皆さんにはご心配おかけしてすいませんでした。
お陰様で今は職場に復帰し、運転も出来る様になりました。ただし靭帯は切れてなかったものの調度体重の掛かる部分の軟骨を削った為、重量物を持つ仕事や激しいスポーツは控えた方がいいとの事でした(T_T)

でも悩んでいても仕方ないので、なんでも出来る事はやっていこうと思っています(^_^)

皆さんも健康や怪我には十分に気を付けて下さいね!



では皆様良いお年を(^^)/
Posted at 2013/12/31 17:25:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

県南オフの件。

えー。わたくしの何シテル?でも知ってるとは思いますが、転んで膝を強打してしまい歩くのも松葉杖使用の生活になり車の運転も厳しい状態です(T_T)

動かなければ全く痛くないんでどうにか過ごせてますが、歩ける事の重要性に自分がなってみて初めて気付いた次第であります‥‥‥。


そこで、誠に申し訳ないんですが、20日の県南オフは中止とさせて頂きますm(__)m

参加表明された皆さん誠に申し訳ありません。



また企画した際は皆さんよろしくお願いします。

Posted at 2013/10/16 18:50:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@UWF さん、もしやS4じゃなくWRXSTIですね?」
何シテル?   07/29 12:23
ばーるすです! 皆さんよろしくお願いします(^-^)/ ちなみにハンネの由来はラピュタとは関係ありませんw 単純にスバルからです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第18回 沿岸部ツーリング 2023 in 気仙沼 の初回告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 21:06:35
第17回沿岸部ツーリング2023in陸前高田 2週間前告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 17:36:00
第17回 沿岸部ツーリング 2023 in 陸前高田 の告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 00:38:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
熟成されたF型レヴォーグに乗ってます(^^) いい歳こいたオヤジなんで今回はほぼ純正ス ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニに替わる新しい弐号機になります(^^) 皆さんよろしくお願いします‼
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
親父の愛車だったコイツを、足変わりに乗ってますp(^^)q 外観はボロボロですが、まだ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アーバンセレクションに乗っています。よろしくお願いします(^O^)/

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation