• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーろ@千葉県民のブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

エルグランドも…

久しぶりの日記。
現在、仕事用でエルグランドとプリウスを使用しておりますが
プリウスはぴちぴちで元気一杯。
エルグランドは早くも4年を迎え来年には2回目の車検を迎えようとしております。

時々雑誌で見かけるのですが次期エルグランドの情報。
FFベースと変更されV6:3500ccと直6:2400ccと言うことでした。

両車共に年間、4万キロ程5年も所有すれば楽に20万キロ突破で至る箇所にガタが来てしまうのでサイクルとしては5年ごとに乗り換えております。
個人タクシーの方などは60万キロとか無事に走破するそうですが、長く乗るためのメンテナンスと言うのは何がどう違うのでしょうか…

新型エルグランドの正確な情報はいつ頃出回るのでしょうかね。

次はちょっと奮発して是非ともライダーへ行く予定なのですが、真っ赤なレザーシートとかは特別記念車とかじゃないと発売されないのでしょうね。

まぁ、何はともあれ、これから数年間は大好きな車を購入する為だけに働きます。
※代々続く車馬鹿。嫁が逃げないことを祈りつつ…(涙)※
Posted at 2009/07/18 22:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月18日 イイね!

未更新続く…

小学生の頃から夏休みの宿題の日記。
これが本当に苦手で、続かず大変な思いをしました…。

今日は天候にも恵まれて本当に暇でしたので洗車してみんカラ更新を…。

となぜか勢いだって更新してみました。

みなさんのブログを徘徊しておりますが、マメな方って本当に尊敬しちゃいます。

100年に一度の不況と言う位なので確実に自分自身も時間を持て余しているのでなるべくブログ更新に努めたい!と…お、、思います…(??)

Posted at 2009/07/18 20:52:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月13日 イイね!

初めてのFとの遭遇!!

2008.06.13、16時50分、今日は始めて記念?となるかな?
今日も仕事で使用しているエルグランドで都内から有明ICへ帰宅途中の出来事。
晴海のコンビニで麦茶を購入して出発すると…
おや?真っ白なレクサス。
どっからどう見てもFのボディ。
まだ販売台数少ないから有り得ないだろうと考えつつも、最徐行運転。
やっぱり、どうみてもF!!

   パールホワイトのF
   練馬30△
   □50-00

完全にFだ…。
しかしながら希望ナンバーって33△とかじゃなかったっけ?
どうやって50-00と言うナンバーを取得したのだろう…
偶然なんてそんなに有り得ないだろうしコネかなぁ…
昔の希望ナンバー制の前からMBやBMが88-88とか8-93とか良く見かけたからなぁ。

早くても昨年度12月から納車が始まったとして平均納車台数は月、50台。
7ヶ月間で350台程度しか納車されていないうちの1台。

 一番驚いたのは、先日のレクサス主催のサーキット走行会やOFF会で遭遇するのは有りとしても
一般道路を走行中での出来事。

国内に自動車が何台走っているか分からないけど、オーナー同士が遭遇するって物凄い確立なんじゃないかなっ!?

 僕がこれでFに乗っている時に会えたら最高だったのになぁ♪
と思いつつ、ニヤニヤしながら帰宅してしまいました(変体)
Posted at 2008/06/13 18:02:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月19日 イイね!

IS-F 筑波サーキット走行会

IS-F 筑波サーキット走行会今日は以前から楽しみにしていた筑波サーキットへ行って来ました。
筑波温泉地から出発し一般道路を走ること40分。 畑の中へサーキットはありました。
 以前は鈴鹿まで観戦にも行く程好きだったのですが、筑波サーキットは見たことが無く全てが初めて尽くしでした…
午前の部、午後の部と2班に分かれ、その中でさらに
午前の部でAグループ、Bグループと分けられます。
①ペースカー先導 2週走行(慣らし運転)
②ペースカー先導 3週走行(マニュアル駆使)
③ペースカー先導 4週走行(お好きにどうぞ)
④プロドライバーの運転を体験走行♪

 率直な感想としては…「コース…狭すぎ…短すぎ…悲しすぎ…」(涙)
ストレート、バックスとそれぞれ500mと300m未満。
僕の運転では最高速度が150km程と助手席の嫁がカウントしていました(爆)
最も、④プロドライバーの運転体験走行でも限界は180km未満で、ドライバー曰く『筑波サーキットではリミッター解除されていても意味はありません』(爆)『コース短いですから』(爆)
素人の僕の頭の中では思いっきり“踏める!”と言うのを想像していたので…ちょっとガッカリでした。

 最後にチーフエンジニアの矢口氏への質問コーナーで
Q:『M3:4Lで400馬力』
  『F:5Lで400馬力』なぜもっとチューンしなかったのですか??
A:『人は400でも500馬力でも慣れてしまうから…400馬力にしました』
僕:??????????
  慣れるって分かっているなら最初からM5以上を目指して欲しかったのに…(涙)

やっぱり、今後のFシリーズ、IS-F<GS-F<LS-F?<LF-Aと計画しているから初代は抑えているのであろうか…(謎)
Posted at 2008/05/19 22:05:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月18日 イイね!

恒例の成田山新勝寺…交通安全祈願…

恒例の成田山新勝寺…交通安全祈願…我が家にFが納車されて1週間。
この度も恒例の成田山へ交通安全祈願へ行って来ました。
大安、晴天と言うこともあり、県内をはじめ県外ナンバーの方々も多数集まっており新型クラウンから新型Cクラスまで様々な車が安全祈願を受けておりました♪

値段は少々張りますが、成田山新勝寺へドライブがてら安全祈願にどうぞ。

この後…
成田山⇒筑波ロープウェイ⇒筑波温泉泊⇒筑波サーキットとなります♪
Posted at 2008/05/19 21:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小学生の頃から父親の影響でいつの間にか車が大好きになっていました。 今は自営業で建設会社を継いで不況に負けないように頑張っております(笑) 今後の予定と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
08.03.02晴れて嫁車両注文致しました。 08.04.06、天候にも恵まれピカピカブ ...
レクサス IS F レクサス IS F
08.05.11 13:00 7ヶ月と少々待ち、念願のISFが納車されました。 【仕様】 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
09.06.06 AM 10:30 2ヶ月と少々待ち、エコブームに乗っ取ってプリウスが納 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
JZZ30 ソアラ(2.5GT-T) 初期型特有の“どっかんターボ”に憧れて購入。 吸気 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation