• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tαkezo+のブログ一覧

2008年04月02日 イイね!

【チベット虐殺】どうした日産!?

画像


■日産 苦渋の選択“リチャード・ギアよりも中国が大事”

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080328-00000012-gen-ent

真偽のほどは定かではありませんが、もし本当であれば日本企業として非常に情けない話しです。
結局日産は「人権や人命より金」であり、虐げられているチベットの人々のことなんか知ったことじゃないんでしょうね…。

チベットについてあまりよく分からんという方は、以下の記事に目を通してもらえたらと思います。
▼[小林よしのり]現在のチベット騒乱までの流れがざっと分かる漫画[ゴー宣]
http://ikketushugi.info/blog/archives/3350

▼チベット証言集
http://www.lung-ta.org/testimony/jampa.html

チベットは60年近く昔に中国によって侵略され、現在に至るまで民族浄化や文化の破壊等目を覆いたくなるような残虐な行為をされ続けています。
私達のような無力な人間はそれに対してただ声を挙げるしかないので、一人一人が関心を持ち中国に対して「No」を突きつけ続けないとイカンのじゃないでしょうか?

平成20年4月26日(土)、五輪聖火リレーin長野(善光寺→若里公園)が行われるので、時間のある方はチベットの旗をもってこのように静かに迎えて頂ければと思います。
Posted at 2008/04/02 22:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治・社会問題 | 日記
2007年10月09日 イイね!

やばいぞ日本

産経新聞に連載されている「やばいぞ日本」という記事を読むと、日本人は平和ボケし過ぎて、年金だとか騒いでいるうちに支給してくれるであろう日本自体が無くなってしまうのではないかと暗澹たる思いにさせてくれます…。

時間のある人は一通り読んで、地元の国会議員にこの記事読め!とメールしてやった方がいいんじゃないでしょうか。

■やばいぞ日本
http://sankei.jp.msn.com/column/1661/clm1661-t.htm
Posted at 2007/10/09 14:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治・社会問題 | 日記
2007年09月27日 イイね!

神戸滝川高校自殺事件の加害者の個人情報が…

詳しくはきち@石根さんの記事を参照下さい。

いじめにしろ何にしろ、限度を知らないのが問題
http://ameblo.jp/disclo/entry-10048707919.html

まだ捕まってない加害者の個人情報を晒したサイトがあるようです。

個人情報保護が叫ばれている昨今で一体何を考えているのでしょう。

一人でも多くの人にこのことを広めて下さいw
Posted at 2007/09/27 15:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治・社会問題 | 日記
2007年07月19日 イイね!

日本の原発の真実

日テレのザ!世界仰天ニュースで6/20に放送していたチェルノブイリ原発事故の真実を見て、ソ連のような独裁政権で隠蔽体質の国だったからあそこまでひどいことになったんだという印象を受けました。またその時は日本の原発は絶対安心だよなと何の根拠もなく思っていました。

先日の新潟県中越沖地震で、柏崎刈羽原子力発電所が被災にあって色々とトラブルが出ていると報じられているのを見て、日本の原発って果たして本当に安全なのかという疑問を持ちました。

そこでネットで色々調べてみたところ10年前にガンで亡くなった原発技師であった平井憲夫さんのお話にたどり着きました↓↓↓
原発がどんなものか知ってほしい
この方は20年間原子力発電所を建設する現場に従事し、日本の原発の実情を深く知っている方でした。
このサイトを読んで、日本の原発の運営はソ連と何ら変わらない隠蔽体質で検査も杜撰、原発を作り維持するだけでたくさんの被爆者を生み出し、近隣住民も被爆し新たな差別も生み出していることを知りました。地震に対してもどこまで安全なのか確信出来る材料は無く、まさに綱渡りの状況で稼動しています。

今回の地震で柏崎原発が再び稼動することがあるのか…もしかしたらこのまま閉鎖ということが国民にとって最善の策なのではないかと思ってしまいます。

今まで何の疑問もなく原発を肯定してきた方は、上記のサイトを是非一読して欲しいと強く思います。


追記
アメリカやなんとロシアにまで日本の原発って大丈夫なのか?と疑いの目で報道されてるみたいです。

「世界はおこっている」(債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら)
http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/3fda3b9971e8daa3a00c45e1bc84cd27
Posted at 2007/07/19 23:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治・社会問題 | 日記

プロフィール

インプレッサスポーツ(GT7)からZR-V(ZR5)に乗り換えました。 皆さんのパーツ、整備の情報を元に色々やっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム(撥水用)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:29:26
[ホンダ ZR-V]oricarmes ZR−V専用スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 13:50:06
アイスト機能を自動キャンセルしたいんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 20:34:45

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年5月に登録しただけの走行6kmの新古車を購入。 年間の走行距離が少ないので、H ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走りの良さと安全装備品質の高さに魅力を感じて購入しました。 軽自動車からの乗り換えなので ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
妻が毎日子供の幼稚園通学に利用するので、税金が安くて使い勝手の良いこの車にしました。
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラス スポーツX 2WDのフロアシフトです。ROARのエアロを付けました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation