• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tαkezo+のブログ一覧

2008年07月07日 イイね!

トレッサ横浜&三井アウトレットパーク入間

先週姉の家がトレッサ横浜の近所なので、訪問したついでに歩いて行って来ました。
訪れた印象はイオンモールむさし村山ミューやららぽーと横浜をひと回り小さくした規模といった感じ。
トヨタの不動産会社が手掛けただけあって、トヨタ車を全部展示してありました。Dラー行くほどじゃないけど実車見てみたいというなら便利かも。


昨日は奥さんの実家へ泊まりにいったついでに、車で10分位(渋滞してなければ)なので三井アウトレットパーク入間に行きました。
AM11時過ぎに実家を出て、国道463号から写真の青ルートで向かうも、2km手前位から渋滞していて駐車場入るのに30分かかる…。

店舗数は多いのですが、1つのお店のスペースが結構狭いので良く言えば回り易い。悪く言えば拍子抜けする。
4時間滞在していたが、フードコート、飲食店はずーっと満席状態。
2階は比較的リーズナブルなお店が多くて、1階は高級ブランドメインといった感じ。
しがないサラリーマンの私には、アウトレットといえど1階のお店のモノはなかなか手が出せません…。

PM3時半にP4の駐車場を出ようとするも、スロープのところですでに大渋滞。渋滞の原因は以下の3点だと思われます。
①青ルート側から入ることは出来ても、出るには16号沿いのみ。
②16号に合流する信号機が当然、赤である方が長いためなかなか車が出て行かない。
③P4から出るには、16号から入ってP5、P6へ向かう車とP5,P6から出て行く車を警備員が止めて、右折して合流しなくてはならず非常に効率が悪い。


はっきりいって、この駐車場を設計した人はア○ですね。

P3だけはP4と出口ゲートは隣同士だったにも関わらず、渋滞が酷かったせいでしょう、警備員が普段はパイロンで塞いでいる南のルートを開放して誘導していました。
P4からも行けるかと思ったら、路面にポールコーンが設置されてて夢叶わず…(泣

P3だけじゃなく、P4,5,6も南ルートから出れるようにすればだいぶ流れが良くなると思うんだけど…。

渋滞を回避するには、赤ルートから向かって屋外の駐車場に停めるのが一番いいかもしれません。

画像


画像
Posted at 2008/07/07 17:02:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月21日 イイね!

山手線 内回り 駅名覚えるなら~♪

娘に毎日見せてるクインテットという番組内に面白い曲があるよと奥さんに教えられたのがこれです。

クインテット 山手線 鉄道唱歌
ニコニコなのでログインしてね

会社行くのに毎日乗ってますが全駅名は覚えてなかったので、これをリピートして覚えちゃいましたよw
Posted at 2008/06/21 23:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月20日 イイね!

家に入れない!?

昼休み、奥さんからの携帯が鳴りました。

動揺した声で、「鍵が奥まで入らなくて開けられず、家に入ることが出来ない…」

娘と一緒にちょっと散歩に出たのが大変なことになってしまったようです。

実家はすぐそばにありますが、ちょうど両親がいないので頼ることが出来ません。
鍵か本体かどちらが原因かも分からず鍵屋を呼ぶのももったいないと思ったので、上司に事情を話して半休取って帰ることにしました。

電話越しに娘がぐずって泣いているのが聞こえたので、帰宅するまで1時間は掛かるため、とりあえず実家で待機するよう伝えました。



家に着いて、すぐに自分の鍵でやってみるとあっさり開錠(^^;
本体ではなく鍵が原因ということが分かったので、鍵を良く見てみると、先端の部分にへこみが…。

心当たりを尋ねると、娘が奥さんのキーケースをよこせとぐずり、仕方なく渡すと最初は喜んで遊んでたのが、暫くすると飽きて地面にぶん投げたそうです。それを3回位やったので、見事に変形してしまったのかなと…(T_T)。



ただ鍵が開かなかったことで、良かったことがひとつ。
奥さんが自宅に入れず実家に行ったことで、うちの母親が消し忘れたガスの火に気付いたことです。
そのままだったらどうなっていたことやら…。

娘の予想外の行動で、悲喜こもごもの変な一日でした。

今日は会社の人達と飲ミュニケーションの予定だったのにな。
Posted at 2008/06/20 23:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月28日 イイね!

エイシン ツール王国 その後

エイシンの通販に代わるサイトってないかな~と検索してたら、
MonotaRoってところを発見。
エイシンの倒産品処分市やってますよ(^^;
http://www.monotaro.com/c/071/343/

コルトプラスに使える消耗品はオイルフィルターしかなかったんですが、とりあえず5個買っときました(5年もつなぁ…笑)
3,000円で送料無料なのでガラスコーティング剤も購入。


2ちゃんころやらで元従業員の裏話とか見ることができ、潰れるべくして潰れた会社であり、取引先や先払いして注文したお客、そして倒産するまで何も知らされなかった従業員たちはホントお気の毒としかいいようがない…。

ES POWER
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/diy/1189475997/
エイシンが倒産
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1206414829/
瓦解! ツール王国
http://www.asahi-net.or.jp/~le9s-ickw/tokubetu/507/507_1.html
Posted at 2008/05/28 17:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月26日 イイね!

なんだこの虫(蛾)は…!?

なんだこの虫(蛾)は…!?朝家のドアを開けたら壁にいるこの虫が視界に入ってちょっとビビリました…(^^;

ネットで特徴を挙げて検索してみたら、どうやらオオミズアオという蛾のようです。
8cmくらいあるでしょうか…。

帰宅した時もまだ壁に止まっていたので、写真に撮ってみました。
Posted at 2008/05/26 22:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

インプレッサスポーツ(GT7)からZR-V(ZR5)に乗り換えました。 皆さんのパーツ、整備の情報を元に色々やっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴム(撥水用)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:29:26
[ホンダ ZR-V]oricarmes ZR−V専用スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 13:50:06
アイスト機能を自動キャンセルしたいんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 20:34:45

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年5月に登録しただけの走行6kmの新古車を購入。 年間の走行距離が少ないので、H ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走りの良さと安全装備品質の高さに魅力を感じて購入しました。 軽自動車からの乗り換えなので ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
妻が毎日子供の幼稚園通学に利用するので、税金が安くて使い勝手の良いこの車にしました。
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラス スポーツX 2WDのフロアシフトです。ROARのエアロを付けました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation