• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tαkezo+のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

マジカルカーボンを貼ってみた

はるか昔にフロントのエアロを傷付けて、ずっと気になっていたのでマジカルカーボンでごまかす作戦を決行しました。

240mm×600mmのサイズを購入。ちょっと余ったので運転席と助手席のドアノブ下にも貼ってみました。
画像

画像

写真では分かり難いですが、フロントのはかなりエアが入ったのは秘密(^^;
Posted at 2008/02/03 00:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | MY CAR | 日記
2008年02月03日 イイね!

オイル交換

オイル交換半年に一度のオイル交換をしました。今回はオイル上抜き&オイルフィルター交換。
走行距離は2,600km位でした…

オイルは前回と同じHONDA ULTRA LEO 0W-20。トヨタの0W-20を試してみようか迷いましたが、「500円高いなら安い方でいいじゃん」という奥さんの一声でHONDAに決定(^^;
オイルフィルターはエイシンの格安製品(MZO-11)です。
Posted at 2008/02/03 00:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY CAR | 日記
2008年01月10日 イイね!

PC自作に挑戦

PC自作に挑戦まずはだいぶ経ちますがあけましておめでとうございます。

ちょこちょことネタはあったのですが、なんとなく更新をサボっていました…(^^;

で本題ですが、昨年末にパソコンを起動させると勝手に再起動してしまう症状が頻繁に出てきたので、ダメ元で奥さんに買い替えを打診したところ、今年1年大きな買物を一切しないという条件でOKが出ました!

PCスペックは以下のようになりました。

【CPU】Core 2 Duo E6750 BOX
【マザーボード】GA-P35-DS3R rev2.0
【ビデオカード】GV-RX26P512H
【メモリ】 Elixir DDR2 SDRAM PC2-6400 Elixir 1GBx2
【HDD】HGST HDS721616PLA380 (160G SATAII300 7200)×1台
HGST HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200)×1台(流用)
【CPUクーラー】峰COOLER Rev.B
【DVDドライブ】DVR-A11-J(流用)
【電源】SKP-400MRSP1(流用)
【モニター】三菱17インチ液晶(流用)
【ケース】流用

ケースも替えようか迷いましたが、もったいないので止めました。
但し空気の流れをしっかりやろうと思い、給気用としてフロントケースファンにScythe(サイズ)SA0825FDB12SLを2つ付けて、排気用にリアケースファンにIXTREMA PRO QUIET FANS 80x25mm 9dBを1つ付けてあとは電源ファンとしました。(ケースが4年落ちなので8cmファンしか付かないのはご愛嬌…^^;)

初めて自分で組みましたが、配線は思ったより簡単でしたし、心配していた相性等の問題も無く、全くのノートラブルですんなり立ち上げに成功しました。

静音で快適に動くPCが出来てかなり満足です。
Posted at 2008/01/11 00:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2007年11月19日 イイね!

車検(初回)

今日地元のこの業者さんに頼んで、車検を通してもらいました。

車検代行+24ヶ月定期点検
ブレーキ廻りなどの分解点検整備代 21,000円
法定費用 70,030円
リサイクル料金 11,380円

この業者さんには昔ランエボでお世話になって、とても親切丁寧で好印象だったので今回もお願いしました。

ただひとつだけいただけなかったのは、ポイントを貯めているのでカード払いにしようとしたら、クレジットカード利用が出来ると謳っておきながら、実際は通常料金に6%の手数料を上乗せすると言ってきたことです。
たまにネット通販などでもクレジットだと手数料がかかると書いてあるお店がありますが、本来この手数料はお店側が持つべきものであって、お客が払うもんじゃないと思うんですけどね…
クレジット会社に手数料払う分損するのがイヤなのであれば、最初からいつもニコニコ現金払いのみにする方がお店の信用的にもいいのでは!?と思います。

出来ればこのようなお店を見習って貰いたいものです。
http://dent-ys.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/525_cf88.html
Posted at 2007/11/20 00:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY CAR | クルマ
2007年11月18日 イイね!

リアエアダム 大破

今日母親に頼まれて、農協のお祭りで買った大量の野菜を運ぶ手伝いをしました。

母親の友人の分も車で運ぶことになり、大根10本、白菜9個、その他ダンボール一杯分と大量の野菜を荷台に詰め込まれ、大人3人も乗ったら…

停めていた駐車場の車止めよりもリアのエアロが低い位置に沈みこんでしまい、そんなの知らずに発車させた結果…写真のように大破して、マフラーカッターは無残に吹っ飛びました(T_T)

画像


画像


画像

修理代は母親に請求します
Posted at 2007/11/18 23:48:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | MY CAR | 日記

プロフィール

インプレッサスポーツ(GT7)からZR-V(ZR5)に乗り換えました。 皆さんのパーツ、整備の情報を元に色々やっていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム(撥水用)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:29:26
[ホンダ ZR-V]oricarmes ZR−V専用スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 13:50:06
アイスト機能を自動キャンセルしたいんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 20:34:45

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2024年5月に登録しただけの走行6kmの新古車を購入。 年間の走行距離が少ないので、H ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
走りの良さと安全装備品質の高さに魅力を感じて購入しました。 軽自動車からの乗り換えなので ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
妻が毎日子供の幼稚園通学に利用するので、税金が安くて使い勝手の良いこの車にしました。
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラス スポーツX 2WDのフロアシフトです。ROARのエアロを付けました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation