• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUBOTAのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

メインはどっちでしょう?

メインはどっちでしょう?今回行きは途中まで下道。
道中の写真とかは無いですが、湯沢まではひたすら下道を燃費走行。
ここまではリッター14達成。
その後は湯沢~前橋までトラックに付いて行きここでも燃費走行。
まあ、高速での燃費走行では虫防止もかねて実施。この時期大量に付いて来るので。。。


ここを通るからにはこれ
 

 
赤城高原名物?プレミアムソフト500円←高w

 
前橋からはひたすら都内目指して下道。

秋葉原着いてお買い物。

関東圏の蒸し暑さに既にタレ気味orz

早々に撤退して親戚の家でお泊り。
 

翌日は幕張PAで待ち合わせ。

当然当日は朝から雨降ってましたw

イオンへ着いてからはハイタッチのオンパレードw
こちらの会場内で50近くはハイタッチいただきました←ありがとうございます

1000円以上お買い物で駐車無料券がもらえるので今回はコミック本を購入。
帰ってから4冊中3冊がダブってたってね(マタカw


 
今回もRCは全色揃い。

青が減少の中、赤が密かに増殖中。


 
それでも、雨の為か全体の台数が少なく感じました。

さて、時間も11時前。
そろそろお昼前になり移動です。

行き先はカウベルみつわ台店に移動です。

現地までは各自での移動。
出て早々道中は渋滞にはまるので。

6台10名でご入店です。

こちらフレフレ幕張後のカウベルが定着しつつありますが、最近はどちらがメインイベントか分からなくなってきておりますw

お決まりの弾力バーグ!






肉アップ♪
 


 
食後のデザート。

この焙りが食後の恒例となってます♪




 ちなみに、今回も千葉県民一人に対して他県民が多い事w

今回はついにオーナーさんからもご挨拶される程にwww
よく考えたら昨年は2回は来てた様な?


お昼後は各自解散。

 
自分はニセコイフェスの物販の為に国際フォーラムまで。


 
チケットは取れなかったのでチケ無しでも買えるものを購入。

購入後はガスを詰めて帰宅。

 
次回のRC組集結はFBMでしょうか?

会場でお会いした皆様、いつものRCメンバーの皆様お疲れ様でした~♪

 
走行距離約742キロ

ハイタッチ数95回 
Posted at 2014/06/23 23:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年06月08日 イイね!

梅雨に入ったようです

梅雨に入ったようです久々に。
艦これやって引き篭もりに更に拍車が掛かる今日この頃・・・



あ、


先日かのんちゃんのセカンドコンサートのDVD&BDが発売になりました!

実は行けなかったんですよね~ってのは前回のブログで言ってましたねw

率直にDVDブッ通しで観て涙涙の感動のコンサートでしたwww

これは一度コンサートに行った人で尚且つ思い入れのある作品で無いとこの気持ちは分からないと。。。

好評発売中です(ワラ


 
さて、
最近の事とかですが、
増税前にとか急な思いつきで駆け込み導入をやらかしてしまいましたのでこれと言って目立つ様な事はしてません。

強いて言えば、オーリンズの調整とかしてアライメント取った位でしょうか?

まだまだ、煮詰めは必要ですね!

目立つと言えばかのんちゃんが居なくなると全然目立って無いんだろうな~と思う今日この頃。。。


後は先日長岡でサウンドミーティングがあったので見学に行って来ました。

終わり際でしたが、まったりした感じで個人的には好きなイベントでした。


会場に行く前に宮野屋さんでお蕎麦を頂いて来ました。



春先からの週末に関しては、朝山集会で弥彦山へ行ってます。

昨年はたまに行く程度でしたが、

最近は目覚まし掛けなくても起きれるので毎週日曜は仕事とか作業とかが無ければ大抵行ってる感じです。

朝山の詳しい内容とかはイン何とかさん(パクリw)の所で←人任せwww

前日に洗車してれば早く出れる時もあるのですが、黄砂とかで最近は汚れるので今月は朝シャンが日課になってます。

まぁ、8時に出て9時とかに行ってるので一部の方から重役出勤は止めて下さいよ~とか言われてますw


殆どの人達が駄弁って暑くなって来たら解散~みたいな流れになってます。

今日は佐渡が綺麗に見えてました♪




今日は10時過ぎ位に解散となり自分は長岡方面へドライブへ行きました。

シーサイドから堤防経由で長岡駅前まで出て用品店巡り。

お昼は数年振り位に金子屋食堂で豚カルビ定食を食べて来ました。
マヨネーズが掛かって美味しいのですよ(笑

帰りは8号線でマッタリ帰宅。
途中雨が・・・

白根に入って渋滞が~なんて思ってたら今日は大凧祭だったんですね。
こちらま未だに見に行った事が無かったり。。。

雨が良い降りになったのでセコハンとSABに寄って帰宅。

道中ハイタッチありがとうございました。

 
後は、サーキット走行の見学とかネタの仕込みとかあるのですが割合で←面倒w
 
 


再来週はフレフレなので最後の仕込みをして突撃しますw

 
Posted at 2014/06/08 23:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2014年04月23日 イイね!

神のみぞ知るセカイ  完 結

神のみぞ知るセカイ  完 結2008年から連載の始まった神のみ。

今日発売の週間少年サンデーで最終回をむかえました。


6年という歳月は長い様で早かったですね。。。

最終回はあっという間に~と言った印象で個人的にはちょっと物足りない感じが残ってます。


正直神のみは1話からみてませんでしたwww

当時はハヤテのごとく!の桂ヒナギクの方に夢中になってました。

最初にやった痛車もヒナギクが最初です。


ある時から神のみのハクアが気になりストーリーが進んで行く内に中川かのんちゃんに引かれて行きました。

今の段階でも神のみと言うとかのんちゃんと言う気持ちは今も変わりありません。


この漫画を通じ、かのんちゃんの後方防衛班の皆様とネット上で知り合いコンサートに行く様になったのもこの作品が大きく影響してます。
あの会場内でみんなと一つになれる感じは月日が経った今でも忘れられません。

残念ながらセカンドコンサートに行けず、後方防衛班の皆様とお会い出来るチャンスでもあったのですがことごとく逃してしまいました。
これに関しては今も悔やみ切れない気持ちで一杯です。
チケットも手に入れ、あれも手元に来てたのですが・・・


作品を通じ色々な方々と関わる事が出来たとても思い入れのある作品です。


これで終わってしまうと思うととても寂しくなります。

後、単行本最終巻の発売がまだ残ってるのとアニメ自体もあるとか無いとかなので本当のエンディングが来るまで作品を楽しみたいと思います♪
Posted at 2014/04/23 21:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ・漫画 | 日記
2014年04月13日 イイね!

久々の更新と近況とか

久々の更新と近況とかお久しぶりでございます。
特に上げるほどのネタがなく全く更新してませんでしたw

で、久々にパーツレビューの更新をしました。

年始に今年は何もしませ~んとか言ってたみたいですが、

年末辺りからショックの収まりの悪さが気になりだし、
特に今年は雪が降らなかったせいかフワフワ感が余計に感じ易く落ち着いて乗れそうに無いと思ったら最後替えずにいられなくなりました。
当初は純正形状かと思ってましたが、206用のオーリンズを扱ってるショップがあり問い合わせしたら、実は中古品ですが一セットありますよと言う事で内容と金額聞いて検討します~なんて言ってる内に手元に届きましたw

本来年末前からブレーキローターが怪しくなってたので春位に交換しないとな~なんて思ってたのですが(本当はこれだけにするつもりだったw)、どうせならローター径デッカクして見栄え良くならないかな~と悪知恵が働き、色々調べたら207GTiのが流用出来そげだったので主治医に頼んで仮合わせしたら付いてしまったので流用に成功しました。

・前後オーリンズへ交換
・強化トーションバーへ交換
・フロントキャリパー&ローター交換
・以前の車高長の時に入れる予定だった調整式スタビリンク取付

といった作業をしてもらいました。

で、車高は写真通りに。
本来はもう少し下げたかったのですが、タイヤ外径デカくしたのでハンドル切るとバンパーに当たってしまいモゲルからってので2センチ程上げられましたw

まぁ、帰りにルンルン♪で帰ったんですが、久々の車高短でコンビニ出る時にリップとナンバーをガッツりやらかしたのはここだけの話・・・


ちなみに、マフラーは去年のフォーカル東北時には付いてたんですが、音量の関係で手直ししてたので今更アップw



そして本日は今年初の弥彦山登頂へ朝山集会へ行って着ました。

先週は雪の関係で開かず仕舞いだったので久々の御山は楽しい一日でした!

結局朝から夕方位まで居たのは、ね(汗

天気も良く快適に過ごせたのですが日焼けで顔が赤くなって若干ヒリヒリ・・・

お陰で色々な方々にお会いする事が出来ましたよ♪

夕方位には駐車場の半分位が身内で埋まってたと言うw

久々に充実した週末を過ごす事が出来ました。
Posted at 2014/04/13 23:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!!

あけましておめでとうございます!!新年あけましておめでとうございます。

色々な方々にお世話になりありがとうございました。


本年度も引き続き宜しくお願い致します。


今年は特に大きな変更をする余裕が無いので現状維持か戻すかという所です。

イベント等にも積極的に参加したいと思っておりますので宜しくお願い致します。



新年早々引き篭もりが始まってますが殆ど出歩かないつもりでおります。
Posted at 2014/01/01 16:55:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「カリーナオフに向けて着々と準備中」
何シテル?   04/12 23:30
神のみぞ知るセカイの中川かのんちゃんの痛車にしてました元プジョー乗りです。 現在同車種二台目となるカリーナGTを再導入しました。 現状のコンディショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
H13年3月登録車 ワンオーナー、禁煙車、リアワイパーと希望通り 愛知県のトヨタより ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
H16年式 94695キロ 始めてヤフオクで車を購入。 山形県まで引き取りに行ってきま ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
メルカリで購入。 車検残ありのでドラシャ破損による自走不可だったのでレッカーで奈良県まで ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
銀ミラからの入替えです。 ボディの艶が上面部が無いので磨きだけでとりあえずは綺麗に出来た ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation