• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUBOTAのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

本年度も大変お世話になりました。

本年度も大変お世話になりました。今年も残り僅かとなりました。

この一年は色々あった一年でした。

とりあえずざっと記載してみます。


2月 二回目の車検を通しました。
   主にフロントロアアーム等のリフレッシュ


3月 一年半振りに間瀬サーキットを走りました。
   コース長が伸びた中1分19秒491
   重量増の中コンマ9秒落ちと良いのか悪いのか?って感じでした。


4月 パシフィコ横浜で 「ハヤテのごとく!」×「神のみぞ知るセカイ」
               ジョイントコンサート2013 本日、満開桜色!


5月 スタコンの撮影会があり見学のつもりがちゃっかり掲載(笑)
   なかえさんありがとうございました!


6月 足利ひめたまで痛車イベントへ凜さんと行って来ました。初痛車イベント参加でした。


7月 新潟痛車フェス05へ初参加。単独参加は良くない以前にゴニョゴニョ。。。

   千葉県でオーディオイベント 「Music&Car Life Show in 関東」 へ参加して来ました。
   オーディオイベントに単独で参加は今回が初。

   帰宅後の翌日、燃料ポンプ死亡と。。。


8月 安定の夏コミ参戦。いつもは最終日のみでしたが今回は二日目から参戦!
   二日目の夕飯はカウベルで~♪
   

9月 フォーカルミーティング中部にエグゼメンバーで参加。帰宅前にイモビエラーで出遅れw


10月 フレンチブルーミーティングへ参加。念願オブシディアンブラックのmypace-koki 君とツーショットを達成!
    
    翌週にフォーカルミーティング東北へエグゼメンバーで参加。高速降りる前にパンク←安定w


11月 フォーカルミーティング関東へエグゼメンバーで参加。165W-RCクラスで三位を頂きました!
    安定の帰宅前にイモビエラーwww

    月末に東京モーターショーと翌日に幕張へフレフレへ参加←安定のカウベルでお昼


12月 123,456キロ達成~。



今年もあちこち遠征して来ましたが、

行く先々での車の不調も多い年でしたw

とりあえず、イモビは治し切れないと判断したので数分放置で治るので現状維持。

足回りの異音もほぼ治したのでショックを新品にすれば新車時の状態になるという。

後は、スピードセンサーがたまに仕事しなくなったり、助手席のドアが開いてるよって誤作動したりしますがたまになので放置プレイです。


あ、
後クラッチワイヤーがブチ切れて初レッカーされましたwww

来年度は故障箇所が少ないと良いなぁ・・・

そういえば、どこかのオブシディアンは順調に過走行を続けてるようで(笑)


今年も色々な方々へお世話になりました。

来年度はあまり大きな弄りはしないと思いますが引き続きお相手願えればと思っております。


ステッカーはもしかすると?



では皆様良いお年を~ノシ
Posted at 2013/12/31 17:09:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年12月01日 イイね!

冬支度と。。。

冬支度と。。。先日の新潟市は良い感じに真っ白になり朝からてんてこ舞いでしたw

昨日は天気が悪かったので本日冬仕様へチェンジ!

と言いましても、スタッドレスへの交換だけなので大した作業でも無いのです。。。

今まで、雪が降ってから早々に交換してたので夏タイヤは洗わずに締ってる事が多かったので今回は洗ってから収納。
フロントはパンクで替えたとはいえ、グニャグニャ感がハンパ無いので来春までにタイヤを調達予定。
個人的にはT1Rが大のお気になんですが、残念ながら生産終了の在庫限りなので他の候補でDRBか、V12evo辺りで検討中。
まぁ、ヨレなくてそれなりにグリップしてハイドロが起き難いってのは外せないです。
安く済ませたいと言うのが本音ですがねwとりあえず新品探してみます。


で、肝心のスタッドレス君は08年製の新品を3シーズン目。



 リアに掃かせてるのがこれより若干少ない位なので今期で履き潰しですね。

次もミシュランは外せないですね!



その後は新発田の和玄へお昼。

久々のラーメンです。


 
みそチャーシュー美味しかったです♪

個人的には夏限定の浸け麺が気になります!

その後はZEROクラブさんへ行って部品の価格を聞きに。

ちょっと帰宅するには早い時間だったので久々に間瀬駐へ行って来ました。

ちなみに、402シーサイドラインは角田浜~野積で岩塊除去と点検作業でほぼ通行止めになってますので通られる方は事前にお調べください。

とりあえず今年の活動はほぼ終了。

年末に関東行って今年は終了です~


あ、
後、写真撮られる時はもう少しポーズとか考えようと思いますwww
Posted at 2013/12/01 23:49:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年11月23日 イイね!

モーターショーで観て来ました!

モーターショーで観て来ました!東京お台場は東京ビックサイトで開催されました東京モーターショーへ行って来ました。

お目当てはこちら!
 


プジョーRCZ R

 

1.6Lターボに270psのハイパワー化されたエンジンが搭載されてる限定車になります。

ちなみに、事前にDにてカタログが届いていたので頂いてきました。






 
 リア

 




 車内
 




 フロントホイール

 




 マフラー

 





 限定の主な内容は、270psまで上げられたハイパワーエンジン、直径380mm4ポッドキャリパーを搭載したフロントブレーキシステム、トルセンLSD、専用リアスポイラー、左右エキゾーストパイプ、バケットシート化された専用シートets


個人的に気になってた部分をいくつか質問をしてみました。

Q,リアエキゾーストの右側への取廻しは?
A,標準仕様同様の位置にタイコがありそこからバンパー内を通って右側へ出してます。

Q,ボディ補強等は入ってるのですか?
A,詳しくは分かりませんが補強されてるとのことです。

Q,通常モデルではリアスポイラーは電動式でしたがRの場合はどうなりますか?
A,固定式になります。電動ユニットが無い分トランク裏の張出が無くなってます。

Q,軽量化の主な部分は?
A,多き所ではシートです。電動から手動式になってるのでここで大きく軽量化されてます。リアスポイラーも固定式になってるのでそれも影響してますね。

Q,206RCではシートはレカロと共同開発されましたがRでは?
A,今回はレカロは入って無く完全自社開発のシートになります。
 
Q,日本では150台限定ですが世界での総台数は?
A,世界で3000台になります。日本へは赤が30台、黒白各60台ずつ振分けられてます。

Q,注文状況はどうですか?
A,会場内でご成約頂いた方もいます。


と言った感じでした。
メモを取ってた訳では無いので間違ってる部分もあるかもしれないので参考程度にお願いします。


他にも色々ありましたがこちらでは割合させて頂きます。
内容を知ってる方はご内密にお願いします。





残念ながら車内はドアロックされてるので観れないようです。
 
Posted at 2013/11/26 22:25:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月17日 イイね!

エグゼメンバーで行くフォーカルサウンドミーティングツアー2013in関東

エグゼメンバーで行くフォーカルサウンドミーティングツアー2013in関東今週は鼻詰まりからの風邪で軽くダウンしておりました。。。
 

 先週の話になりますが、今年最後のイベントとなるフォーカルミーティング関東に行ってきました。
今年のエントリー台数は約150台前後の車が集まってました。

今回エントリーしたエグゼメンバーは7台。

ちなみに自分は165W-RCチャレンジとユートピアクラスにエントリー。

ユートピアクラスは人気投票。

チャレンジはスタッフによるジャッジ方式になります。


ちなみに、音の出方や調整はガラッと変わってます。

システム的にはとりあえずで使ってたサブのRCA交換とサブ用に使ってるフォーカルアンプにフォーカルキャパシタを追加しただけになってます。

今回は昨年と同じシステムでどこまで行けるかを目標に関東大会を待ち構えていました。

ちなみに、中部、東北ではそれなりに良い評価を頂きました。



さて、
そんな前置きは良いからはよ結果をと言われそうですので早速!






























↓ ↓ こちら ↓ ↓










 


 



 





 チャレンジクラスで3位を頂く事が出来ました。

 

車でのイベントで初トロフィーを獲得出来る事が出来たのでエグゼのインストラーT氏に感謝感謝でございます♪


ここで終結と言う方もいますが。





 
 
で・す・が!?


 

次のシステムアップも先日ご相談いただけたのでこれを目標に次なる目標に向かいたいと思います。

来年!

と言いたい所ですが、イケイケゴーゴーで行ける品物でも無いので徐々に進めて行きたいと思います。


追伸。
今回視聴して頂く為に視聴方法と注意事項を張って置いたのですが、残念な事にPadminiを勝手に操作されフォーカルNo.8からアニソンに切り替わってました。
注意事を書かずに勝手に操作され不満を言われる方もいましたが、今回は注意書きを見易い所にあったのにも関わらずそういった事をする方が居る事に非常に残念に思います。
ちなみに流れた曲は対して音質も良い方とは言えない曲です。
来年はもう少し対策を考えてと思ってます。
Posted at 2013/11/17 23:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月04日 イイね!

FOCAL THE SPIRIT OF SOUND

FOCAL THE SPIRIT OF SOUNDちょっと前のお話になりますが、9月末からフォーカルミーティングが始まり中部、東北と参戦して来ました。

写真は東北遠征時の物ですが2戦共同じメンツで参加してます。


この2戦共深夜に出発し、朝方現地入りしてます。
中部では、前日睡眠時間1時間。
東北では結局寝ずwww

結構ハードな遠征でしたw


結果は、中部ではずったんがK2クラスで2位、インストラーのT氏がエリートUクラスで3位を獲得しました!


東北ではチャレンジクラス(主催のスタッフによる審査)でT氏がみごと1位を獲得しました。

表彰台に上がった時の某インプレッサの方の野次が投げられたのは言うまでも無くw

ちなみに、インプレッサにはPS165と言う3万円台のフォーカルスピーカーが付いてますが、このスピーカーでここまで出てしまうんですか!?って位の仕上がり具合になってます。




このフォーカルミーティングですが

主にフォーカルやオーディソン、ハーツ等を扱うアルファオーディオさん主催によるイベントで

装着されてるスピーカーでクラス分けがされる様になってます。

基本的にはクラス毎に視聴して参加者が投票するような形になってます。

クラスによっては主催スタッフによる審査もあったりします。

各クラス3位まで表彰されます。





で、
とあるプジョーの人はと言いますと?





まぁ、関東が本命ですからね←言い訳w


関東では165W-RCチャレンジと言うこれも主催スタッフによる審査があるのでここに勝負を掛けて行きます!

ですが、3wayにされてる方とも一緒に並ぶので少し不利な部分がありますが。。。

後は、ユーザー視聴での投票もあったりするのでどこまで昨年よりあがれるか楽しみです!

この結果次第で来年の仕様が決まるので色々準備中です。

とりあえず、音以外でシートを替えたりと視聴環境を色々変えてきたので後は微調整で望みたいと思います。





ちなみに、11月10日の関東のイベントの詳細等は下記URLにありますので興味のある方はどうぞ

http://www.alphaaudio.co.jp/event/













関連情報URL : http://www.555exe.com/
Posted at 2013/11/04 23:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「カリーナオフに向けて着々と準備中」
何シテル?   04/12 23:30
神のみぞ知るセカイの中川かのんちゃんの痛車にしてました元プジョー乗りです。 現在同車種二台目となるカリーナGTを再導入しました。 現状のコンディショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
H13年3月登録車 ワンオーナー、禁煙車、リアワイパーと希望通り 愛知県のトヨタより ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
H16年式 94695キロ 始めてヤフオクで車を購入。 山形県まで引き取りに行ってきま ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
メルカリで購入。 車検残ありのでドラシャ破損による自走不可だったのでレッカーで奈良県まで ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
銀ミラからの入替えです。 ボディの艶が上面部が無いので磨きだけでとりあえずは綺麗に出来た ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation