• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ratioのブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

チャットモンチーからGRINDHOUSEへ おめでとうワンマンライブ(眉山への巻)

山好きなんで徳島に来たからには当然 『眉山』に登ってきました。 桜はまだ5分咲きって感じでしょか。 登頂からは 180度パノラマの景色! 謎の建造物。 タージ・マハル!?(笑)
続きを読む
Posted at 2010/04/13 19:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

チャットモンチーからGRINDHOUSEへ おめでとうワンマンライブ(ラーメン東大の巻)

ライブ終って汗だくやったから 一旦ホテルに戻って着替えてから『ラーメン東大』へ! 食券方式なんや~。 注文したのは 味玉肉入りラーメン[並](750円)+餃子セット(300円)! 飲み干すのは無理っす!ってくらいこてこての甘辛スープと あっさり細麺の組み合わせ。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 18:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

チャットモンチーからGRINDHOUSEへ おめでとうワンマンライブ

しまった出遅れてしもた! 開場20分前やのに既にぎょうさん並んどるorz…[続きを読む]
続きを読む
Posted at 2010/04/10 19:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月09日 イイね!

チャットモンチーからGRINDHOUSEへ おめでとうワンマンライブ(いざ徳島への巻)

カーナビが2003年版やから一抹の不安はあるけれど GRINDHOUSE(旧JITTERBUG)で催される チャットモンチーのワンマンライブに参戦するために インプ(Impreza)で徳島を目指します! 下道を走ったほうが いろんな景色が楽しめるけん(鳴門の海岸線とか) 高速は使い ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 18:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月14日 イイね!

リコールの真相。

リコールの真相。
リコール作業が完了したけんクルマを取りに行ってきた。 きょうは平日にも関わらず 作業中のクルマがいっぱいおったな~。 さて、去年の暮れから引きずってたリコール問題も これで一件落着。 ちゃんと納得したかったけん リコール作業について一通り説明してもらった。 今回のリコールは途中で問題 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/14 18:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月12日 イイね!

忘れられとったリコール作業

去年の11月にリコールの連絡してから とうとう年が明けてしまった。 他の人はぞくぞくと再リコールを済ませてるというのに...。 先週末「SUBARU初売りフェア」があったんで ついでに「ティファールの電気ケトル」が当たらんかなと ディーラーに寄ってみた。 くじは見事に「3等」撃沈。 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/13 00:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月11日 イイね!

カーナビ修理の顛末

10月頃から たま~にタッチパネル部の電源が入らないという現象が起きとった うちのカーナビ。 Vベルト交換したら現象が治まったんで 電圧が原因だったのか?と根拠のない結論で納得してた(※整備手帳参照) しかし11月に入り再発。 さらにCDの再生音が割れるという現象も追加されとる ...
続きを読む
Posted at 2009/12/11 21:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月26日 イイね!

情報処理技術者試験(合格証書)

きょう合格証書が届いた。 とりあえず「ひと安心」って感じです。 でも 下から2番目の比較的簡単な試験なので 来年はもう一つ上の試験に挑戦する予定です。 ITパスポート試験 基本情報技術者試験←今回合格 応用情報技術者試験←次回挑戦 高度試験(ITストラデジスト試験、システムアーキ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/26 21:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月26日 イイね!

リコールの最新情報

きょうSUBARUに リコールの作業予約を入れようと連絡しました。 ところが 今は作業予約は入れられないとのこと。 理由を聞いてみると 「リコール内容を見直している」 だって。 SUBARU本社から連絡くるまでは 手を付けられないらしいです。 ん~。 ホース(対策品)の強度にも ...
続きを読む
Posted at 2009/11/26 17:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月25日 イイね!

リコールのご案内

前もって担当の人から電話で連絡受けてた リコール通知のハガキがやっと届いた。 内容は知ってたんで ディーラーに行って 対策品に換えてもらうだけなんだけど オイルクーラーのホース交換だから オイル抜くでしょ? タイミングが悪いというか、なんと言うか 1ヶ月前にオイル交換(全化 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/25 18:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

出来る範囲でDIYやってます 自分で弄ることで いろいろ見えてくることも多く 失敗もするけど、それもまたいい経験 何より愛着が深まる Do I...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

・ドライブマン720/1080ま… 
カテゴリ:ドライブレコーダー
2011/01/15 19:28:11
 
・くるま相談室 
カテゴリ:車検整備
2009/01/19 22:11:41
 
・レイルモータースポーツ 
カテゴリ:パーツ関連
2009/01/19 22:07:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
軍資金(購入資金)を貯めている間にいろいろ目移りした。 【目移りした車種】 ――――― ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初のマイカー。 この頃はクルマにまったく興味がなくて とある場所に通いたいがためだけで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation