• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ratioのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

【Hello Sleepwalkers】”猿は木から何処へ落ちる”MV解禁!



最新アルバムMasked Monkey Awakening(2014/02/19 out)からのリード曲
「猿は木から何処へ落ちる」のMVが解禁!

先行シングル「午夜の待ち合わせ」も良かったけど
やっぱり”ナルミ(Gt&Vo)”のソロが加わることによって”ハロスリ”らしさが爆発!

アルバムもサヌコロSANUKI ROCK COLOSSEUMもますます楽しみになったわ~

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■サヌコロのセットリスト(妄想)

 (1)午夜の待ち合わせ
 (2)猿は木から何処へ落ちる
 (3)月面歩行
 (4)惑星Qのランドマーク
 (5)最新アルバムから1曲
 (6)五次元少女リア
 ~encore~
 (7)円盤飛来

※30分なんで6~7曲と推測(encoreは無いかも)
※円盤飛来を大トリにするか、掴みにするか迷いどころ

Posted at 2014/02/11 23:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月07日 イイね!

【ねごと】"Z"OOM



ねごと”の最新ミニアルバム"Z"OOM(2014/03/12 out!)

今回も”初回生産限定盤”と”通常盤”の2種類があり
”初回生産限定盤”には"Z"OOM製作の裏側に密着した
”Recording diary & The making of photo shoots”のDVDが付いてくる。

spark of FLOWER(完全生産限定盤)フラゲ”でもちょびっと触れたけど
舞台裏(オフショット)が見れるのは
MV(ミュージックビデオ)以上に楽曲への思い入れが深まるし
”ねごと”自身を知ってもらういい機会にもなると思う。

また今回はメンバー4人全員が作詞しているということで
歌詞カードを見ずに誰がどの曲を作詞したのか当ててみるのも一興かも。
(※今までは”幸子”か”ねごと連名”が多かった、他ではNO:瑞希&佑、夕日:幸子&瑞希とか)

それと”地方組”には縁が薄い(遠いからなかなか行けない)
「お口ポカーン!!“Z”OOM in Z day(@EX THEATER ROPPONGI)」の
チケット最速先行抽選受付シリアルナンバーが封入される。
(↑本音を言えば”全国ツアー”のチケット最速先行抽選受付シリアルナンバーにして欲しかった)

当然、”初回生産限定盤”を予約済みなんで発売が待ち遠しい!

■豆知識!?
 ”通常盤”よりDVD付きの”初回生産限定盤”の方が価格が安いっていう逆転現象を見たことない?
 これは”CD”の”再販売価格維持制度”という取り決めがあり値引き販売が難しいためで
 ”DVD”を付けることによりその対象から外れるんだって(※詳しくは再販売価格維持を参照)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

"Z"OOM(初回生産限定盤)(DVD付)

"Z"OOM【初回生産限定盤】

1:真夜中のアンセム(※NHK-BSプレミアムよるドラマ「おふこうさん」主題歌)
2:Dreamin’
3:M.Y.D.
4:風惹かれ
5:迷宮ラブレター
6:勲章(※劇場版しまじろうのわお!「しまじろうと くじらのうた」テーマソング )

DVD:Recording diary & The making of photo shoots
+「お口ポカーン!!“Z”OOM in Z day」チケット最速先行抽選受付シリアルナンバー封入



■追記
【ねごと】"Z"OOMフラゲ!(※軽いネタバレあり)

Posted at 2014/02/07 20:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

【完全盤】B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 ENDLESS SUMMER -XXV BEST-



昨年デビュー25周年を迎え、開催された”Pleasure”ツアー



の”完全盤(Blu-ray)”が発売日に届いた!

@丸亀市民会館SS席からの感動を思い出しつつ(ぷち自慢)
今日はMDR-1RMK2でどっぷりとDIVE!


↓”ホール組”は”恋心”と”STAY GREEN”が忘れられないはず!



↓このブログのタイトルに使わせてもらってる”あいかわずなボクら”これは卑怯やわ~
(↓ダイジェスト動画は曲の途中だけなんで最初から観ないと分からんよ)


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


B'z LIVE-GYM Pleasure 2013
ENDLESS SUMMER-XXV BEST-
【完全盤】[Blu-ray]
【Disc1】
 OPENING. OVERTURE
 01. Endless Summer
 02. ZERO
 03. Pleasure 2013 ~人生の快楽~
 04. LADY NAVIGATION
 05. 太陽のKomachi Angel
 06. ねがい
 07. さよならなんかは言わせない
 08. GOLD
 09. C'mon
 10. Rain
 11. 核心
 12. あいかわらずなボクら
 13. 愛のバクダン
 14. イチブトゼンブ
 15. LOVE PHANTOM
 16. Q&A
 17. NATIVE DANCE
 18. さまよえる蒼い弾丸
 19. ギリギリchop
 20. RUN
 21. juice
 22. ultra soul


B'z LIVE-GYM Pleasure 2013
ENDLESS SUMMER-XXV BEST-
【完全盤】[DVD]


【Disc2】
 01. Q&A
 02. F・E・A・R
 03. LADY NAVIGATION
 04. STAY GREEN ~未熟な旅はとまらない~
 05. 夢見が丘
 06. ユートピア
 07. 恋心(KOI-GOKORO)
 08. ハピネス
 09. Survive
 10. GOLD
 11. Rain
 12. The Wild Wind
 13. デッドエンド
 14. パーフェクトライフ
 15. NATIVE DANCE
 16. OH! GIRL
 17. ギリギリchop
 18. イチブトゼンブ
 19. ALONE
 20. BAD COMMUNICATION
Posted at 2014/01/29 19:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

【Hello Sleepwalkers】”午夜の待ち合わせ”MV解禁!



既にアニメ「ノラガミ」のOPとして流れていた
”ハロスリ”の新曲「午夜の待ち合わせ」のMV(ミュージックビデオ)
タイトルの”午夜(ごや)”に合わせ、2014年01月27日の深夜0時に解禁された。

動画の一部に画像が乱れる箇所があるが
”グリッチノイズ”というエフェクトをかけているらしい。

個人的には「円盤飛来」や「月面歩行」みたいに
”ナルミ(G&Vo)”のソロパートが欲しいところだが
イントロから疾走感のあるリフで巻き込まれて行く感覚がいい!

それにしても長かった。
去年(2013年)の12月04日に発売される予定だった”ミニ”アルバムが延びに延びて
2014年02月19日に2曲加えて”フル”アルバムになり発売されることになった経緯があるから。
(↓簡単な概要は下記参照)

アルバムは予約済みなんで後は発売日を待つのみ!
そして”サヌキロックコロシアム”まで聴き倒す!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■発売延期の概要(※詳細は公式HPを参照)

2013年12月04日
 |
 |―楽曲をよりよくするために延期
 ↓
2013年12月18日
 |
 |―8曲に+2曲追加し、フルアルバムにするため延期
 |―また「午夜の待ち合わせ」を先行シングルとして2014年01月29日に発売(予定)
 ↓
2014年02月19日
 |―フルアルバム「Masked Monkey Awakening」を発売(予定)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


午夜の待ち合わせ
※アニメ放送期間限定特典:「ノラガミ」描きおろしワイドキャップステッカー付き

Masked Monkey Awakening
Posted at 2014/01/27 00:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

【四星球】アコースティックミニライヴ&サイン会@デュークショップ高松



今年1発目のライブは四星球!
…と言っても新曲「親孝行 or DIE」のレコ発インストアイベントで、なんと観覧は無料!
しかもデュークショップ高松でCDを買うと”サイン会”に参加できる特典付き!



四星球のアコースティックライブってのが、いまいち想像出来なかったけど
始まってみれば杞憂だった。いっぱい笑った。そして楽しかった!

高松オリーブホールのワンマン(2014/02/15)は行けそうにないから
その分サヌキロックコロシアムが楽しみだ~!

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■まとめ(※ネタバレ注意)

 2014年01月18日(土):晴れ時々曇り
 場所:デュークショップ高松
 開演:PM16:00
 閉演:PM16:30頃→その後サイン会に突入

セットリスト
 ・クラーク博士と僕
 ・親孝行 or DIE
 ・私をoiって叫ばせて
 ・涙もろくなったもんだ
 ・明日までkm

MC他(うろおぼえ、文章ではおもしろさが伝わらないと思うけど備忘録として)
 ・今日の出囃子は爆風スランプの”リゾラバ”(懐い)
 ・突然モリスがお腹空いたと言い出す→陳列棚の他人のCDを食べようとする
  →僕の顔を食べなよ!と”ジャムおじさん”のお面を付けた康雄が登場。
 ・康雄がパン持って来たと言い→客にパンを投げる→客ナイスキャッチ
  →レジ横の氷川きよしの特大ポップ(きよしこの夜)にパンを全力で投げつける
  →後でもう1回投げつけるから返してとパンを回収(※特大ポップは↓の記念撮影の左奥)
 ・康雄が自分の衣装が氷川きよしの衣装と被ったと言い出す(※衣装は↓の記念撮影の康雄)
  →寒いから空調の温度上げて→この衣装ヒートテックでは無いよ
  →ヒートテックが発売された当初にその衣装を実家で洗濯した
  →親父が「これがヒートテックか、わしも欲しい」と言ったらしい。
 ・”親孝行 or DIE”終わりにまさやんが親孝行したいと言い出す
  →ブリーフのセンターからスマホを取り出す→康雄が四次元ブリーフか!と突っ込む
  →U太が四次元では無いけどな!と突っ込む。
 ・康雄が前日に放送された”僕らの音楽(エレカシ)”を録画していて今朝見て来た
  →キムタクの真実を解き明かす!?(※詳細は問題になるためオフレコで・笑)
 ・高松には実家からクルマで来ている→恐ろしい名前の峠を通ってくる
  →その名も”首切り峠”→からのDUKE→U太がDUKEを恐そうに言うなと突っ込む。
 ・グッドモーニングアメリカに負けずに記念撮影すると言い出す
  →モリスと最前列に居た少年が入れ替わる→モリス客の真ん中に移動
  →康雄が笑点みたいになってますやん→記念撮影
  →モリスが少年に調子のんなやと突っ込む
  →その時の記念撮影:https://twitter.com/suxingcyuta/status/424465557870489600
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



四星球は、まずはやっぱりライブから!

曲を知らずともスーシンチュウワールドに巻き込まれ
知らぬ間に笑顔になり、踊って、叫んで、必ずファンになるはず!

ライブ情報:http://su-xing-cyu.com/live/



Posted at 2014/01/18 20:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

出来る範囲でDIYやってます 自分で弄ることで いろいろ見えてくることも多く 失敗もするけど、それもまたいい経験 何より愛着が深まる Do I...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

・ドライブマン720/1080ま… 
カテゴリ:ドライブレコーダー
2011/01/15 19:28:11
 
・くるま相談室 
カテゴリ:車検整備
2009/01/19 22:11:41
 
・レイルモータースポーツ 
カテゴリ:パーツ関連
2009/01/19 22:07:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
軍資金(購入資金)を貯めている間にいろいろ目移りした。 【目移りした車種】 ――――― ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初のマイカー。 この頃はクルマにまったく興味がなくて とある場所に通いたいがためだけで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation