• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ratioのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

ドライブマン720の日除けカバーを作ってみた



屋外駐車でもろに直射日光にさらされ

熱害で故障すると嫌なので日除けカバーを作ってみました。

コンセプトは

価格が安く!

脱着が簡単!

なこと

実際に材料費は105円+裁縫道具のみ。

↓作り方は整備手帳にまとめてみました。

--------------------------------------------------
★ドライブマン720の日除けカバーを作ってみた(1/2)★
https://minkara.carview.co.jp/userid/145720/car/41065/1960416/note.aspx

★ドライブマン720の日除けカバーを作ってみた(2/2)★
https://minkara.carview.co.jp/userid/145720/car/41065/1960431/note.aspx
--------------------------------------------------



Posted at 2012/06/29 20:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブマン720/1080 | 日記
2012年06月23日 イイね!

ドライブマン720 シンプルセット?


Driveman720シンプルセット

どうやら付属品を極力省いたセットみたい(なんかシールもいっぱい足されてるし)

付属品通常セットシンプルセット
本体
取り付けステー
電源ケーブル
ACアダプター×
ミニHDMIケーブル×
SDHCカード(4GB)×

表にするとこんな感じでしょか(※商品の説明から読み取っているので参考程度に)

ミニHDMIケーブル(HDMI-ミニHDMI)は不要だし(必要なら1000円もあれば買える)

SDHCカードは「4GB」じゃ足らない人はもっと容量の大きいの買うだろうし

これで「5000円」安くなると考えるとかなりお得かも。

ただし「車外」でファームウェアをアップデートする際にはACアダプターが必要になるので

同等のACアダプターが用意できない場合は考えどころ(※車内でも出来ると思うが試したことない)



↓通常のパッケージ内容はこちら(ちと古いですがw)





Posted at 2012/06/23 23:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブマン720/1080 | 日記
2012年02月24日 イイね!

ドライブマン720 ファームウェア(V1501)アップデート



ドライブマン720の新ファームウェア(V1501)が公開されていたので

早速アップデートしてみた。

--------------------------------------------------------------------------------
ドライブマン720を取り付け~ファームウェア(V1501)アップデート編(1)~
https://minkara.carview.co.jp/userid/145720/car/41065/1798252/note.aspx

ドライブマン720を取り付け~ファームウェア(V1501)アップデート編(2)~
https://minkara.carview.co.jp/userid/145720/car/41065/1798271/note.aspx

ドライブマン720を取り付け~ファームウェア(V1501)アップデート編(3)~
https://minkara.carview.co.jp/userid/145720/car/41065/1798377/note.aspx
--------------------------------------------------------------------------------



今回大きく変わったのは↑のアイコン表示。

左から

マイク録音(ON/OFF)…ON:録音するOFF:録音しない
LCD消灯(ON/OFF)…ON:1分後LCD消灯するOFF:1分後LCD消灯しない
日付録画(ON/OFF)…ON:録画するOFF:録画しない

今、日付録画ONだっけ?OFFだっけ?という時に

前バージョン(V1301)では操作が必要だったが

これだと何時でも状態を確認できる(LCD消灯ONにしてたらダメだけど)

このユーザーライクな機能は好感が持てる

良アップデートやね。



あとは前バージョン(V1301)で

マイク録音、日付録画のON/OFFは電源OFFでリセットされていたが

今バージョン(V1501)から保持されるようになった。






Amazon

楽天
予約S1080CSA シンプルセット(シガー用電源) フルハイビジョン ドライブレコーダー Driveman1080(本体、電源、ブラケットのセット)
Yahoo!ショッピング
Posted at 2012/02/24 22:07:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブマン720/1080 | 日記
2011年12月27日 イイね!

ドライブマン720の前に買って失敗だったドラレコ



実は「ドライブマン720」を買う前に

「HD DVR」というドラレコを買った。

初ドラレコだったこともあり、あまり知識を持ち合わせておらず

「HD画質」という謳い文句と低価格(送込約5000円)に釣られてしまった。

結論から先に言うと「失敗」だった。

HD画質という表現が曲者で

VGA(640×480)を1024×768に拡大しただけっぽい画質だった。

これではナンバープレートの認識は正直厳しい。

更に映像が所々飛ぶし。

動画と動画の間隔も1秒以上あり

これは事故が起きた瞬間を撮り逃す可能性にも繋がる。

撮影初日に撮った動画見て「これはあかん」って思った。

数日後売り飛ばしたのは言うまでも無いw

その後、情報収集を行い知識を深め

ドライブマン720にたどり着くことになる。



↓比較動画(昼)



HD DVR


ドライブマン720




↓比較動画(夜)



HD DVR




ドライブマン720





Amazon

楽天
予約S1080CSA シンプルセット(シガー用電源) フルハイビジョン ドライブレコーダー Driveman1080(本体、電源、ブラケットのセット)
Yahoo!ショッピング
Posted at 2011/12/27 20:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブマン720/1080 | 日記
2011年11月24日 イイね!

ドライブマン720 ファームウェア(V1301)アップデート





ドライブマン720の新ファームウェア(V1301)が

テスト版からリリース版になったので早速アップデートしました。

----------------------------------------------------------------------
★ドライブマン720を取り付け~ファームウェア(V1301)アップデート編(1)~★
https://minkara.carview.co.jp/userid/145720/car/41065/1704226/note.aspx

★ドライブマン720を取り付け~ファームウェア(V1301)アップデート編(2)~★
https://minkara.carview.co.jp/userid/145720/car/41065/1704241/note.aspx
----------------------------------------------------------------------

今回のトピックスは「音声ON/OFF」と「日時ON/OFF」でしょう。

セキュリティの観点からは不必要な機能ですが

サーキットやドライブの記録には有用な場面もあると思います。

※ただし電源OFFでデフォルトに戻るので注意が必要です。

設定は十字キーの左と右を使います。

--------------------
左:音声のON/OFF
右:日時のON/OFF
--------------------

※押す度にON/OFFが切り替わります(録画切り替えのタイムラグあり)



音声:ON
日時:ON





音声:OFF
日時:ON





音声:ON
日時:OFF





音声:OFF
日時:OFF





あとは録画中の時計表示に日付が追加されました。





<どうしてこうなった!?な事故現場>




Posted at 2011/11/24 20:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブマン720/1080 | 日記

プロフィール

出来る範囲でDIYやってます 自分で弄ることで いろいろ見えてくることも多く 失敗もするけど、それもまたいい経験 何より愛着が深まる Do I...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

・ドライブマン720/1080ま… 
カテゴリ:ドライブレコーダー
2011/01/15 19:28:11
 
・くるま相談室 
カテゴリ:車検整備
2009/01/19 22:11:41
 
・レイルモータースポーツ 
カテゴリ:パーツ関連
2009/01/19 22:07:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
軍資金(購入資金)を貯めている間にいろいろ目移りした。 【目移りした車種】 ――――― ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初のマイカー。 この頃はクルマにまったく興味がなくて とある場所に通いたいがためだけで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation