• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月03日

BBS履いたった!!!

BBS履いたった!!!















昨年の夏、「なるりん」から譲り受けた「BBS DTM RG222」7.5J-17 オフセット+35 PCD100











ミツバチ号に試着したところ、リアはOKだったのですがフロントはハミーゴ・・・(^^ゞ

(ミツバチ号にはPCD変換スペーサー9.8mmが入っているので・・)











悩んだ挙句、「にょろにょ」さんに相談して、フロント2本のハブ面を5mm切削して、オフセットを+40に加工する荒業を選択。

ついでに歪の修正とバフ研磨加工をしていただきました。














さらに「superbee」仕様のセンターキャップをオリジナルで製作依頼。










にょろにょさんによると、その作業工程はかなり大変なようで・・・・・


(アルミ丸棒から削りだしたキャップに黒アルマイト加工。
最小0.2mmのエンドミルでマシニング彫刻。
尚、プログラムデーターは13000行にのぼり、一個削るのに3時間半・・・・
彫刻後にイエローを流してクリアを焼き付け。)


4カ月の期間を要して完成に至ったようです。

お疲れ様でした。<(_ _)>

無理なオーダーを受けていただきありがとうございました。

お手伝いいただいたぷきちさんにも感謝します!










そして、本日ついに装着いたしました!













































いかがでしょうか??






BBSらしからぬバフ仕上げと、あえてBBSのセンターキャップを使用しないところがなかなか気にいってます。












(桜の下で記念撮影)
























お披露目は4月26日の「vientoオフ」で!!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/03 23:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2014年4月3日 23:19
おおっ、遂に装着ですね!^^

さすが匠の技、素晴らしい仕上がりに見えます(*^^)v
春のヴィエント祭りも大山もエア参加なので、またご一緒出来たときにしっかりはいけんさせてくださいね~(^^♪
コメントへの返答
2014年4月4日 22:25
装着させていただきました!(^^)

にょろにょさんのお陰で「不可能」と思われたオフセット修正やオリジナルセンターキャップなど、「妄想」が現実になりました♪

vientoも大山もお会いできないようですが、次の機会にぜひ見てやってくださいませ!
2014年4月3日 23:22
4/26日まで我慢出来なかったんですねw

早くみんなに見てもらいたかったんですよね♪

当日は楽しみにしています!
コメントへの返答
2014年4月4日 22:28
我慢できませんでした。(^^ゞ

・・・というか、あまりに素晴らしい出来栄えにきちんとブログに残しておくべきと思いました。

ほんと、にょろさんの仕事には感激させられます。

vientoで見てやってください!
2014年4月3日 23:29
ビエントオフでの御披露目が楽しみです(^^)
 
キャップもホイールも
いい仕事してますね~♪

さすがにょろにょさんです(^^)
コメントへの返答
2014年4月4日 22:30
ありがとうございます!(^^)

まさに匠の技です♪
普通なら、嫌がられるようなややこしい仕事だった思いますが、パーフェクトに仕上げて頂きました。

vientoで見てくださいませ♪
2014年4月3日 23:32
凝りに凝った仕上がりですね、素晴らしいです

オリジナルのセンターキャップ4個でBBSの
ホィールを4本買っても釣りが来るでしょうね(笑)


コメントへの返答
2014年4月4日 22:33
寿さん、ありがとうございます!

ところで、チンクは直りましたか~(^_^;)

偶然手に入れたホイールが匠の技で生まれ変わりました♪
ちょっと凝り過ぎですかね・・・(笑

センターキャップは大きな声では言えませんが、大変お安く作っていただきましたよ♥

2014年4月3日 23:56
おぉカッチョイイ!!

センターキャップもステキですねぇ~
今度お目にかかるのが楽しみ♪
コメントへの返答
2014年4月4日 22:37
ありがとうございます!(^^)

重鎮にお褒めいただき光栄です♪

「にょろにょ」さんに出会っていなければ絶対にできなかった作品です。

vientoで見てやってください!
2014年4月4日 1:27
ホイール装着したんですね~

ピカピカのホイールでお花見に行かれたんですね(^O^)
ミツバチ号と桜と~大山!
コメントへの返答
2014年4月4日 22:40
ついに・・装着しました!

センターキャップ作製の折には、ご尽力いただきありがとうございました。
感謝に堪えません。

大山、よく気がつきましたね~(^^)
だいぶ山の方も雪解けが進んでいるようです。
2014年4月4日 7:11
す、スゲー。。。

センターキャップ、、、
着けずに飾っちゃダメですか?(笑)
コメントへの返答
2014年4月4日 22:43
スゲー、でしょ??

軽い気持ちでお願いしたセンターキャップ作製でしたが、こんなに大変な作業だったとは・・・・

完成の折には感動しました!

装着用の4枚とは別に、飾り用の1枚もちゃんと入手済みです。(笑
2014年4月4日 7:35
さすがのこだわりですね♪
センターキャップの仕上がり、4/26にしっかりと拝見させていただきます(^-^ゞ
コメントへの返答
2014年4月4日 22:48
ありがとうございます!(^^)

みんともさんのご協力あって、「妄想」が現実になりました。

まさに「匠の技」です♪

4/26、よろしくお願いしま~す。
2014年4月4日 9:50
あはは♪
どっかで見たブログタイトルだわ~

履いちゃったんですね!
スーパーカッコいい!!!!!
17インチがバッチリ合ってますぅ
しかし派手やわ(°▽°)
ウチのJessyちゃんのハヤシ…地味やわ(笑)

今度のオフ会が楽しみだね~( ☆∀☆)
コメントへの返答
2014年4月4日 22:51
姐さんのブログタイトルに感銘を受け、パクらせてもらいました!

「履いたった!!」・・・勢いがあります。(笑

ホイールもキャップもカッコいいでしょ?ちょっぴり派手で、やや落ち着かない感じがありますが。(^^ゞ

今度のオフ会は、「ホイール祭り」になりそうな予感・・・

2014年4月4日 12:25
会長♪
どもです(^-^)/
とうとう!履きましたね!!
前回のvientoオフから、かなり!
時間が掛かりましたが、待った分だけ
仕上がりもいいです( ̄^ ̄)ゞ
次回のvientoオフ!ポンキーズ軍団は
ホイールお披露目会ですね( ̄▽ ̄)
皆さん、お楽しみです(^_^)v
コメントへの返答
2014年4月4日 22:55
お~、ハナちゃん、元気にしている?

前回のvientoオフから・・約7カ月。
時間はかかりましたが、無理かと思われた事柄を一段一段クリアして、ようやく完成にこぎつけました!

vintoではハナちゃんのOZのお披露目も楽しみにしてるよ~♪
2014年4月4日 12:46
キャップとってもステキ〜♡
早く実物見たいなぁ
オフ会楽しみですね(≧∇≦)

私受付係ですので朝イチからお待ちしております♪
コメントへの返答
2014年4月4日 22:58
あざ~す!(^^)

写真以上に実物は素敵ですよ♪
にょろさんの技には感銘を受けます。

vientoではお世話になります。
なるべく早く行くようにします!
駐車スペースの確保がちょっと心配・・・(^^ゞ
2014年4月4日 13:02
このマッチング見てみたかったです!

ホイルによって車のグレードが上がって見える高級感ですね。

センターキャップも装着してのミツバチ号を生で見てみたいです。

シルバーのナットの色味もバッチリですね!
コメントへの返答
2014年4月4日 23:05
にょろさん、この度は本当にお世話になりました!(^^)

にょろさんのお陰でBBSに新たな命が吹き込まれたようです♪

5mmのハブ面切削もバッチリで、ツライチでました。走行面でも全く問題なく、ブレもありません。完璧です。(*^^)v

ナットの色味は、そこまで狙ってなかったのですが、結果パーフェクトなマッチングでした。

中津川で是非見てくださいませ!

2014年4月4日 16:15
細部までこだわってますね!
妥協しないところに 漢を感じます!

間近で見れるのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2014年4月4日 23:11
「漢」を感じていただけたようで、良かった!(^^)

妥協しないのは「にょろにょ」さんの仕事ぶりです。
センターキャップに実物を見ると、ビックリしますよ。
あまりに芸が細かいです。

是非、vientoでご覧あれ~。
2014年4月4日 17:17
会長!

待ってました!
チョーいいじゃないですか☆

ドアミラーとの相性もねっ♪♪

アルカディア号にも似合うかな?
ψ(`∇´)ψニヤニヤ♡
コメントへの返答
2014年4月4日 23:17
ついに完成です!(^^)

カッコいいしょ??

メッキドアミラーにこだわっていた理由がわかったかな~(笑
ドアミラーはこのままでいきますよ♪

アルカディア号に・・・きっと似合うでしょう!
・・・ニヤニヤしないで~(^^ゞ
2014年4月4日 20:14
スウィ―ティー♪。。。絶対、狙ってるわ(爆

年末オフの時からニヤニヤしてたもん!!!

なんかフェンダーとの隙間が埋まって、一瞬車高下げたのかと思いましたわ。。。

しかし、センターキャップは。。。これは世界にいや宇宙に一つの。。。アホや。。。

素晴らしい仕上がりですわ、ポンキーズの頭にふさわしい。。。カッコいいぞ~~~

ティーポの表紙。。。飾ろうか♪♪♪

・・・そりゃないわね。。。フフフ
コメントへの返答
2014年4月4日 23:24
ヤバいっ、やっぱり狙われている!

気をつけねば・・。(^^ゞ

車高はそのままだけど、これはこれでありかと思ってるよ。
あと20mmくらい下げるのは可能だけどね~。
vientoで検討しましょ♪

センターキャップは、にょろさんのこだわりが炸裂しましたわ。
これを削るために、新たに極細のエンドミル(?)を買ったそうな。
なんでも今まででいちばん細かい彫刻だったらしいよ。

これが表紙を飾ったらtipoは変態雑誌になってしまいますね~(^^ゞ



2014年4月4日 20:20
違う、違う。。。コメント終わったらアカンやん!!!

ホイールもメッチャかっこいいわ(笑

バランスも凄くとれてて、ちょっと見とれてしまったわ。。。ちょっと言い過ぎ(爆

でも。。。桜とミツバチ号は。。。いまいち。。。そんな爽やかな車では。。。ハハハ

ブラザー。。。フロントとリアのエンブレムもいっちゃおうよ♪♪♪

くどいか・・・

コメントへの返答
2014年4月4日 23:28
ホイールも単体で見るイメージと、装着した感じは違って、より精悍な感じになりましたわよ♪

ハブ面の5mm切削もパーフェクトで、ばっちりツラが合いました。

まさかあの「アサヒペン門扉仕様」がこうなるとは・・・。

元ネタはなるりんだから、感謝してるよ!」

フロントとリアのエンブレム・・・・考えときます。(^^ゞ

2014年4月5日 14:12
すげエっす!

DTMもめっちゃいいですが・・・
センターキャップの切削工数が・・・ハンパナイ!!

さすがです♪
コメントへの返答
2014年4月6日 21:34
みちさん、ありがとうございます!(^^)

偶然手に入れたDTMでしたが、みんともさんの協力のもと、新しい命を吹き込むことが出来ました。

センターキャップは、そこまで大変な作業だとは思わず気軽にオーダーしたのですが・・・半端なかったっす。(^^ゞ
2014年4月5日 17:48
おひさしぶりです。

いやー、いろいろ手が込んでありますねー。
さすがです!!

コメントへの返答
2014年4月6日 21:38
御無沙汰してます!(^^)

ジムニー、カッコいいですね♪

今回のホイールは、偶然手に入れたものだったのですが、徐々に加工がエスカレートしてしまいました。

だれともカブることのないワンオフホイールの仕上がりには満足してます。
2014年4月6日 10:29
素晴らしい。

プロの仕業ですね。
私もオリジナルセンターキャップ造るかー (笑)

え、ハブ面削った !?
強度・平滑は大丈夫なんでしょうかっ?



コメントへの返答
2014年4月6日 21:42
兄さん、ありがとうございます!(^^)

ホイールもセンターキャップも、まさに「匠の技」と呼べる逸品に仕上がってますよ♪

兄さんならセンターキャップに筆文字で「源」の一文字で決まり!

多分、めっちゃカッコいいですよ~(^^)

ハブ面切削は、本来あるまじき行為だとは思いますが、そこはプロの技。
強度も走行性能もまったく問題なしです!

プロフィール

「[パーツ] #4×4 OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 https://minkara.carview.co.jp/userid/1457219/car/2510859/9109189/parts.aspx
何シテル?   04/03 08:19
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハミタイ対策フェンダー取付(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 17:15:07
195/80R16ジャストフィット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 19:16:59

愛車一覧

ラーダ 4×4 ラーダ 4×4
LADA 4x4 (通称ラーダニーヴァ)です。かなり手ごわいロシア製也
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
諸事情によりアバルト595コンペからの乗り換えです。
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
2012年11月、シューティングブレイク発売と同時に購入。 AMGパッケージ装着
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2008年式S350LHDです。H&RのETS、AMG63純正の19インチホイール(オリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation