• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月11日

新緑の大山ツーリング

新緑の大山ツーリング


















よもや・・・1年ぶりのブログ更新です。(^_^;)


昨日、みん友さんに直メで参加者を募り大山ツーリングいたしました。

お天気にも恵まれ、絶好のオフ日和となりました。















昨年末に595に乗り換えてから、初めての大山でしたが、気持ちよかったです。

以前は登りのワインディングで1速に落とさなければならない場面がありましたが、今回は皆無。

コニ脚もしなやかで、快適に流すことが出来ました。

また走りに行きたいです。

皆さん、お疲れさまでした~。

また一緒に遊びましょうね♪












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/11 21:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2015年5月11日 21:32
良いお天気で良かったですね♪

ピクニックランチも楽しそうでした。

コメントへの返答
2015年5月12日 7:42
いや~、絶好のツーリング日和でしたよ!

ピクニックも良かったのですが、やはり山は寒かったです。(^_^;)

次回、十津川でお会いしましょう♪
,
2015年5月11日 21:37
オフの様子を送られてくる画像で見ながら参加出来なかった事に泣いてました(-_-;)
当日は最高の天気に恵まれて皆さんが楽しまれたのが分かりますね♪
次回は必ず参加しますので宜しくお願いします~~(^o^)/
コメントへの返答
2015年5月12日 7:44
今回は不参加ということで残念でしたが、次回は是非ご参加ください!

「大山」は逃げませんから。(笑

今週の迎撃ツーリング、頑張ってくださいませ♪
2015年5月11日 22:08
1年ぶりのブログ更新・・・おかえりなさいマセぇ♪

ミツバチさん昨日は大変お世話になりましたぁ
天気にも恵まれてほんとツーリング日和でしたねっ
新緑の大山を駆け抜ける最高のオフでした(o^ー')b

来年の企画もよろしくお願いしまーす(*^-゚)v
コメントへの返答
2015年5月12日 7:47
ご参加いただきありがとうございました!

年一回の大山ツーリングは、今後も継続していきますので、是非ご参加くださいね。

「同窓会」みたいで楽しいもんね♪
2015年5月11日 22:11
ありがとうございましたm(_ _)m

今年も皆さんと楽しく過ごすことができ、感謝感謝です。

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年5月12日 7:48
遠路、お疲れさまでした!

しげニャン4号、お目にかかれて光栄でした。

今後もあちらこちらでお会いすすると思いますので、よろしくお願いしますね♪
2015年5月11日 23:12
お疲れ様でしたぁ(^^)/
天気も良くて新緑の大山はメッチャ気持ち良かったです!
近いうちに教えてもらったビューポイントに行ってみますよホホホ
新しいミツバチ号、新型のメーターパネル見せてもらうの忘れてしまい、トホホホ~
次の機会では必ず!
クレイジーツアー、行ってきます(笑
コメントへの返答
2015年5月12日 7:52
お疲れさまでした~(^^)

もう何度目か忘れましたが、大山ツーリングはやっぱり気持ちいいですね。

いつもスルーしてしまう「鍵掛峠」は本来外せないポイントなので、是非行ってみて下さい!

枡水と奥大山の中間地点です。

九州クレイジーツアー気をつけていってきて下さい。「春の交通安全週間」ですし・・・(^_^;)
2015年5月11日 23:13
本当にありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
天気も良くて、メチャメチャ幸せな気持ちになれました😃✨
今度は追いつけるように、アバルトで参戦しますよ〜😭
コメントへの返答
2015年5月12日 7:55
お疲れさまでした!

楽しんで頂けたようで何よりです。(^^)

実は・・・「レーサー」さとちーさんを背に、走るのは結構なプレッシャーでした。(^_^;)

遅いアバルトが前に居て、ストレス感じませんでしたでしょうか??

2015年5月11日 23:13
お疲れ様でした!

1年ブリブリ~の更新だね(笑)

アバルトに変わってからはまた違う走りで楽しそう♪

新鮮な空気を吸ってとても気持ち良かったですよ~(o^^o)
大山イイね!
コメントへの返答
2015年5月12日 7:59
お疲れさまでした~(^^)

初めてアバルトで大山走りましたが・・・今までと全然違いましたよ。

パワーに余裕がある分、楽に走れました。

寒かったけど、楽しいツーリングでしたよね♪
また来年もご一緒しましょう。
2015年5月11日 23:17
お世話になりました〜!

雨の大山オフ以来でしたので
とても綺麗な景色に感動しました。

また、遊んで下さいマセ〜(*^^)v

コメントへの返答
2015年5月12日 8:02
遠路お疲れさまでした!

みーるーさんは前回の大山が「大雨」だったので、主催者としては申し訳ない気持ちでおりましたが、今回は無事リベンジを図れて良かったです。

地元に住んでいても大山の新緑は「格別」です。また来年もご一緒しましょう♪
2015年5月11日 23:20
ありがとうございました(^^)

天気も良くて、ツーリングもピクニックも最高に楽しみました。
日焼けで真っ赤(^^;

お疲れ様でした!
次回もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2015年5月12日 8:07
引率ありがとうございました!

ごんちょろさんにひっぱてもらうと皆さん安心して参加できますから(^^)

寒くても「日焼け」ってするんですね。

また来年もよろしくお願いします♪
2015年5月11日 23:30
昨日はありがとうございました!

春の大山は最高ですね(*´∇`*)

また、お天気も味方して、

言うことなしのオープン日より!

おひさしぶりな方々のともお会いできて

参加して本当に良かったです(о´∀`о)

来年も、よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2015年5月12日 8:09
遠路、お疲れさまでした!(^^)

オープンで駆け抜ける新緑の大山は格別だったと思います。

この際、車種は無関係なので来年も是非ご参加くださいね♪

(防寒対策、よろしくお願いします。笑)
2015年5月11日 23:58
昨日は大変お世話になりました。

見慣れた黄色から黒になったミツバチ号、カッコいいです。
同じ黄色としてはちょっぴり寂しくなりまた(笑)

来年は頑張って、豪円山を最後まで上がって写真撮ります\(^o^)/
コメントへの返答
2015年5月12日 8:12
集合場所の一番乗り、お疲れさまでした!

黄色いアバルトが現行でラインナップされていればチョイスしたと思いますが・・・まあ黒でもOKです。

豪円山の写真スポットは「日本のスイス」と呼ばれる絶景ですので、来年は足を鍛えてリベンジしてください。(^^)
2015年5月12日 12:16
やっぱり大山ツーは晴れの日限定ですね~♪
新緑の中を駆け巡る、最高のストレス発散です!
ありがとうございました。m(__)m

ずーっとオープンで走ったのに日焼けをしないのはきっと歳のせいですね!(笑)

また来年もヨロシクお願いします。^^/

コメントへの返答
2015年5月13日 8:01
無理して雨天決行するよりは、やっぱり晴れの日限定ツーリングですね!

オープンの本領発揮でしょう。(^^)

日焼けしなかったのは、UV対策がばっちりだったからでは・・(笑

来年も是非ご参加くださいませ~
2015年5月12日 12:16
1年振りのオフ主催、待っておりました。

やはり大山、最高!
これぞ、駆け抜ける歓び。


クルマも生活環境も様々に変化していくものですが、
また一緒に、大自然を駆け回りましょう!


おつかれさまでした~!

コメントへの返答
2015年5月13日 8:04
お待たせしました~!(^^)

やっぱり兄さんとは「とやま旅館」繋がりということでいうこともあり、大山は外せないですね。

大自然を駆け抜ける悦びは、雑多な日常を忘れさせてくれる大切なひとときです。

これからも大事にしていきましょう。

次は十津川で♪
2015年5月12日 14:06
途中から参加させていただき感謝!

大山からの・・・その先へ・・・

次回はウッドベースも持参で演奏を期待していますよ^^

くすぐったさも違和感も収まってきました!

色々とお世話になりました♪

                   by 03
コメントへの返答
2015年5月13日 8:07
お疲れさまでした~♪

大山オフ+デンタルオフ・・・濃厚なひと時でしたね。

症状は改善傾向のようでなによりです。

(その後のお気づかいに感謝!!)

ちなみにウッドベースはでかすぎて持ち歩き不能です。(爆

2015年5月13日 5:29
新緑の大山羨ましいです…
いい写真撮れるスポットも多いし!

今年も天気がよくて良かったですね!

来年は息子連れで参加したいです(^O^)
コメントへの返答
2015年5月13日 8:09
良い天気に恵まれて、大山気持ちよかったですよ!

今年は出産直後ということもあり残念でしたが、大山は逃げませんから。(笑

来年とは言わず、秋の紅葉の季節くらいにはお出かけできるんじゃないですか?

大山の紅葉はまた格別ですよ♪
2015年5月13日 17:01
いいお天気に恵まれて最高でしたね!

2枚目の写真の構図がしっかりしていて流石です。

みなさんの笑顔も頭に浮かびます。

紅葉もいいでしょうね!
ぷきちはカニか(笑)
あ~早く一緒に走りたいです。
コメントへの返答
2015年5月14日 10:47
いや~、お天気最高でした!(^^)

秋になれば駿くんもお出かけできるようになっているでしょうから、大山ツーリング+カニのツアーでお出かけくださいませ。

紅葉の季節は大山環状道路が渋滞しやすいので、やはり木曜日がよいでしょうね。

構図、おほめ頂きありがとうございます♪
でも・・・今回はコンデジでした・・・(^_^;)

2015年5月13日 18:52
会長♪
ご無沙汰してます( ̄^ ̄)ゞ
昨年の横並びの写真より
更に!パワーアップしてますね!
いつかは、この列に!!!
並べられるかな…。
※また、ponkies全員集合で
お会いしたいです(u_u)
コメントへの返答
2015年5月14日 10:49
お~、ハナちゃん、ご無沙汰です!

今回は、私のみん友さんオンリーのクローズドオフでしたので、例年より台数は少なかったです。

でも機動力が上がってツーリングは楽しめましたよ♪

また時期を見てポンキーズオフやりたいね(^^)
2015年5月17日 19:11
おっと、今年もこんな時期になりましたなぁ〜

もう五月も半ば過ぎ…早すぎるわね〜⊂((・⊥・))⊃

アッと言う間に年末かな〜(笑

さてそろそろオーディオいきますで〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年5月18日 8:03
なんだが季節の移ろいが年々早くなっていくような・・・(^_^;)

これも年齢のせいかな?

ついにオーディオいきますか!>゜))彡

オーディオには疎いんで、またみせてね♪

刺激を受けると、自分もハマりそうな予感がしてヤバいかも~


プロフィール

「[パーツ] #4×4 OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 https://minkara.carview.co.jp/userid/1457219/car/2510859/9109189/parts.aspx
何シテル?   04/03 08:19
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハミタイ対策フェンダー取付(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 17:15:07
195/80R16ジャストフィット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 19:16:59

愛車一覧

ラーダ 4×4 ラーダ 4×4
LADA 4x4 (通称ラーダニーヴァ)です。かなり手ごわいロシア製也
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
諸事情によりアバルト595コンペからの乗り換えです。
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
2012年11月、シューティングブレイク発売と同時に購入。 AMGパッケージ装着
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2008年式S350LHDです。H&RのETS、AMG63純正の19インチホイール(オリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation