• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミツバチモータースのブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

ガラスハッチ・ダンパー交換?

ガラスハッチ・ダンパー交換?今日現在、ミツバチ号は依然として入院中です。
さびしいのでFJの加工を行うことにしました。
リアハッチ・ガラスダンパーは真っ黒で色気がない・・・(・へ・)
アバルト500C乗りの「よっちゃん」さん公認のダンパー加工に挑戦です!
FJのガラスハッチ・ダンパーはリアから丸見えなので、加工し甲斐がありますね~♪
やる気満々で臨みました。
TEIN・ビルシュタイン・K&Wなど、カラーリングに迷いましたが色目を考え、よっちゃんさんと同じKONI仕様を選択しました。


赤のカッティングシートでダンパーを被覆して、後に黒と白のカッティングシートでロゴを作製し、貼付します。う~ん、なかなかイイんでないかい?(^^)



ハッチを開けても・・





閉じても・・・





しっかりダンパーが主張してくれています。やって良かった~(^^)
よっちゃんさん、本当にありがとうございました。
チンクは後日ビルシュタイン仕様に加工予定です。(笑)
Posted at 2012/04/26 21:44:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日 イイね!

Japanese Songbook

Japanese Songbook今日はジャズシンガー「たなかりか」さんのご紹介を。

神戸市内にはジャズライブハウスが多数あり、神戸に遊びに行ったときにはどこかのライブハウスにいくことを楽しみにしています。
名門の「ソネ」や「サテンドール」、「グリーンドルフィン」などなど・・・気軽にジャズを楽しめるのが気に入っています。(^^)

6~7年前、三宮の「グレートブルー」に初めて行った時のこと。
その日は「たなかりか」さんの出演でした。何の予備知識も持たないままライブを聴いたのですが・・完全にノックアウトされました~。
キュートなルックスに細身の華奢な身体・・典型的なジャズシンガーのイメージとは異なりますが、彼女は巧いです!
その後、彼女のライブに足を運ぶこと30回くらいにはなるかな?
大阪、神戸が中心ですが、たまには六本木「アルフィー」や吉祥寺の「SOMETIME」、名古屋の「STAREYES」まで遠征することもあります。遠くても、仕事を休んでも、行きたくなるライブ・・・それぐらい彼女の歌には人を惹き付けるものがあります。

その「たなかりか」さんが4月18日にニューアルバムを発売しました。
タイトルはJapanese Songbookです。
全編日本語で、Jポップの原曲をジャズで歌う、ちょっと変わった趣向になっています。
ジャズは敷居が高くて・・という方も聴きやすい内容になっているのでおススメです。
だまされたと思って、是非一度聴いてみてください。
Posted at 2012/04/25 22:47:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

SuperBee

SuperBeeクルマは、純然たる工業製品です。
血の通わない工業製品であるはずのクルマなのに・・・・
ニックネームをつけたり、妙に可愛がってみたり、まるで人や動物かのように接してしまう人は少なくないはず。

そう、好きな人にとってみればクルマはペットや相棒と変わらないですよね。(^^)
自分もご多分に洩れず、ますますミツバチ号に愛着を感じております。

今回、その愛車に明確なキャラクターを与えたくなりました。
全国ご当地「ゆるキャラ」ブームの影響かも・・・。
いろいろと思案すること・・数か月。ついに決定しました。そのキャラの名は・・・
「SuperBee」です。
これほどミツバチ号の方向性に合致するキャラはいないでしょう。
出所は、1968~1971にDodgeが製造したマッスルカー・スーパービーに由来します。
40数年前にアメリカで誕生したレアなキャラですが、完成度が非常に高い!
ミツバチ号は、今後この新キャラ・SuperBeeとともに歩む決心をいたしました。
以後、お見知りおきを・・・。


The Dodge Super Bee was a limited-production muscle car from Dodge, produced from 1968-1971. The Super Bee model was resurrected for the 2007, 2008 and 2009 model Dodge Charger Super Bee.

Posted at 2012/04/23 22:49:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月20日 イイね!

トリコロールな豚

トリコロールな豚以前からしばしば通っていた、CD+本+雑貨のお店がGW明けに閉店することになってしましました。
う~ん残念!・・・(+o+)
やっぱり音楽も本もダウンロードする時代になったのが原因なのかなぁ?

何となく名残惜しかったので、立ち寄ってみたところCDと雑貨はほとんどのものが50%~70%オフの激安プライスになっていました。

普段は立ち寄らない雑貨コーナーも、プライスにつられていろいろ物色しました。
そこで見つけた面白いものがこれ!
トリコロールな豚貯金箱です。
なぜこの豚はイタリアを主張しているのかまったくもって意味がわかりませんが、可愛いと言えなくもない。
定価400円のところ、閉店プライスにつき200円
安い!
しかし、いくら安くても自分以外にこの豚を買い求める人はきっといないでしょう・・(泣)
とても不憫になり、お買い上げの運びとなりました。
さて、買ったはいいが・・・この子どうしましょう???
Posted at 2012/04/20 23:53:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

キリ番

キリ番今夜、キリ番ゲットしました。(^^)
22,222kmです。
しかも、時刻は22:22です。
ついでに2速に入れて撮りました。(笑)


ミツバチ号が私のもとにやってきたのは1年半前。その時のメーターは9200kmだったから・・・約13000kmをともにしていますね。
ミツバチ君、これからもよろしく! m(_ _)m
Posted at 2012/04/17 23:01:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #4×4 OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 https://minkara.carview.co.jp/userid/1457219/car/2510859/9109189/parts.aspx
何シテル?   04/03 08:19
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハミタイ対策フェンダー取付(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 17:15:07
195/80R16ジャストフィット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 19:16:59

愛車一覧

ラーダ 4×4 ラーダ 4×4
LADA 4x4 (通称ラーダニーヴァ)です。かなり手ごわいロシア製也
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
諸事情によりアバルト595コンペからの乗り換えです。
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
2012年11月、シューティングブレイク発売と同時に購入。 AMGパッケージ装着
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2008年式S350LHDです。H&RのETS、AMG63純正の19インチホイール(オリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation