• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミツバチモータースのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

プチ改造計画

プチ改造計画今日はいつもより仕事が早く終わったので、ミツバチ号のメカニックF氏のところへ急行しました。
ある作戦を実行に移すためです・・・・

F氏はプジョー1007のスライドドアを修理中でしたが、手を止めていただきました。すいません(^^ゞ
まずは、かねてから頭の中で描いてたプチ改造計画の概略を説明します。
長い付き合いだけに「はいはい、わかりました~」ってな感じですぐに理解してくれて、実車検分に移ります。

結論は・・・・「OKです。パーツが揃いしだい作業しますね。」とのこと。
私が頭の中で描く妄想は・・結構な確率で実現困難な絵空事だったりするのですが、今回はセーフなようです。よかったー(^^)

何をするかって?・・・・まだ言えません。(^m^)
Posted at 2012/04/16 23:00:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

ゴーカート

ゴーカート今日は小4の娘にせがまれて遊園地にいくことに・・・。
晴天に恵まれ、気持ちのよいドライブ日和となりました。
米子から最寄りの遊園地というと、岡山県真庭郡の
蒜山ジョイフルパークです。
ここ最近はオフ会の下見で何度か通過していますが、遊園地に立ち寄るのは久しぶりです。
晴天にも関わらず人出はやや少なめで、アトラクションの待ち時間がほとんど無いため、娘は喜んでおりました。
いろいろなアトラクションで遊びましたが、やはり男心をくすぐるのはゴーカートでしょう!


多彩なカラーの中にミツバチ号に近いカラーリングの車両を発見しました。(^^)
2シーター・オープン、ベンチシート、OHVリアエンジン・リア駆動、極めつけは2ステアリング(・o・)!
とても面白いディテールですよね。(笑)
Posted at 2012/04/15 19:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

鶴山公園の桜

鶴山公園の桜今日は天気が良くて、仕事も運よくお休み。
これは・・・お花見いくしかないでしょう。

開花状況や人気を考慮して、岡山県津山市の「鶴山公園」(カクザンコウエン)に行くことにしました。
私が住む界隈にも名所といわれる場所はいくつかありますが、鶴山公園は中国五県では一番人気だそうです。
米子からは高速を使って、約1時間で到着です。

ここの桜は津山城と絶妙なコントラストを描いており、大変素晴らしいものがありました。
下から見上げても、天守閣から見下ろしても・・一面が淡いピンクに彩られています。
桜の美しさに胸を打たれつつ、きっちりご当地グルメの「津山ホルモンうどん」も平らげて、大満足!

若い頃は、花見♪花見♪と騒ぐ人たちを冷めた目で見ていましたが・・・ようやくこの歳になって、時流に乗る楽しさを理解出来たような気がします。
Posted at 2012/04/12 23:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

煙人(エンジン)

煙人(エンジン)最近、行きつけの呑み屋さんがあります。
その名も、串と酒菜・煙人(エンジン)です。
クルマ好きなら、誰もが「おおっ」と振り向く店名です。
昨日も幼馴染と二人でエンジンに行ってきました。
お店はカウンター6席と2テーブルのこじんまりとした造りで、妙に落ち着きます。(^^)
自慢の串はもちろん超ウマですが、大将が腕によりをかけた「酒菜」がまた絶品なのです。
昨日は、塩漬けした桜の葉で包んだ鯛刺しに感動しました。
「醤油をつけないで」と言うので、そのまま口に放り込むと・・・
桜の薫りがほんのりと漂います。う~ん風流ですね。
やや甘口の地酒をぬる燗でいただきながら、ゆっくりと夜は更けていきました。

(料理の写真撮りたかったのですが、その場でカメラを取り出すのがあまりに無粋と感じたのでやめました。失敬)
Posted at 2012/04/11 22:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

ゲイラカイト

ゲイラカイトゲイラカイト・・知ってますか?
たぶん今は製造していないと思いますが、アラフォー世代ならだれもが知ってるメジャーな凧です。
先日ふとゲイラカイトのことを思い出して、ネットで検索してみました。
自分が子供のころは、白いゲイラと黒いゲイラしかなかったように記憶していますが、なんと赤や青やカラフルなゲイラが数件ながらヒットしました。
店舗に不良在庫として残っていたものが、売りに出されているのか・・?
数件しかヒットしないことに不信感を持ちながらも買わずにいられなくなり、赤+青を購入しました。金額はひとつ約1000円でした。

今日はオフ会の下見をして帰還後、結構風が吹いていたので日野川堤防でゲイラあげました♪
よく飛びます!
子供たちも凧上げ経験がなかったにもかかわらず上手に揚げてました。
童心にかえった暖かな日曜の午後でした。
Posted at 2012/04/08 23:09:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #4×4 OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 https://minkara.carview.co.jp/userid/1457219/car/2510859/9109189/parts.aspx
何シテル?   04/03 08:19
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハミタイ対策フェンダー取付(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 17:15:07
195/80R16ジャストフィット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 19:16:59

愛車一覧

ラーダ 4×4 ラーダ 4×4
LADA 4x4 (通称ラーダニーヴァ)です。かなり手ごわいロシア製也
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
諸事情によりアバルト595コンペからの乗り換えです。
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
2012年11月、シューティングブレイク発売と同時に購入。 AMGパッケージ装着
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2008年式S350LHDです。H&RのETS、AMG63純正の19インチホイール(オリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation