みなさん、「車の故障」というのは経験ありますでしょうか。
どなたでも1度は経験するこの事態
本日はその故障についてスポットライトを当てた
イギリスの超人気番組「池鬼のマイカー」からご覧いただこう。
紅音ほたるもビックリ!?
超絶潮吹き!!
まずはこちらの画像をご覧いただきたい
スタジオ「うわぁー・・・」
こちらは平成10年15万キロを走行したアリストのエンジンルームである。
ご覧のとおり冷却水が噴出しているではないか!
俺「いやーこいつはまいったね。エンジンルームを洗おうとしたらこのザマさ!いったい俺にどうしろっていうんだ!?」
そろそろ
世界○見え風に日記を書くのツライです。
とまぁ
ラジエータ割れた!!!!!!!
マジ不幸続きなんですけど・・・w
あ、ちなみにバーストは直りました。ホイール修正も終わりました。ラッキー!ウフフーおっけー☆
全然ラッキーちゃうわ!
うーん・・・
まぁラジエータ変色してたし・・・
いつかは来るな、とは思ってたんですけどね・・・・
ホントに
あまり吹かないAV女優みたいに漏れてたもんなぁ・・・w
そこで俺は考えた
俺「じゃあパッキンブラック塗っとけばいいんじゃね!?」
(液状ガスケットのこと)
T社先輩「いや、圧力かかっから意味ねぇだろw」
つって塗りたくってやったわwwwww
これがねー
まぁ漏れるよねw
でも「じじぃの尿漏れレベル」にはなったので・・・まぁ応急処置としてはいいんじゃなかろうか。
結局漏れてんだけどさ・・・
うーん・・・
俺「じゃあ・・・リビルトで見積もり作ってもらっていいっすか?」
先輩「リビルトでやんの?ヤフオクとかの社外ラジエータの方が安いよ」
つって
おぉ、じゃあついでにアルミラジエータにしっちゃうかwwww
ってなったわけですが
高ぇよ!!
ということでアルミラジエータは断念・・・
っつかアルミだからってなんか意味あんのかい?
軽いだけっしょ?
教えてエロい人!
はぁ・・・エンジンルームのドレスアップ・・・とはいかないか・・・
でもシリコンホースは買うけどね!!!
まぁ入れたからって・・・うん・・・って感じなんだけどさ・・・
いいのいいの!車なんて自己満足の世界なの!!
つーわけで私から質問
オススメのラジエータ教えてほしーの☆
なるべく安く・・・
というわけで駄ブログでした。
いや、自分にとっては一大事なんですけどね・・・w
PS
ニャル子を見ると毎回ムラッときます。助けてください。
Posted at 2012/06/21 17:28:06 | |
トラックバック(0) | 日記