• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らむチャンのブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

らむSPストリート&峠 テスト2日目

らむSPストリート&峠 テスト2日目らむSPユーザー4台が急遽、筑波山に集まりました!思い付き?の声がけにお集まり頂いたおじさ・・・・・もとい!皆様、お疲れ様でした(^^)/

お陰様で、猛者達?の試乗・インプレを沢山頂き、結構なデーターが収集できました。
20年ぶり?位になる夜の峠で解ったことが、サーキット仕込みの「必殺超絶ウルトラスーパーレイトブレーキ」は全然通用しないって事と、スポリセは速いって事でした(笑)

暫く、らむ号はダンパーのメンテと、らむバネの選定の為不動車になる予定です。


山から降りてきて、本日2回目のQCをつくば市役所にて、結構ハードですよね峠って(大汗)
人にも車にも●〇●にも・・・・・・合掌(;_;)/~~~
Posted at 2014/08/19 11:18:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

9月28(日)

9月28(日)走行会があるみたい!場所が場所だけに、いきなりのイベント参加は危険?なので下見がてら様子見の為、参加の方向で検討中!
手強い難所の為、限界走行は無理・・・というか不可能!
ご一緒される方いましたら、個々で申し込みください(^_-)-☆
関連情報URL : http://www.gummacsc.com/
Posted at 2014/08/16 18:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

らむSPストリート改の開発に着手・・・かな?

らむSPストリート改の開発に着手・・・かな?※あくまでも主観です。

サーキットでは2か所のコースレコード(本日現在)を叩き出したので、一応サーキット最速サスペンションです…自称(^_-)-☆

思うところあり、ストリート&峠仕様を開発してみたくなり、仲間の紹介で1台分を試作してみた・・・
が実は全く試乗してなく、先日ひょんな事から箱根で試乗する機会を得た!

やはり・・・というか想定内では有ったが、チョットセッティング不足なので、近日中に手直しをする予定!オーナーには申し訳ないけど、個人の開発品なんで我慢しておつきあいしてもらいたい!

リーフのサスペンションは構造上、シャコタンにすると、乗り心地とスポーツ性を両立させるのが難しい。事実、市販されている車高調のリアのセットに関しては、スタイル重視の設定と言わざる得ない内容だ。酷いメーカーだと、・・・・・・・以下省略。

完全にバネレート不足に、ダンパーストローク不足である。
ではレートを上げて、ストロークも伸ばせば良い?
だが、スペースが限られるので、長くて固いバネは車高が落ちない。短いと線間密着を起こす。
短くて線間密着しない、かつギャップの走破性も良く、ロールも抑えられる・・・要するにそこそこ固くて短いバネでしなやかにストロークしてくれるバネ・・・・・・それが決まってから、ダンパーの仕様が決まる?
道程は果てしなく遠いような気がする(笑)

サーキットを限界走行で開発した「らむSP Ver2」
ストリート改は何処で開発しようか・・・・箱根?いろは?
とても限界走行は無理だし、免許と命が沢山必要だし・・・・。
一応教科書は入手したが(笑)



とりあえず試作したバネのテスト結果は良好だったので、zero33号にも入れてテストしてもらおう(^^♪
Posted at 2014/08/15 06:41:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

今夜かる~く試走!

今夜かる~く試走!峠仕様が半分?完成した!
今夜テストしにいこ~!
さて何処に行こうかな???
道志?ヤビツ?それとも箱根でもいくかあ?

あっ!Sタイヤのまんまだけど・・・・・・まっいっか(^◇^)
Posted at 2014/08/12 12:33:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

施錠中

施錠中色んな事が起因しての事ではあろうが、これが東京都の現状!
東京日産目黒のQC
以前は24で重宝してたが、有料化に伴い現在は夜間と火曜日は施錠してます。

そういえば、よくこの場所で深夜遭遇した◎◎ナンバーのアウトランダーは、いずこで充電してるのかな?
充電するロスタイムと手間を考え?自宅充電に切り替えたのかな?もっとも充電しなくても普通に走れるPHEV なんですから、ワザワザ遠方?まで充電しには来ないよな?

因に、私は深夜に都内をリーフで徘徊するのを諦め、現在は100%自宅充電です。って言うか、暑すぎなんで、今はほとんどカバー掛けっぱなしで乗ってません(笑)
自宅付近の府中白糸台のQC でのバッティング率が非常に高いのも理由のひとつかな?

Posted at 2014/07/27 03:01:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アキラ先輩@ND2号車 また隣だね(^^♪」
何シテル?   08/30 10:28
今までのカーライフとは対局に有るEV車に一目惚れしました。6年間楽しんでリーフとお付き合いしたいと思いますので、皆さんよろしくお願いします。 ちなみにニックネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 12:23:03
夏休み3日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 01:23:07
反則ですか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 20:52:07

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
電気自動車の可能性を追求し、サーキットでの最速リーフを目指してます。 自己のレギュレーシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初オープンカー所有です。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
娘のジムカーナ&サーキット練習用に、MT&FR車で探したらRX8に辿りついた、

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation