• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らむチャンのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

マイナーチェンジ!

マイナーチェンジ!本日、某所のERからの帰りに・・・通りがかりの日産に「アレ」が有ったので見たいけど見たくない・・・けど気になるから見てきちゃいました(笑

早速ボンネットオープンしてビックリ!ステアリングギアBOXが見えるしドラシャの根元まで見えます!そして左右の地面が見えちゃいます!
あれ?自分のはこんなスカスカだったっけ?

バッテリーが横向き?です。
ハロゲンヘッドライトがショボく見えました(笑
リアトランク、タイヤが余裕で重ね積みできそうです。
加速が変わらず、回生力強めたBモード・・・・大変魅力的です。
最廉価版のSにはこのBが付きません(汗
更に、Sのヒーターはヒートポンプ式では有りません。
外見・・・全く変化が有りません・・・という事は・・・?
でも最大の関心ごとは、1440Kg(X)の車重です。
この時点で変態化?してる「らむ号」より軽いです(涙)

おそるべしメーカーチューン!ユーザーレベルでは到底成し得ないことが、生産レベルで超えられないハードルを簡単に超えちゃいます。

TOTO当たらないかな~。
ん?あっ、当たったらニスモRC買えるじゃん(瀑

Posted at 2012/11/26 00:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

新規QC設置情報です。

新規QC設置情報です。我が家から一キロの日産プリンス府中店(R20沿い)に待望のQCが付きました!
まだ夜間対策が終わって無いらしく日産hpでも普通充電のままです。
近日中?には24体制での運用らしく、正に私専用機のようです(笑)
暫くは営業時間帯のみなんで、24体制になったら報告しますね!
先ずは一番乗りで充電中~ですが、ディーラー側に操作を教える始末(汗
設置のスピードにメーカー側の人間の教育が追いついて無いかな(爆)
Posted at 2012/11/25 17:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

アクリルとりあえず仕様完成!

アクリルとりあえず仕様完成!とりあえずの仕様ですが、間に合いました!ガラス4枚をアクリルに変更で得られた軽量化は、僅か10キロ、駄菓子菓子!車の半分から上のマイナス10キロは過去の経験からも結構効く・・・と思う?
バケットシートとリアシートの簡素化、リアドア内張りと併せてTOTALマイナス70キロ・・・。
マイチェンのSには及ばないが、まだやれるところは残ってるのでこの冬の間にあとマイナス20キロガンバんベー(箱替えは家族会議で却下されました)
ということで重量だけでもマイチェンS仕様に(涙



こんな感じでの自作なんで曲げが出来ません(笑
パワーウィンドゥの開閉に難が有りますが、常進技研さんの製品版なら無問題でしょう!

ということで、24日は前輪NEWタイヤで、SFWにおけるリーフのレコード狙います!
ズバリ目標は1分24秒5です・・・出るかな?
人生初のDLだしな・・・・・BSやYHとは特性違うみたいだしな・・・・・。
「なせばなる何事も」いつもの行き当たりばったり作戦で(瀑)
Posted at 2012/11/22 18:34:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

実走行200キロを目指して・・・その2

実走行200キロを目指して・・・その2200キロ・・・・無理でした。
懸命に人の迷惑をかえりみず?制限速度と下りの回生と右足テク?を駆使しましたが、タイトル画像の通り残距離を足しても170キロに僅かに届きません・・・・おそるべしカタログデーターですね!

もう4日テストしてみますが・・・・あと30キロはマイナス100キロ位減量しないと無理かも(笑




で、せめてもの抵抗?でガラスを両サイドアクリルにしちゃいました。
現在は仮の状態で手製のものですが、東京の瑞穂に有る「常進技研」という専門の業者さんに型取りからお願いすることになりました!私のノーマル品はめでたく型取りになります。
興味が有るかたはお問い合わせくださいね!

手製で切り出して解ったことは、ガラスは結構重いですね!両サイド前後でガラス単体が12キロでした。車の半分から上の12キロなんで、これはコーナーで効きます・・・ん?あれ?航続距離伸ばす為の軽量じゃ無かったっけ(瀑)
Posted at 2012/11/15 18:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

実走行200キロを目指して!

実走行200キロを目指して!おはようございます!
今朝の朝一の状態です。

で、本日の通勤は、微妙ですが新記録更新?
第二段、第三段?を実行すれば、実走行200kmも夢では無いかな?
実行できればですが(笑)
Posted at 2012/11/11 09:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アキラ先輩@ND2号車 また隣だね(^^♪」
何シテル?   08/30 10:28
今までのカーライフとは対局に有るEV車に一目惚れしました。6年間楽しんでリーフとお付き合いしたいと思いますので、皆さんよろしくお願いします。 ちなみにニックネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
11121314 151617
18192021 222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 12:23:03
夏休み3日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 01:23:07
反則ですか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 20:52:07

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
電気自動車の可能性を追求し、サーキットでの最速リーフを目指してます。 自己のレギュレーシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初オープンカー所有です。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
娘のジムカーナ&サーキット練習用に、MT&FR車で探したらRX8に辿りついた、

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation