• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

タイヤとバックウィンドウ、占めて1000円(・∀・)

盆休みということで(?)ディーラーで整備してきました(^▽^)


【今回のメニュー】

1.タイヤ窒素ガス充てん
2.バックウィンドウ撥水(3ヶ月)

各500円(・∀・)


1に関しては、ネットで調べてみたら「やっても意味ない」という意見が多かったが…。
まぁ「やらないよりイイ」だろうし、500円だからってことでやってもらってきた。

ちなみに、ほぼ毎年ガラス撥水加工をやってもらっていたけどここ1年は放置してた…。
高速走ってると、ワイパー要らず!って位雨をはじいてくれて楽しい。
でもフロントはまた次回ってことで(・∀・;)


作業開始。愛車を眺めつつ、涼みながらジュース飲んでいた。


ディーラーは年に数回行くけど、スカイラインを見たことは1回しかない。
白の32Rだったけど、知人ではなさそうだった。
年に数回しか行かない割には、高確率で見えたのかな?

ここの顧客でベイブルのER34乗りは、自分だけ…なのかな?
居たとしても、片手で数える程度かなあ。


そして…作業は45分ほどで終了。
帰り際に「キッチンペーパー詰め放題」やってきた♪
合計12ロールGET☆


喫茶店等で寄り道して帰りました(^^)
一見、駐車場ガラ空きに見えるけど、それは自分の周りだけ(^^;)
ちゃんと、マトモに駐車してるのに自分の両隣に停めようとする人が殆ど居ない…今のところ。



おまけ。

借りてる駐車場のお隣さん(大家さん)の車。
よく見るとタイヤに蝉の抜け殻が!

こんな所でも脱皮しちゃうのね(^o^;)
ちなみに私の車は、最近は毎週クモの巣張られてます(;^o^;)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/08/12 20:37:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2012年8月13日 2:00
窒素ガスは、正確に言えば効果あるそうです。空気は、熱膨張するけど、窒素のみでは、膨張し難いらしく…。

自分の場合は、年間数セットは、使う目的に応じてホイールやタイヤを交換してるので、窒素ガスを入れた事がありません。(爆)

さて蜘蛛の巣対策ですが、キンチョールを何回か噴霧すると蜘蛛を駆除出来ます。蝿や蚊同様に駆除可能だったりします。
コメントへの返答
2012年8月13日 14:02
タイヤの寿命が延びるのを期待します(^O^)
キンチョールより強そうなモノが我が家にあるので、代用しようかと思います。
愛車にかからぬよう、慎重にやらねば…

プロフィール

「本人不在の生誕祭 http://cvw.jp/b/1457530/48600123/
何シテル?   08/14 22:25
何と、BRZオーナー歴もう5年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットが透けて見えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:06:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:09:01
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:08:51

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation