• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

スカイラインがきっと並んでる会2019

スカイラインがきっと並んでる会2019 ほぼ毎年恒例、京都でスカイライン並べてきましたヽ(^o^)丿
このイベントに参加して、「今年ももうすぐ終わりかぁ」と思うのが風物詩…にしたいなあ。

去年同様、2泊3日の道楽ツアー!
今年最後の、ちょい旅with愛車。
角島(片道2日)に比べれば、半日で行ける京都は楽勝!と言ってみる。

前日… この日は東京で初雪らしかった。いざ外に出たら、確かに寒いけど野反湖に比べればそうでもなかった。
なんとなく、みぞれが降っていたように思えた。

こんな日は皆さん車で出掛けたりしないよね?と思っていたら、甘かった…
いつも混まない道が渋滞(^_^;)
どうやら湘南方面に出る道が混んでた様子。
皆さま、雪が降らない方面に遊びに行ってたのかしら。

東名は(工事現場以外は)割と順調だった。

寒いので、沼津SAで桜えび入りラーメンを食す。


いつもながら、燃費の為に90キロをキープして愛知へ突入。

毎度毎度気になるのが「鳳来峡」の案内板。
〇〇峡、というのに萌える旅人ここにあり。

この日は多少時間に余裕あるから、その気になれば寄り道できるが…
スカイラインで土日に観光地巡りしたくない(道も駐車場も混むから)、というワガママでいつもスルーしてしまう。

久々に刈谷で休憩し、大好きな伊勢湾岸道を通り、あっという間に草津市到着。

今回泊まるのは、いつものホテル…
ではなく、その近くの所を新規開拓してみた。

部屋も駐車場も広い。
何故か部屋に有線があるのは面白いけど、総合的にはいつものホテルかな…

この日は電車で大津市に出て、カフェでご飯を食べた。

京都駅近辺は近いうちにまた来るので、スヌーピー絡みはその時に…

翌朝、1時間ほどかけて会場入り。
既に皆さん到着していた。

近場の方だと…Is Iさんとはもしかして、1年ぶりかしら!?
(珍しく?旅先で会いませんでしたね~)

ご近所ナンバーの方もいたけど、多分初対面。

今年は去年ほど寒くはなかった。
(たまに雪が舞っていた)

Ymobileの電波は、微妙。
(去年は圏外)

お約束のトイレは…何とリニューアルしていた(゚д゚)!
オール洋式化、ウォシュレット付、もちろん温便座。

更に、案内板がスマート(京都らしく?)になっていた。

Google Mapより


去年までは「ドヤっ」と言わんばかりの…


一年で変わるものなんですね〜(^_^)

若干紅葉が残っていた




皆様の愛車たち(今年はあまり写真撮ってない…自分の愛車ばっかり)
















新車で購入し、50年以上乗り続けている方!






主催者様の愛車。お話できて楽しかったです(^^)


来年は、いよいよ愛車が成人式。(私の愛車はまだ若い方だが…)
無事にその日を迎えて、並べに来たい!
来年は鳳来峡行こうかな~(・∀・)←帰りの寄り道も楽しみの一つ

昼過ぎに会場を後にして、岐阜へと向かう。
何故岐阜かというと、どうしても行きたい場所があるから。

この辺りの道路事情は全く知らないけど、一宮JCT→東名方面が混む、ということが分かった。
(私は違う方向へ出たので道は空いていた)

高速を降りようとしたその時、人生初のアクシデントが起こる…

ゲートが開かない(;´Д`)

ETCカードは挿しっぱなし。
確か去年更新したばかり。

とりあえずじっとしていたら、スタッフが放送?で呼び掛けた。

ス「カードは入ってますか?」
私「入ってまーす!(叫んだ)」
ス「一度抜いてみてセッティングして下さい」
私「(やってみたが何も変わらず)ダメでーす!(同上)」
ス「バーを上げるので、右側で退避してて下さい。後ろにコーン置きますね」

スタッフにETC渡して、空いてるスペースで待っていた。


高速に入ったICは伝えてあるので、その場で精算して、とりあえず無事に高速から降りた。
話によると、通信障害らしい…。

ちなみにその日以降は全く問題なかった。
ETC機器買い替えか?と考えてしまった。(2.0が良いのか悩む)
皆さま、念のためICから出る時はゆっくり走りましょう!

一気に疲れてしまったけど、(ネットで見つけた)ローカルな飲食店でご飯を食べた。
地元の方々で賑わっていた。



牛ヒレの生姜焼きって、なかなか無い気がする。
久々にまともなものを食べた気がする。
(前日はラーメンやらピザだったので)

ホテルに着き、湯船が熱い大浴場に入った。

どうも、枕が変わるとよろしくない。
(頭痛が…)

愛車での旅なら、枕を持参しても大丈夫だよなと一瞬思ってしまった。

岐阜編に続く

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2019/12/15 20:55:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2019年12月15日 21:15
行きたかったなぁ(´・ω・`)

ETCトラブルは僕もあります。
本体のカード読み込みerrorでゲート開かなかったのには焦りました( ̄▽ ̄;)
不思議なのは上がっときは開いたんですけどねー、はて?
コメントへの返答
2019年12月16日 21:00
こんばんは。

今年はお会い出来なくて残念でした(´・ω・`)

ETCトラブル、寒さのせいだったのか…(何でも寒さのせいにしてしまう)
たまーに、ETC2.0が魅力的に思うことも…
圏央道が少し安くなる程度ですが(^_^;)
2019年12月16日 2:20
先日はお疲れ様でしたー♩

お互い旅先でハイドラアイコン見かけますが、今回お会いするのは確かに1年ぶりだったかと思います(笑)

ちっきゅんさんを駐車場へ誘導して安心したまま今回お車の写真撮り忘れてたようで失礼しました(汗)

そういえばタイヤ大丈夫でしたでしょうか

また、来年もお互い行けるように大事にメンテしていきましょう!

コメントへの返答
2019年12月16日 21:03
こんばんは。

今年は、旅先でもなく神奈川県エリアでもなく、嵐山でお会いしましたね〜(・∀・)
私の愛車は、去年から何も変わってないので全然大丈夫ですよ(゚∀゚) 

タイヤは…次回のブログにて…(汗)
毎年、京都に行けるように維持できたらと思います!
2019年12月17日 16:55
こんにちは。

並んでいる会参加お疲れ様でした♪
既にちっきゅん♪さんの年末の恒例行事、
これに参加しないと年を越せない体になってしまっていますね♪

ETCゲートが開かないと焦りますよね(汗)
追突されなかったのは良かったですね。
通信障害という原因もあるのですね。
私は入りは正常だったのに、出る時にETCカードのチップ部分の汚れによる読取障害でゲートが上がりませんでした(^^;

コメントへの返答
2019年12月17日 21:06
こんばんは。

師走は京都までひとっ走り、が年中行事になれば良いなと思います!
V37は会場で見なかったと思うので、ここは一つ、是非鹿児島からいらしてみては…
と、ジョークを言ってみました(・∀・)

ETCゲートが開かないのは、びっくりしました(^_^;)
チップ汚れという原因もあるのですね。
今後はカードの汚れもチェックしておこうと思います。

2019年12月17日 19:25
参加ありがとうございました。
日程間に合ってよかったっす!
鍋食べてるときにお見かけして
話ができて良かった~
カッコよく撮っていただいてありがとうございました!!
コメントへの返答
2019年12月17日 21:08
こんばんは。

ディーラーの迅速な部品手配で、間に合いました(^_^)

今年も開催、ありがとうございました!
来年は新しいカメラで撮りたいと思います。
新しいスタッドレスも装備して参加したいです。

プロフィール

「本人不在の生誕祭 http://cvw.jp/b/1457530/48600123/
何シテル?   08/14 22:25
何と、BRZオーナー歴もう5年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットが透けて見えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:06:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:09:01
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:08:51

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation