• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月22日

デジタルとアナログ

先日新しいタブが届きました(^^)
…えっ、ちょっと前に買ったばかりなのに?

人生初の、水没をいうのをやらかしました…。
買ったばかりなのに…(´;ω;`)ウゥゥ

幸いにも、補償を付けているのでそれを使った。
(とはいえ8000円ほど自腹ですが。先日旧端末を下取りに出してGETしたポイント使った)
どうせ補償なんか使わないし、今度こそ外そう。と思っていたけどやっぱり付けておいて良かった。

スマホならタイムセールで安いやつ探して買い換えればいいけど(一括で買ったからいつ交換してもOK)、さすがにタブはそうもいかない…。

交換手続きしてから2日後に宅急便で届いた。迅速でよろし。

同じものが2台


タブの画面に大きく広がるシミ…写真はありません。

水没した直後は、画面が点滅しててかなりヤバかった(-_-;)
が、最近シミがだいぶ小さくなってきて点滅もなくなってきた。
(でも突然ショート等したら危険ですね…安全第一ということで交換)

それにしても、ドコモショップの店員にタブの待ち受け画面=愛車
見られてしまった(/ω\)
この人スポーツカー好きなんだな、とか、まさか86とは思われて…ないよなあ、きっと。
ちなみに愛車のボンネットの写真です…(;^_^A
それだけで車種が分かる人はいない…でしょうねきっと。


ピンをなくさぬよう(笑)

初めてタブレットを契約したときに、スタッフから
「踏んづけて壊す人が多いから、補償つけたほうがいいですよ」と言われたっけ。
何はともあれ保険の類は大事ですね!
もちろん愛車も成約時にしっかりつけておきましたよ!

また、タブのデータ移動やら旧端末のリセット作業…。
今度は防水対応のケースを買ったほうがいいかな。Amazonで探そう。

デジタルは便利だけど、不注意で壊れるリスクがあるので。
私は未だに紙のスケジュール帳を使ってます。手帳も水没のリスクはあれど、少なくとも、落としても踏んでも壊れない。

ちょっと前に、4月始まりの新しい手帳を購入♪何年リピートしたか分からない、「MATOKAの旅人手帳」

ゴマちゃん(みたいなキャラクター)






日本地図、そして全国のJR路線図が載っている(お手軽価格の可愛い)のはこのシリーズぐらいなのでは!?

地図と路線図はずっと見てても飽きない。
いわゆる、机上旅行マニアなのか…。

車を所有してからは、大抵は机上で終わらず実践してますよ!(゚∀゚)

皆様もツールの水没や破損にはご注意を!!


ブログ一覧 | グッズ | 日記
Posted at 2021/03/22 21:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ドラレコの日時が毎回初期化されてる ...
narukipapaさん

ジメジメMAX‼️💦
ワタヒロさん

6月3日の夜は海鮮丼 ...
どんみみさん

走行距離がヨイヨイヨイの414,1 ...
ウールさんさん

T 社は嫌いですか(笑
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2021年3月22日 22:25
こんばんは(^-^)/

私は水没はガラケーの時には何回もやらかしました😆
補償に入ってて助かりましたね👍

86って思われてる可能性高そうですね😂
私も会社では未だに86扱いですからww
コメントへの返答
2021年3月23日 20:08
こんばんは。

皆さん、ガラケーは水没経験ありなんですね(^_^;)
補償入ってなかったら、新しい端末代やら違約金やら、エライことになってました。

もし私がその店員だったら、思わず「何の車でしょうか?(小声)」と聞いてしまうかも…(゚∀゚)
2021年3月23日 8:19
おはようございます!

水没は焦りますねヾ(´▽`;)ゝ
今のスマホやタブレットはバッテリー外れない物も多いですし(^^;)

私もガラケー時代に水没したことがありましたが、その時は電源落としてバッテリー外して何日か乾かしてからまた使ってました(笑)
コメントへの返答
2021年3月23日 20:13
こんばんは(^^)

よりによって、(後で)一番大変なタブでやらかしました(;´∀`)
最近のツールはバッテリーが外せないから、それも厄介ですよね〜。

私は昔、風呂掃除中に(胸ポケットに入れた)生活防水のガラケーを、バスタブに落としてしまったことがあります(-_-;)
さすが防水機能なのか、何事もなかったですが掃除中はどこかに置いておかないとダメですね…。
2021年3月23日 18:45
こんばんは~

えっ、タブレットが水没ですか??
怖いですね~
確かにタブレットって踏んづけてしまいそうなんです。
スマホよりも落下しやすいし…
私も買ったばかりなので気を付けます~

デジタルな世の中になってもアナログなものって必要だと思います。
紙面や手書きの方が頭に入りやすいのは気のせいかな~
ハイドラマップも好きですが紙の地図も好きだったりします( ・ิω・ิ)
コメントへの返答
2021年3月23日 20:20
こんばんは~。

人生初で、しかも買ったばかりなのでかなりショックでした。
実は何度か床に落としてますが、ケースのお陰で無傷です(^_^;)
お互い気をつけましょうね〜(私は再発防止を徹底せねば…)

確かに紙に書くほうが覚えやすいですね。
スマホのスケジュール機能は便利ですが、それでも紙の手帳にも書いてます。

紙の地図も味がありますね!
JAFから送られてくる観光マップは、楽しくてついつい見入っちゃいます(・∀・)

プロフィール

「12ヶ月点検 http://cvw.jp/b/1457530/47799816/
何シテル?   06/23 19:56
何と、BRZオーナー歴もう4年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

黒糖パン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 23:04:13
画像加工 お好みの背景に愛車をのせてしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 22:17:52
ヘッダーの文字の動かし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 23:10:38

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation