• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月05日

東京から最も遠い町

東京から最も遠い町 何年か前にFM横浜の番組内で「東京から最も遠い町は?」というトークがあった。

それが「高知県土佐清水市」だそうです。
高知空港から車で3時間。東京から最も時間がかかる自治体とのこと。(離島除く)
もちろんその時に「いつか行こう!」と思い…何年経ったのだろう。
今回のターゲットは、一昨年から目標にしてた土佐清水の足摺岬です!

※「島根県江津市」という説もあり。
調べてみたところ、石見空港から車で1時間のようなので土佐清水に軍配。と個人的な意見。


出発日は日曜日。(世間は冬休み最終日)
羽田のターミナルは、混んではいなかった。各便も空席アリの様子。
往路の機体は小型機で、後方は空席が目立っていた。
が、これから羽田に来る便はほぼ満席でしょう。
滑走路も空路もかなり混んでいた。

飛行機乗り場に向かうバスは(飛行機が横切る為)暫し停止、
機体のドアが閉まった後も20分ほど待機。
昨今の事情もあり、さすがに皆さん大人しく待っていた。
しかし今でも飛行機は苦手…アマプラからダウンロードしたナイツの動画(三遊亭小遊三師匠の落語もアリ)を見てやり過ごした。
小遊三師匠、最近「笑点」お休みしてるのね…すごく気になる…。

予定より30分遅れて高知空港に無事到着。


予約していた軽をレンタル。他のお客は1名だけだった。
今回は万全を期してスタッドレスも追加しておいた。
そう、今回の旅は「安全第一」。
トレッキング的なことは、しない。
土佐清水エリアは絶景ポイントが多々あって、どれもそれなりの悪路を歩くことになるとの口コミ…
無難な箇所だけを巡ることにした。


毎回恒例の、「今回の旅MAP」。


緑…高知空港(スタート&ゴール)
黄☆…宿泊地(四万十市)
ハート…足摺岬(四国の最南端)
紫…岩間大橋(沈下橋)
水色…高茂岬(こうもみさき、愛媛県愛南町)

欲を言えばピンク色の「佐多岬」に行きたかったが…時間的にもう一泊必要なので諦めた。

今回は四万十市に泊まることにした。空港から2時間くらい。
実はどこに泊まるかが今回の悩みどころだった。
高知市~四万十市の間は民宿とかコテージ的な所ばかりだった。
ビジネスホテルの空白地域?
ビジホマニア(というほどでもないが)としては、やはりそこに泊まりたい。

スヌファンの皆様はご存じのとおり、四国だけショップの空白地域。
一度くらいはオープンの話はあった…のかは分からない。
あるとしたら、松山市のイオンモール内か。(妄想)
と、ファンなら考えたことはあるのではないでしょうか?
もちろん、期間限定でない限りはどこにオープンしようが私は必ず行きますよ(^ω^)

話を戻し…1日目は、下道でひたすらホテルまでドライブ。
今回の相棒はN-WGN。
クルコンもオートライトも無い。
そして、ナビが古すぎた(-_-;)
宿泊先が登録されてない、何よりも高知道も一部入っていないという…
どうりで途中の道で自分しか走ってないはずだ。めちゃめちゃ心細かった。
(他の車は高速に乗った様子)

この日のおやつは「道の駅かわうその里すさき」で食べたソフトクリーム。


後ろのポスター見て知ったけど、来年春からの朝ドラは「あんぱん」。
やなせたかし氏なんですね~。
ということは、私は先取りして高知に来たのか!Σ(・□・;)

ご当地スヌがあったので、購入。
しかも敢えてうどんスヌ(笑)。香川スヌはここでしか売ってなかった。


道の駅の向かい側のコンビニには「しんじょう君」。


しんじょう君とは、日本で最後にカワウソが見つかった「新荘川」にちなんだお名前。

天気いまいちで、これくらいしか写真が撮れていない。



ホテルに着いて、この日の夜はヒレカツを食べた。

メインの2日目は、朝は雨らしい…が、小雨のようだから朝から足摺岬を攻めようかな。
それとも確実に晴れてからが良いかな、と考えていた。


つづく

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2025/01/07 20:14:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

桜前線2025⑪高知県
petite souriさん

四国・九州等人生最長旅 その3 高 ...
テイクさん

第3回 四国八十八か所霊場 お遍 ...
MX/miniさん

遠出(最終日)
Six binary starさん

2024ロングドライブ③
魚屋おやじさん

2024ロングドライブ④
魚屋おやじさん

この記事へのコメント

2025年1月8日 18:54
こんばんは〜

空港から車で3時間もかかる土佐清水市…
さすが、四国最南端!
試しにマップで調べた自宅からの所要時間は13時間…!

ちょこっと検索してみると足摺岬は見どころいっぱいの場所のようですね。
絶景を楽しみにしていますね~
コメントへの返答
2025年1月8日 19:18
こんばんは(^^)

二度目の高知、今回の目的地はとても遠かったです!
それだけあって、達成感はすごかったですヽ(^。^)ノ
絶景も楽しめました。
続きは…週末あたりに公開です(;^ω^)

プロフィール

「愛車記念日 http://cvw.jp/b/1457530/48390539/
何シテル?   04/25 16:31
何と、BRZオーナー歴もう5年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

黒糖パン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 23:04:13
画像加工 お好みの背景に愛車をのせてしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 22:17:52
ヘッダーの文字の動かし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 23:10:38

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation