• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっきゅん♪のブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

夏休み最終日の群馬ドライブ

夏休み最終日の群馬ドライブ(ほぼ)毎年恒例の夏休み最終日ドライブ、今年はスバルなドライブ。
太田駅前の「伊勢屋」で六連星サブレを買うのがミッション!

世間は休み明け初日のはず。
だが、私は堂々とお休みです(・∀・)

この時期、気になるのは天気。
幸いにも台風は来ない。しかし太田市の予想気温…36度って(;^_^A
この暑いのに、更に暑い場所に行くのもなかなかのものでしょうヽ(^。^;)ノ
場所柄、ゲリラ豪雨が最大の心配事だけど。
暑さ対策として、毎年、空調服を買おうかなと思うのだけど実際観光地で着てる人(特に女性)見ないのよ。
スヌーピーの大人可愛いのが出ればいいのにな~と思うこの頃。

当日…世間は平日だからどこも空いてるよね!
と思っていたら間違いだった(;^ω^)
高坂SAがかなり混んでいた。

あれ、皆さま、お仕事どうしたんですか?(笑)
と何度思ったことやら…。
明らかに社会人と思われる方々でいっぱいだった。
行き先は秩父か長瀞あたりかしら?

とりあえず小腹が空いたのであっさりしたものを食べる。



まったりと群馬入り。
気温が29度以下なら妙義とか赤城を攻め…いや、ドライブしたのに。
さすがにこの暑さじゃ神社を巡るのは無理っす(゚Д゚;)

前泊して眼鏡橋方面に行くのもよかったかな…と思ってしまった。
(夏休み最終日の宿泊なので、前日でも予約は取れると思う)


久々にやってきた太田駅。
いつもの駅前駐車場に停める。(全然空いてた)

お店に到着


店内




戦利品


もちろんBRZは現行のものになっていた。


ああ、私の愛車はもう無いのね…( ノД`)
でも初代プリントは何度か買えたので良かったかな。

駐車時間は10分ちょい。
料金は無料だった。


駐車場で撮った一枚



今回、暑すぎて車の写真全然撮れてないや(;^ω^)


あっという間におやつの時間が近づいてきた。
ということで、目をつけていた埼玉県深谷市の「レイヤーカフェ」へ。

荒川が見える絶景カフェとのこと。
偶然にも、この数日前に埼玉在住の同級生がここに行ってきたみたい。


お店は、かりんとう工場の真横。
めちゃ甘い香りが漂っていた。



入り口



平日だからか、他にカフェ利用者は一組だけ。
(土日は予約しないと入れないという情報)


熱々のタルトとソイラテをオーダー


窓からの景色


ふっかちゃん



まったりおやつタイムを過ごしたら、あとは帰るだけ。
あまり遅くなると通勤時間帯とかぶって混むからね…

どうやら圏央道は八王子から先が一部渋滞してる様子。
ということで、あきる野で降りて下道で帰ることに。
そして恐れていたことが…あきる野ICにて何やら轟音が。
か、雷…空はまだ晴れている。
これはヤバい、早く帰らないと!と思ってまっすぐ帰宅。
(その日の夜は記録的大雨だったらしい)

ひとまず今年は群馬に行けたけど、涼しくなったら榛名あたりを走りたいなあ。

Posted at 2025/08/23 20:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年08月10日 イイね!

本人不在の生誕祭

本人不在の生誕祭8月10日はスヌーピーの誕生日。

今年は初めてスヌファンらしいことをしてきましたヽ(^。^)ノ
ピーナッツカフェ名古屋にて、本人不在の生誕祭!!

ということで、一週間以上前にカフェは予約済。
雨の中、地下鉄にて、いざスヌカフェ。

お店は久屋大通駅から徒歩数分程度


カフェは二階建て。
一階はショップもある。
今は亡き中目黒店みたいな感じ?(名古屋の方が広い)
そうなんです、中目黒店は閉店してしまったの…。

早いとこ予約したので二階席だった(二階の方が落ち着ける)


南町田のカフェと同じアストロノーツ


この暖炉の前に来てみたら、リアルに温かかった。




テラス席もあり。
小雨だったからか、若干の利用者がいた。

本日のメインはパフェ!(名古屋限定)


ぶっちゃけ、小さなパフェだろうと思っていたら違った。
南町田のパフェと同じくらい、ボリュームあって驚いたヽ(^。^)ノ

そして…この手のカフェあるある。
隣のテーブルの人(他人)がオーダーしたものも気になってしまう(笑)

お隣の方は、期間限定のカキ氷をオーダーしてた。
こちらも想像を裏切るようなサイズ感だった。(スイカくらいの大きさ?)

そして、逆側のお隣さんは…これまたスヌ生誕祭特別メニューだった。

※公式からの拾い画です。
 もちろんスヌーピーは別売りです(・∀・)

パフェ食べてた自分には、お隣の肉々しい匂いが本当に美味しそうに感じた(゚∀゚)
…これ、南町田で食べようかな。めっちゃ美味しそうだったのよ~!!
あ、でもカキ氷も捨てがたい。迷う。どうしよう。
↑と思っていたら、これは原宿、名古屋、大阪、神戸限定だった…。

と、他人様のテーブルも鑑賞?しつつ、一次会は終了。
二次会は地下鉄で矢場町駅のパルコへ。

スヌーピータウンショップ名古屋パルコ店


何年か前に閉店してしまった名古屋パルコ店が華麗に復活。
このスヌオブジェは、閉店した上小田井店からのものでしょう。

スヌショップはキディランド内にある。
すぐ近くには、客でごった返すちいかわショップ。
その、ちいかわ人気の凄まじさにジェラシーを感じるスヌーピー(妄想)。

さて、これで未訪問のスヌショップは広島店だけかな。
年末に行けるかな?雪が降らなければ行こうかしら。

今年のスヌ生誕祭は充実しておりました(^ω^)


おまけ。
新幹線に乗る前の戦利品。(大して並んでなかった)


人生二度目のぴよりん、中身はプリン入ってて美味でした♪
今月でイートインコーナーは終了。
その代わり、来月から販売時間&回数が拡大するので買いやすくなるかも!!
しかし、これはもう持ち帰るしか術はないのか。




Posted at 2025/08/14 22:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スヌーピー | 日記
2025年07月26日 イイね!

7月のスヌーピーミュージアム

7月のスヌーピーミュージアム忘れた頃にやってくる…

もはや連載になりつつあるスヌ活シリーズ(゚∀゚)


今月も年パスで行ってまいりました(*^_^*)
暑いけど、スヌ活はやめられません!


世間は夏休み。
案の定割と混んでいたけど、想定内でございます。

入り口。ミュージアムは夏仕様。


お子様向けのアストロノーツイベント開催中


記念撮影スポット


エレベーター前


テラス前にて。
スヌーピーと2ショット撮影ができる


巨大ドッグハウスも夏仕様


ハウスの中にもちょっとした仕掛けが。
隠された「スヌ座(星座)」を探すのが結構楽しかった。
(誰も入ってる人いなかったのでこっそり探してきた)

屋根の上のスヌーピー



今回のメインイベントはカフェ!
10日くらい前に予約したけど、ランチの時間帯は全て「予約済」…。
そうよね、夏休みを利用してミュージアムに来たらカフェも行くよね。

どうにかお昼前の枠は空いていたので、即予約。


ミュージアムを堪能した後はカフェへ


ペーパーナプキンはスヌ生誕祭仕様


本日のメインイベントは「ハッピーサマーパフェ」ヽ(^。^)ノ



爽やかなチーズクリームがアクセント、見た目も涼しくて大満足!!

食べるときの注意点…
アイスが落ちそうになるので、常にスプーンで支えていないと危険。

もしオーダーする方、そこに注意して召し上がれ!!


パフェを満喫した後は、特に買い物もせずに帰宅。
近々、愛車のコーティングを実施しようかどうか考えているので…。


以上、夏のスヌ活でした!!


Posted at 2025/07/27 14:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スヌーピー | 日記
2025年07月13日 イイね!

納車から5年

納車から5年「愛車と出会って5年が経ちました!」的な画像が出てこない(;^ω^)

ということで、昨日の7/12(ナイツの日)が納車5周年記念日。
昨日は忙しくて愛車に絡む暇がなかったので、今日ドライブです。
いつもと同じルート、代わり映えしないなあ(゚∀゚)

亀ヶ池八幡宮


卵菓屋にて(今日は割と空いてた)


ヒマワリの季節ですね


一度、座間のひまわり畑に行ってみたいけどさすがにこの暑さじゃ無理だ…
空が青くて、気温が29度以下の日じゃないとダメだ…(まず無いだろう)。

今日はシュークリームを


そして卵の運搬対策もしてきた。
今日はお気に入りの「二黄卵(双子卵)」を購入。


何せスポーツカーなのでね…
衝撃吸収材的なものに卵を乗せないとえらいことになる(と思う)。
「小さめ段ボールにタオルを敷いたもの」がお手軽対策。
そして季節柄、卵買ったからにはまっすぐ帰らないといけない。

帰宅後、さっそくゆで卵作ってみた


最近(暑いけど)ドライブがすごく楽しい。
来週末はどこ走ろうかな~と既にワクワクしている。
(結局同じルートだろうけど…あ、来週は三連休だからどこも混みそうだ)

愛車へのメッセージ:
気まぐれなオーナーに振り回されて大変だろうけど(;^ω^)
今後とも末永くよろしく!!




Posted at 2025/07/13 17:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年07月06日 イイね!

ととのえるドライブ

暑いのは百も千も承知だけど…

ひとまず朝からドライブへ…(;^ω^)
たまには、愛車とサシで会話(=じっくりドライブ)する時間も必要だ。
あまり人がいなくて落ち着けるところに行きたい。
ということで、最近は愛車と神社に行く機会が多いかも。
今日の訪問先は…

亀ヶ池八幡宮(の駐車場)


いい感じに雲が出てて思ったよりは暑くなかった。
「輪くぐり」があったので、参加してきた。(写真なし)

ゴールド神社


風鈴たち




まだちょっと雲出てるし、
このまま帰るの勿体ない気がする…ということで愛川町へ。
愛川というと、卵農園かな。
しまった…昨日スーパーで卵1パック買ったばかりだった。
なんかスイーツでも食べて帰ろう。

卵菓屋(の駐車場)


暑いからソフトクリームを食べた


来たときは空いてたけど、引き揚げる頃には駐車場満車に(;^ω^)
早めの行動が大切ですね。

そして帰宅時に燃費チェックしたら…

ピンポケにも程がある、というツッコミは勘弁してください

過去最低を順調に更新中(汗)
街乗り+エアコンフル稼働するとこんなもんですね。

そして来週は納車記念日です。
(台風が来なければ)どこ行こうかなあ。

Posted at 2025/07/06 15:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「夏休み最終日の群馬ドライブ http://cvw.jp/b/1457530/48615980/
何シテル?   08/23 20:37
何と、BRZオーナー歴もう5年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットが透けて見えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:06:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:09:01
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:08:51

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation