• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっきゅん♪のブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

ハイドラオフin神奈川

ハイドラオフin神奈川二ヶ月前のことをやっとUPでございます…(;^ω^)


初めてのハイドラオフに参加してきました!

ビンゴ大会やら食い倒れあり、楽しいオフ会でした(^o^)

スタッフの皆さまありがとうございました!

今回は、離島のお土産を景品として持参、忘れないようにせねば…と景品に気を取られていたせいかミラーレスを忘れてしまった(;´Д`)

スマホでの撮影なので写真が思ったよりも少ない…


当日朝、はっしーさん率いる我がR34軍団、ツーリング兼ねて現地位置♪






初めて拝見、Is IさんのGT-R。



皆さまの愛車。(の、一部)





今回最も気になったのは、「のぢぃ」さんの愛車!



ここ数年、すごく気になる(というか買えるものなら買いたい)…エリーゼ フェーズⅡ。
ネットで中古車検索しても、なんか値上がりしてるような気がする(´Д`)

「車は青色に限る!!」と今まで思っていたけど、黒も良いと思った。
昔はどちらかというとアンチモノトーンだったけど、今は「この車種は白か黒じゃないとダメだ!!」と思うこともある。


皆さまの愛車を拝見した後は、ビンゴ大会。

nismoのボールペンなどをGETした( ̄▽ ̄)♪

私からの景品はコレ。


厳正なる抽選(アミダくじ)により、当選者が決定しました♪


その後は中華街で食い倒れ…



メニューの写真よりも現物の方が量が多かった。

800円ほどでがっつり食べたい方は是非どうぞ。店名は「老北京」。


この日は、適度に雲があって屋外イベントにはまずまずな日だった(と思う)。





愛車と横浜の風景



楽しい一日でしたヽ(^。^)ノ


次回は7月のハイドラ全国オフin鈴鹿!!


…の、はずが…時間の都合で結局ソロツアーになるとは(;^ω^)つづく
Posted at 2017/07/09 21:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年05月12日 イイね!

愛車9周年!

愛車9周年!5月12日で愛車を納車して9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

★この1年でこんなパーツを付けました!

イグニッションコイル交換


★この1年でこんな整備をしました!

ディーラーで点検。


★こんな場所に行きました!

山形県、宮城県。
最近は秩父の羊山公園。


★愛車のイイね!数(2017年05月12日時点)
573イイね!
ありがとうございますm(_ _)m


★これからいじりたいところは・・・

特になし。
維持で精一杯です(汗)
でもナビを新調したい…


★今年の目標

車検を通す(重要)


★愛車に一言

来年も一緒に居たいなあ。


>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2017/05/12 21:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月08日 イイね!

イベント:第7回ハイドラ同好会関東支部神奈川オフ開催のお知らせ


「イベント:第7回ハイドラ同好会関東支部神奈川オフ開催のお知らせ」についての記事

※この記事は第7回ハイドラ同好会関東支部神奈川オフ開催のお知らせ について書いています。



世間はゴールデンウィークだったそうで…私はブロンズ級だったかな(;^ω^)

それはさておき、ハイドラオフまであと1週間切っておりました。

初参加ですので皆さまよろしくお願いします!

以前、ブログでこっそり(?)告知した「赤色のアレ」を合計2名様に、抽選でプレゼントしますので皆さまお楽しみに…。
※転売は絶対にやめてください


会場は山下町なので、車に何かあっても電車で行きます(;^ω^)




そして最近「こち亀」の公式アプリを使い始めてみました。


1日1回ログインすれば、1話無料で読めるアプリ。
(動画を見たりすれば、更にポイントがもらえて読める漫画も増える)

購入した漫画は2日後に消える、ポイントに有効期限あり、どの話を読んだかリスト化されない等の制約はあるけど、良心的なアプリだと思う。


「で、何故いきなりこち亀?」かというと…

50巻に収録された「恋の沖えらぶ」という話が読みたいから、それだけの理由。

沖えらぶ=鹿児島県の沖永良部島

この話で、沖永良部島のことを知った人は多いかも?



最近、島のことばかり考えております(´Д`)
あと、望遠レンズのことも少々…







Posted at 2017/05/08 21:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日 イイね!

スカイライン生誕60周年

スカイライン生誕60周年昔見た洋画のセリフ。

「君のお母さんの誕生日は、君の誕生日でもある」

タイトル忘れちゃったけど、今年の4月24日で、スカイライン生誕60周年!!

六本木のイベントには行けなかったけど、たまたま還暦の日に愛車とお出かけが出来て嬉しかった♪


その日は、朝イチでディーラーに(6ヶ月点検で)入庫。

待ってる間にノートeパワーを試乗(^^)

踏んだらすぐ加速、しかも穏やか。というのは良いと思った。
(それ以前に、いつもながらATは便利だなとも…)

営業の人には「小型でカッコいい車を出してください」とリクエストしておいた。
(私の基準の小型とは…5ナンバー又は軽で全長3.8m以下、最小回転半径4.7m以下)

リフトアップされる愛車



泡洗車中。



スマホ撮影なので画質がよろしくない(;^ω^)

今回、愛車の写真がこれだけという…



点検の結果、特に問題はなかった。
消耗品について一言二言あったので、近々交換予定。


天気良いし、愛車がピカピカになったのでちょっとお出かけ!


既に写真をあげたけど、行先は秩父市の「羊山(ひつじやま)公園」でございます( ̄▽ ̄)ノ

芝桜で有名らいしけど、実は最近存在を知った(;^ω^)

駅のポスターで見つけて「綺麗だな~」と興味を持った。
その翌日に「笑点」で林家たい平(秩父出身)が宣伝してたので
「点検で問題なければ行こうかな」と思った。

電車(JR八高線等)で行くか迷ったけど、駅から徒歩20分くらいかかるみたい。


平日だし、駐車場そこまで混まないのを祈って愛車でGO!!



しかし秩父は遠かった…。



圏央道使うと遠回りになってしまうので全て下道。

やっと埼玉県突入したと思ったら、ナビによると「あと40km」(;^_^A

首都圏の下道の40kmは長い…気が遠くなってしまった。

そして、飯能市あたりが「FM横浜の電波が怪しくなる地点」らしい。


15時過ぎに現地着!公園入口の真横の駐車場が空いていた。

駐車場の料金所(スタッフに手渡し)が上り坂になってるのでMT車は注意(;^ω^)


会場にて。



山と青空と桜



花の種類は10種類くらい。

場所によってはまだ半分も咲いてなかったけど、見事だった。
























チューリップも見頃だった。









「羊山」という名前の通り、羊も居た。











場内には屋台が。



猪鍋



屋台で何か食べようかなとも思ったけど、やめといた…
そして公園を後にして、寄り道せずさっさと帰宅。

何故ならこの日は夜9時以降は要断食。
翌朝、血を採られてヘロヘロになっておりました(~_~;)


春の日に、スカイラインとお出かけできた楽しいひと時でした(*^▽^*)


Posted at 2017/04/26 20:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年03月28日 イイね!

もう一つのスタンプ収集

回し者ではありませんが…


只今「無印週間」ですね(^ω^)

スマホのMUJIアプリをお店で見せると商品が10%オフになる期間です。

私は消耗品(特に文具類)をよく買います。

ご存知の方も多いけど、そこにも「都道府県スタンプ」というのがあるんですね~。

各都道府県の店舗付近でチェックインするとスタンプがGETできるというもの。
1つにつき10ポイントで、相当な数集めると買い物に使える。(私は毎年そこまで貯まらない)

それを3年くらい前から集めております。
今は都道府県の新規GETのみ実施中。

これは新幹線に乗ってても取れるので、そこが良い。
(新横浜~名古屋で10くらい取れると思う)

南関東、九州・沖縄はコンプ。



他のエリアはスッカスカ(;^ω^)



だいたいは「県庁所在地の場所」付近にある傾向…だけど、
店舗が1つしかない県もあったり(そして車じゃないと行けない)、地域によっていろいろだなと…。

そして東京・神奈川の店舗数の多さも凄いと思った。

このスタンプもある意味旅の記録になりますね。

47都道府県を制覇したところで、まだまだ終わらない。



思ってる以上にMUJIはグローバルだった…。

 

U.A.E、インド、クウェート、バーレーン等々…これはもうコンプは永遠に無理だな( ̄▽ ̄;)

この、世界のMUJI店舗スタンプ、半分とは言わない。
2割くらい埋まってる方がいたら「是非お話を伺いたい」というやつですね。

さすがに、これだけの為にクウェートに行く人はいない…んじゃないかな (;^_^A

海外編はアメリカをGET。(日本時間)


店に行きたかったけど、どこにあるかよく分からなくて行ってない(;^ω^)


このテのものは、手を広げすぎると大変なのでこれ以上は新規開拓しないと思う。

まあ、何事もほどほどに楽しむのが良いですね、ってお話しでした。


Posted at 2017/03/28 22:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間ばなし | 日記

プロフィール

「愛車のコーティング http://cvw.jp/b/1457530/48767481/
何シテル?   11/15 21:58
何と、BRZオーナー歴もう5年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボンネットが透けて見えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:06:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:09:01
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:08:51

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation