• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっきゅん♪のブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

タイヤ交換とスヌ活

タイヤ交換とスヌ活やっとスタッドレスから夏タイヤに交換しました!
夏タイヤは今シーズンは持つ(はず)。来年は要交換?
交換後、ちょっと出かけようかと思ったら雨降ってきたのでそのまま帰宅…。
(よって、写真を撮れていない)

ついでに車検見積もりも出していただき、予約も済ませた。
当日(代車の軽で)どこに行こうか考えよう。
車検の前には自動車税もあるのよね…(;゚Д゚)
と、何かと物入りな季節。

そして、毎度お約束のスヌ活です。
最近こっちの活動に精を出しております…何せ世間はお花見渋滞。

先月より「シュガーバターの木」とのコラボがリリース!


パッケージの中もかわいい


そして箱の側面を見てみると…なんかデジャブ








これって、スヌミュージアムの外壁と同じだよね!


もしかして壁画はシュガーバターコラボにちなんで、このデザインに!?
(何故ビーグルスカウトではなくこのイラストなんだろう、と少しは疑問に思っていた)

そして、箱を開けると…


実は食べつくした後に撮影したので中身は、ない(゚∀゚)

お菓子もスヌデザイン


いつまで販売してるか分からないけど、おかわりしようかしら(・∀・)


そして4/22まで開催中のスタバスイーツ
(当初は4/8までだが延長された。在庫によっては早期終了)


最近は(あんまり物を増やしたくないので)消え物メインで購入しております。
シュガーバターサンドも、缶容器だったらどうしようかと思っていたけど紙容器があってよかった。
(一時期、スヌの缶容器が増えすぎてミュージアムに寄贈した)


車よりもスヌ活のほうがメインでした。

Posted at 2025/04/12 17:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スヌーピー | 日記
2025年03月21日 イイね!

3月のスヌミュージアム

3月のスヌミュージアムもはや毎月の恒例行事となりつつある…スヌミュージアム記です(*‘∀‘)


よく吠える可愛いお犬様(笑)

5/9まではエントランスが「ハッピー・スプリング」の展示。
ビーグルスカウトがお出迎え♪


世間は春休み…いつもの平日よりは混んでるだろうと覚悟してたけど、想像通りここ数年の平日で一番混んでいた。
チケット持ってない人は外で並んでいる事態。
スーツケース持ってる人もちらほら。

これから来る予定の方へ参考情報。
4/6までは「学生は、3人来場したら1人無料キャンペーン」を開催中。
ちなみに学生2人以上でチェキ無料貸し出しも。

いつも通り、スヌ映像を鑑賞。

なんかいつもよりも内容が短い気がした。気のせい?

今回の企画展は「スクールライフ」


スヌもチャーリーブラウン達と通学することはあるんですよ。
だってスヌーピーだもの(゚∀゚)


この「BULLETIN BOARD」ってTOEICにたまに出るのよね。(お役立ち情報)

おなじみ、日本で大ブレイク中のオラフ


スヌパパ(リタイアしてフロリダに住んでいる)


スヌママ(名前: ミッシェル)


スヌハウスも春の装い


毎度のことながら、可愛い。(これしか言葉がない)
来月もまた来よう。
グッズは100点ほど新製品が入荷したらしい。
お菓子類も割と頑張っていたが、今回は何も買わんかった。
何故ならこの日はカフェで食べる気だったので…(・∀・)

11時台は割と空いていた。予約なしでも入れた。
メニューは事前にチェックしていたので、気になっていた「エビとアサリのトマトクリームパスタ」を。


もちろん(?)スイーツも食べる気でいたけど、大丈夫かしら…と思っていたが
正直に申しますと…パスタは実に可愛らしい量だったので、大丈夫だった(;'∀')

シメのスイーツは、期間限定の「ビーグル・スカウトのロッキーマウンテンパフェ」を!


これ、めちゃめちゃ美味しくて是非リピートしたい!!が感想ヽ(^。^)ノ
上の方はソフトクリームてんこ盛り、キャラメルポップコーンもかなり良い。
ところどころ、プリン味?いろんな味わいがあった。
パフェのお約束のシリアルも入ってはいたけど、(ソフトクリームがボリュームあったせいか)ちょうど良い加減。
下層の生クリームとコーヒーゼリーも(・∀・)イイネ!
この値段(1518円)の価値は十分にあると、個人的な感想。
…確実に食べたいので、今度はカフェを予約しようかしら。

そして体がすっかり冷えてしまったのでスタバでカフェオレを飲み(笑)、
昼から歯医者の定期健診に出かけ、久々の無印週間に参戦、
シメは整体でしっかりマッサージして頂き、有意義な有給を過ごしておりました。


Posted at 2025/03/21 20:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | スヌーピー | 日記
2025年02月02日 イイね!

スヌーピーのバレンタイン

スヌーピーのバレンタインお約束のお犬様ネタです(゚∀゚)

今月も年パスで行ってきました!
スヌーピーのバレンタイン。

天気予報によると雪…だったけど雨。そして寒い。
しかし、寒くてもスヌ活に余念はありません!!

今回も朝イチにミュージアム到着。

チケット売り場横
ハートを抱えている看板犬。
この煙突オブジェ(紙製)、ショップで販売してくれないかなあ。
我が家のスヌを飾りたい。



今回の戦利品。
チケット、限定ステッカー、メッセージカード。
ちなみにチケットホルダーは「キャラクターの在庫商品を半額で売ってる店」で安く買えた。
突然駅ビルの空きテナントに出現する、あのお店です。
推し活グッズコーナーで発見して「もしや、ミュージアムのチケットサイズ?」と思ったら的中した。



雨でもそこそこ混んでいた。
外は寒くてもファンは熱いのです!


今回の主な期間限定ディスプレイは…

エントランスの天井


バレンタイン仕様のスヌハウス



今回グッズは買わんかった。
オリジナルスヌチョコを期待していたが、なかった…。


お隣のカフェはかなり空いてる様子で、これなら入れるかな?とも思ったが…やめといた(;^ω^)
この後、寄るところがあるので…


その前にゲーセンを物色。(見るだけ)



ナイフとフォークを持ち、笑顔でずらりと並んだスヌ達…
すごくシュールな図だなとツッコんでしまった。
と、と、共ぐ…
これ、「ぬい撮り」に使えるから良いですね。
サイズ的に連れて歩くのは結構大変だけど。


南町田を後にして、中央林間乗り換えで藤沢市の「白旗神社」へ。

年明け初の参拝。これが2025初詣かな。



おみくじ引いたら「末吉」でした(;^ω^)


前日はパーソナルトレーニングで、腕の運動が結構きつかったけど筋肉痛はほぼ無かった。
こんな感じで、今年も細々と鍛えよう。

そして、4月のディーラー来店予約も済ませた。(タイヤ交換、車検前無料診断)
どうやら今年から、車検が満了の2ヶ月前から受けられるんですね。
ネットの記事で知った。
満了2ヶ月前というとGWなので、連休明けかな?

今シーズンで、夏タイヤ終了かしら…純正ホイールは気に入ってるからタイヤだけ買う。
もちろん穏便にディーラーで購入しますよ…旅行行ってる場合じゃないっす。



Posted at 2025/02/08 20:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | スヌーピー | 日記
2025年01月12日 イイね!

スヌーピーのお正月

スヌーピーのお正月今年初のスヌ活です。

お正月展示はクリスマス後~1/19までと、短い。
世間は三連休ど真ん中だけど、朝イチに覚悟して行ってきました。
朝は寒かった。雪が舞っていた…(すぐ止んだ)。

スヌーピーの門


案の定、大盛況だった。
窓口も結構並んでいた。

本日の戦利品(チケットとステッカー)


ちなみにチケットホルダーは半額セールで購入したもの(440円で購入)。
駅ビルとかにある「キャラクターグッズの在庫を半額で販売する店舗」で見つけた。
もしかしてと思ったら、やはりチケットサイズだった!
いや~いい買い物したなあ(*^。^*)

以前気になっていた「テラスにあるスヌの顔の汚れ」の件。
年が明けたからか、よほど心配の声が多かったのか…綺麗になってて一安心。
(写真なし)

出口前ではスヌがお見送り。
(この帽子は何という名前だろうか)


スヌ門松とかスヌ鏡餅とか、若干期待していたが無かった(;^ω^)
彼はアメリカ犬だから仕方ないか。

スヌカフェは行列できてたから諦めた。
そもそも週末のグランベリーパークはランチ難民確定。
温かいコーヒーを飲んでさっさと帰ろう。

スタバが空いていたので、ホットドリンクをテイクアウトした。
福袋の中身のチケットがさっそく活躍した。

昼前にはグランベリーパークを引き揚げて帰宅。

さて次はバレンタインスヌか…1/20~3/2まで。

Posted at 2025/01/15 19:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | スヌーピー | 趣味
2024年11月17日 イイね!

全店制覇

全店制覇今日は頑張って東京ソラマチへ…

目的はここ!
スヌショップソラマチ店!


これにて、スヌショップ全店制覇達成!!
スヌ活の極み!!

今は亡きショップたち(大阪のくずはモール店、運営が変わる前の上野、豊洲、横浜の鴨居等々)も訪問済。

ということで、ソラマチのフードコート内の「オホーツク おこっぺミルクスタンド」にて祝杯。


そう、世間は休日。しかもお昼の時間帯。
それでも奇跡的に席が空いていた。
(食べたらすぐに離席を、のアナウンスが頻繁にされていた効果かな)

北海道に行って以来、オホーツクとかその手の言葉に反応する。

さて、あとはまったりとショッピング…というわけにはいかなかった。
せっかく年パスを持ってるんだもの、南町田へ直行でしょう!
何よりも、半蔵門線で乗り換えなしで行けるし!!

押上→南町田 まで75分、半蔵門線直通運転の旅(笑)
75分というと、石垣港→波照間港 の高速船と同じ所要時間ですね。

グランベリーパーク内はスヌクリスマス仕様(*'ω'*)


ミュージアム前にはスヌサンタ


ミュージアム内もクリスマス。靴下の中にスヌがかくれんぼ


今回はツリーを見るのが目的だった


テラス前にて(逆光)



グッズは買わんかった。
昨日スタッドレス買ったから…。
カフェ行きたかったけど、めちゃめちゃ並んでいたから諦めた。
(とは言え、カフェも高額なので…)

さすがに日曜だけあってギャラリーは多かった。
でも結構ゆったりと見えるので混雑してはいなかった。
私のように、ソラマチ→南町田(または逆) で巡る人はいるのかな?

ツリー可愛かったなあ。
また来月も来ようかしら。年パス持ってるし(゚∀゚)




Posted at 2024/11/17 19:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | スヌーピー | 日記

プロフィール

「夏休み最終日の群馬ドライブ http://cvw.jp/b/1457530/48615980/
何シテル?   08/23 20:37
何と、BRZオーナー歴もう5年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットが透けて見えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:06:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:09:01
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:08:51

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation