• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっきゅん♪のブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

スヌーピーのバレンタイン

スヌーピーのバレンタインお約束のお犬様ネタです(゚∀゚)

今月も年パスで行ってきました!
スヌーピーのバレンタイン。

天気予報によると雪…だったけど雨。そして寒い。
しかし、寒くてもスヌ活に余念はありません!!

今回も朝イチにミュージアム到着。

チケット売り場横
ハートを抱えている看板犬。
この煙突オブジェ(紙製)、ショップで販売してくれないかなあ。
我が家のスヌを飾りたい。



今回の戦利品。
チケット、限定ステッカー、メッセージカード。
ちなみにチケットホルダーは「キャラクターの在庫商品を半額で売ってる店」で安く買えた。
突然駅ビルの空きテナントに出現する、あのお店です。
推し活グッズコーナーで発見して「もしや、ミュージアムのチケットサイズ?」と思ったら的中した。



雨でもそこそこ混んでいた。
外は寒くてもファンは熱いのです!


今回の主な期間限定ディスプレイは…

エントランスの天井


バレンタイン仕様のスヌハウス



今回グッズは買わんかった。
オリジナルスヌチョコを期待していたが、なかった…。


お隣のカフェはかなり空いてる様子で、これなら入れるかな?とも思ったが…やめといた(;^ω^)
この後、寄るところがあるので…


その前にゲーセンを物色。(見るだけ)



ナイフとフォークを持ち、笑顔でずらりと並んだスヌ達…
すごくシュールな図だなとツッコんでしまった。
と、と、共ぐ…
これ、「ぬい撮り」に使えるから良いですね。
サイズ的に連れて歩くのは結構大変だけど。


南町田を後にして、中央林間乗り換えで藤沢市の「白旗神社」へ。

年明け初の参拝。これが2025初詣かな。



おみくじ引いたら「末吉」でした(;^ω^)


前日はパーソナルトレーニングで、腕の運動が結構きつかったけど筋肉痛はほぼ無かった。
こんな感じで、今年も細々と鍛えよう。

そして、4月のディーラー来店予約も済ませた。(タイヤ交換、車検前無料診断)
どうやら今年から、車検が満了の2ヶ月前から受けられるんですね。
ネットの記事で知った。
満了2ヶ月前というとGWなので、連休明けかな?

今シーズンで、夏タイヤ終了かしら…純正ホイールは気に入ってるからタイヤだけ買う。
もちろん穏便にディーラーで購入しますよ…旅行行ってる場合じゃないっす。



Posted at 2025/02/08 20:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | スヌーピー | 日記
2025年01月12日 イイね!

スヌーピーのお正月

スヌーピーのお正月今年初のスヌ活です。

お正月展示はクリスマス後~1/19までと、短い。
世間は三連休ど真ん中だけど、朝イチに覚悟して行ってきました。
朝は寒かった。雪が舞っていた…(すぐ止んだ)。

スヌーピーの門


案の定、大盛況だった。
窓口も結構並んでいた。

本日の戦利品(チケットとステッカー)


ちなみにチケットホルダーは半額セールで購入したもの(440円で購入)。
駅ビルとかにある「キャラクターグッズの在庫を半額で販売する店舗」で見つけた。
もしかしてと思ったら、やはりチケットサイズだった!
いや~いい買い物したなあ(*^。^*)

以前気になっていた「テラスにあるスヌの顔の汚れ」の件。
年が明けたからか、よほど心配の声が多かったのか…綺麗になってて一安心。
(写真なし)

出口前ではスヌがお見送り。
(この帽子は何という名前だろうか)


スヌ門松とかスヌ鏡餅とか、若干期待していたが無かった(;^ω^)
彼はアメリカ犬だから仕方ないか。

スヌカフェは行列できてたから諦めた。
そもそも週末のグランベリーパークはランチ難民確定。
温かいコーヒーを飲んでさっさと帰ろう。

スタバが空いていたので、ホットドリンクをテイクアウトした。
福袋の中身のチケットがさっそく活躍した。

昼前にはグランベリーパークを引き揚げて帰宅。

さて次はバレンタインスヌか…1/20~3/2まで。

Posted at 2025/01/15 19:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | スヌーピー | 趣味
2024年11月17日 イイね!

全店制覇

全店制覇今日は頑張って東京ソラマチへ…

目的はここ!
スヌショップソラマチ店!


これにて、スヌショップ全店制覇達成!!
スヌ活の極み!!

今は亡きショップたち(大阪のくずはモール店、運営が変わる前の上野、豊洲、横浜の鴨居等々)も訪問済。

ということで、ソラマチのフードコート内の「オホーツク おこっぺミルクスタンド」にて祝杯。


そう、世間は休日。しかもお昼の時間帯。
それでも奇跡的に席が空いていた。
(食べたらすぐに離席を、のアナウンスが頻繁にされていた効果かな)

北海道に行って以来、オホーツクとかその手の言葉に反応する。

さて、あとはまったりとショッピング…というわけにはいかなかった。
せっかく年パスを持ってるんだもの、南町田へ直行でしょう!
何よりも、半蔵門線で乗り換えなしで行けるし!!

押上→南町田 まで75分、半蔵門線直通運転の旅(笑)
75分というと、石垣港→波照間港 の高速船と同じ所要時間ですね。

グランベリーパーク内はスヌクリスマス仕様(*'ω'*)


ミュージアム前にはスヌサンタ


ミュージアム内もクリスマス。靴下の中にスヌがかくれんぼ


今回はツリーを見るのが目的だった


テラス前にて(逆光)



グッズは買わんかった。
昨日スタッドレス買ったから…。
カフェ行きたかったけど、めちゃめちゃ並んでいたから諦めた。
(とは言え、カフェも高額なので…)

さすがに日曜だけあってギャラリーは多かった。
でも結構ゆったりと見えるので混雑してはいなかった。
私のように、ソラマチ→南町田(または逆) で巡る人はいるのかな?

ツリー可愛かったなあ。
また来月も来ようかしら。年パス持ってるし(゚∀゚)




Posted at 2024/11/17 19:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | スヌーピー | 日記
2024年10月03日 イイね!

出入り自由

出入り自由※表示の便宜上、日にちをずらして登録しています
(あらすじ)
免許更新が終わった私は、とある場所へ向かった。
何せ今日は特別な日なので、狙って有給を取った。


久々に来ました!(*'ω'*)


1950年10月2日はピーナッツの連載開始日!
もうこの日を狙うしかないでしょう!!
(ちなみにスヌーピー初登場は10月4日)
晴れ女パワーを炸裂させてしまった…(真夏日)。


ミュージアムはハロウィン仕様



来年の3月2日までの展示テーマは「スヌーピーの愉快なホリデー」。

さっそくチケット購入…だけど今回はいつもと違う。


ついに…人生初の年間パスポートを手に入れてしまったヽ(^。^)ノ


早速更新したばかりの免許を提示して購入。
お値段は、チケット料金+2500円=4500円。
3回行けば元が取れる。

他の特典は、併設されたピーナッツカフェの食事が5%オフ。
更に!アメリカの本家ミュージアムも入り放題!!!

アメリカ行かなきゃ(゚∀゚)←パスポート期限切れだけど


平日だからか、この日は思ったよりも空いてた。
もう土日に行く度胸は無い…。


可愛い展示たち。









テラスは独占状態だった。



しかしスヌの顔が…ケアしていただきたい。(敢えて載せます)



平日限定ガチャもやってきた。(ハロウィンデザイン)
スタッフが手作業でパウチ加工するから、混雑する土日は実施していない。



このイラスト…何も知らない人が見たらただの拷問ですよね(;^ω^)
と、余計なツッコミ入れてみる。
どうやら私は昔からこの手のものは「まさかこれは出ないだろう」が出てしまうようだ。


ショップで「しあわせサブレ」を買ってきた



芦屋の「アンリ・シャルパンティエ」という有名店のオリジナルらしい…初耳なお店。
岩塩がアクセントで美味しかった♪(早速その日に食べた)
やはりグッズは、全体的に食べ物を頑張ってほしいところ。
持ち帰りが楽な、軽量でかさばらないスイーツを希望!!
ポットに入ったメレンゲは可愛いし実用的だけど、ガラス製だから重い…
食器類も良いけど、割れないメラミン製は無いのだろうか。
と、リクエストばかりしてしまう。

次はハロウィン後に狙って行きますよ。
(クリスマスツリーの展示が見たい)


ついでにゲーセンをひやかす。
誰か逆さスヌを助けてあげて!(自分は助けようとしない)


ちなみにTOP画像はカフェで食べた「レモンリコッタパスタ」。
かなり塩気が効いていた…薄味派の私にはちょいキツかった(;^ω^)


Posted at 2024/10/05 20:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | スヌーピー | 日記
2024年02月23日 イイね!

スヌーピー、一新

スヌーピー、一新相変わらず毎日毎日毎日時間に追われる日々ですが…。


2月にリニューアルオープンしたスヌミュージアム行ってきました(・∀・)

トップ画像にある「口を開けたスヌーピー」、これが入り口なんです!
きゃースヌーピーに食べられちゃう~~ヽ(^o^)丿
と、初っ端からテンションが上がる演出(笑)


リニューアル後の見どころは「ファンから寄贈されたスヌグッズ展示」。







部屋いっぱいにグッズが並んでいる。
もちろん売り物ではないですよ。

実は今回、私も寄贈に参加をしてみた。
去年の年末あたりに募集をしていたので、速攻でエントリー。

家に大量に眠っているスヌグッズ達…
捨てるのは可哀そうだからこの機会に。
それに、ヤフオクの類で売っても大した額にならないのね…

言い方は今一つ良くないけど、「サステナブルな捨て活」の一環ですね。
(当初は持ち込み限定のせいか)思ったよりも寄贈グッズ数が少なかった。

自分のグッズもしっかり展示してあったので、新天地で活躍してくれるのは有難いですね!


ちなみに、かつてのシアタールームが寄贈グッズ部屋になっていた。
(動画は別の場所で見えるのでご安心を!)


今回のテーマは「旅するピーナッツ」。

あんまり載せるとネタバレになっちゃうので、数点だけ…(;^ω^)





この日は雨だったからテラスは閉鎖。


お楽しみの、グッズもかなりパワーアップしておりました(゚∀゚)
でもお菓子1個しか買ってないのね…


個人的には、バスタオルとかUSBとかワイヤレスマウスとか…ピザカッターが欲しい。
(上記は、単に最近自分が欲しいと思ってるだけのものです)


平日の朝イチに行ってきたけど、そこそこ人は居た。
有給取ったから、今月の祝日は仕事だったけど(;^ω^)
随所随所、以前と演出が変わっているのでそこも面白いですよ(・∀・)

スヌ宛にメッセージが書けるコーナーもあるので是非♪


…と、犬ネタでした。


そろそろ、夏タイヤ交換の予約しなきゃ…。
去年から急にディーラーの整備予約が取りにくくなっている。

ついでに(NA特有か?)クラッチキコキコ音の整備(油さすだけ)も依頼かな。

Posted at 2024/02/23 19:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | スヌーピー | 趣味

プロフィール

「10月のスヌーピーミュージアム http://cvw.jp/b/1457530/48735525/
何シテル?   10/28 19:45
何と、BRZオーナー歴もう5年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボンネットが透けて見えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:06:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:09:01
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:08:51

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation