• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっきゅん♪のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

納車から5年

納車から5年「愛車と出会って5年が経ちました!」的な画像が出てこない(;^ω^)

ということで、昨日の7/12(ナイツの日)が納車5周年記念日。
昨日は忙しくて愛車に絡む暇がなかったので、今日ドライブです。
いつもと同じルート、代わり映えしないなあ(゚∀゚)

亀ヶ池八幡宮


卵菓屋にて(今日は割と空いてた)


ヒマワリの季節ですね


一度、座間のひまわり畑に行ってみたいけどさすがにこの暑さじゃ無理だ…
空が青くて、気温が29度以下の日じゃないとダメだ…(まず無いだろう)。

今日はシュークリームを


そして卵の運搬対策もしてきた。
今日はお気に入りの「二黄卵(双子卵)」を購入。


何せスポーツカーなのでね…
衝撃吸収材的なものに卵を乗せないとえらいことになる(と思う)。
「小さめ段ボールにタオルを敷いたもの」がお手軽対策。
そして季節柄、卵買ったからにはまっすぐ帰らないといけない。

帰宅後、さっそくゆで卵作ってみた


最近(暑いけど)ドライブがすごく楽しい。
来週末はどこ走ろうかな~と既にワクワクしている。
(結局同じルートだろうけど…あ、来週は三連休だからどこも混みそうだ)

愛車へのメッセージ:
気まぐれなオーナーに振り回されて大変だろうけど(;^ω^)
今後とも末永くよろしく!!




Posted at 2025/07/13 17:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年07月06日 イイね!

ととのえるドライブ

暑いのは百も千も承知だけど…

ひとまず朝からドライブへ…(;^ω^)
たまには、愛車とサシで会話(=じっくりドライブ)する時間も必要だ。
あまり人がいなくて落ち着けるところに行きたい。
ということで、最近は愛車と神社に行く機会が多いかも。
今日の訪問先は…

亀ヶ池八幡宮(の駐車場)


いい感じに雲が出てて思ったよりは暑くなかった。
「輪くぐり」があったので、参加してきた。(写真なし)

ゴールド神社


風鈴たち




まだちょっと雲出てるし、
このまま帰るの勿体ない気がする…ということで愛川町へ。
愛川というと、卵農園かな。
しまった…昨日スーパーで卵1パック買ったばかりだった。
なんかスイーツでも食べて帰ろう。

卵菓屋(の駐車場)


暑いからソフトクリームを食べた


来たときは空いてたけど、引き揚げる頃には駐車場満車に(;^ω^)
早めの行動が大切ですね。

そして帰宅時に燃費チェックしたら…

ピンポケにも程がある、というツッコミは勘弁してください

過去最低を順調に更新中(汗)
街乗り+エアコンフル稼働するとこんなもんですね。

そして来週は納車記念日です。
(台風が来なければ)どこ行こうかなあ。

Posted at 2025/07/06 15:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年06月07日 イイね!

フライングの田舎モダン

フライングの田舎モダン今年も「田舎モダン」な開成あじさい祭り行ってきました!

開催期間は6/8~6/16だけど…今年は期間中に行けないからフライングで参戦。
(紫陽花は既に咲いているし…何が違うかというと、駐車場は限られているが、無料。
そして農道が通行止めされていないので要注意)

最近休みすぎなんですが…今日もお休みでした。(会社休業日)
せっかくだからドライブでもということで道志完走がメインイベントだった。
その後、「あじさい祭りも行ってみよう」と、当日の朝決めた。

いつもいつも同じことばっかで恐縮ですが…道志はめちゃめちゃ楽しかった。
何て楽しい車なんだ、と思いながら走ってた。

そして…実は道志完走は5年ぶりくらい?
昔は峠感が強かったけど、なんというか生活道路感が強かった(気がした)。
あっという間に完走してしまった。
いつも途中で「もうお腹一杯」というくらい長かった道なのに。
今回はまだ走り足りないとすら思える。

道が変わった?とすら思えてしまった。
しかしこの5年で車は変わったから、楽に走れるようになったのが原因か…どうなんでしょう。

一気に走ろうかと思ったけど、道の駅で休憩した。
ここは昼過ぎから急に混み始めた。
車止めた直後に、1台空けて86(ZN6)が停めた。
別にトナラーしても構いませんよ~(゚∀゚)
引き揚げる頃に、その間に別のZN6が停まってて、世間的には3台でツーリングの図ですね。
そういえばこの日はBRZ全く見なかった…。


道の駅で食べた昼ご飯


売店で買ったもの



道の駅から先は、あっという間に走り抜けてしまった。


山中湖を通ったので、駐車場に停めてちょっと湖を見てきた。
何やらイベント(大会?)をやってる感じだった。
富士山は見えない…


イベント会場付近は満車だったけど、遠くなると駐車場ガラ空き状態



足柄エリアに移動して、スタバのバナナフラペチーノ



ドライブ中のおやつには、なかなか良かった。
まったりしたい気分だったけど、早いとこあじさい祭り会場へ行かねば…。
Googleマップ見たら「混んでいます」になっている。
ダメ元で行ってみて、駐車場に入れないなら諦めようと思ったけど、空きありだった。
(それでも7割程度埋まっていた)


天気予報によると、昼過ぎから「急な雷雨に注意」とのこと…でも天気よくなってきてますが(;^ω^)
結局一度も雨降らなかった。
過去に参加したあじさい祭りの中で、一番天気良かった。
でも暑いから日傘は、さして歩いた。


白いのは「アナベル」という名前(Googleマップにも「アナベル」というポイント名で出ている)





青色のは「開成ブルー」というオリジナルカラーらしい。





通りすがりの方が「この先にもありますよ」と教えてくれたので、行ってみたら…
花手水のような「あじさい池」が!!







めちゃめちゃ綺麗!
去年まであったっけ?私がスルーしていただけ?
多分ここは大混雑必至の撮影スポットになりそうな予感。

通りすがりの方に感謝!


紫陽花以外も見ごたえあり。
一般宅の庭の花もレベルが高かった。



15時過ぎに引き揚げた。(駐車場ガラ空きになってた)


帰りは大人しく東名利用。
PAで野菜を買ってきた。


季節の花の鑑賞とドライブが楽しめた一日でした(*^。^*)

もっと車でいろいろ出かけたいなあ。
4か5連休があれば車で遠出するのに…と言いたいけど、
今の私はそれだけ休みがあれば石垣(八重山諸島)に行ってしまうんだな…(;^ω^)


Posted at 2024/06/07 22:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年08月21日 イイね!

夏休み最終日ドライブ

暑いですね…(;´Д`)
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

これだけ暑いと身動きが取れず…この時期のオフ会は全て遠慮しております…。

そんな中、長期休暇最終日恒例のドライブに行ってきました~(^^)
当初は宿泊する予定が…日帰りに変更。

何気に今年初の群馬ドライブ。
私の記憶が正しければ、納車日以来の場所へ…。

道の駅おおた


展示車


戦利品(美味!)



暑すぎてこれしか写真撮ってなかった(;^_^A

ちなみにここの道の駅にはレストランが無い。
キッチンカー日替わりで来ている。

ついでに、年中無休ではなく不定期休みなのでご注意を。

ところで、8/20を以て現行BRZの受注は終了したようですね。
秋に、アイサイト付きMT等の新型がリリースされますね。

…いいなぁ、アイサイト欲しいんですけど。
もちろん、今所有してる初代のやつに付けて欲しい。無理と分かってますが。
新型は当然値段は上がるから、400万弱ってとこかしら。
となると、そこそこのお値段の車になってしまう…。
STIも出るという話?そうなると、500万弱?
500弱って、現行スープラ買えるんですが…実はちょっと欲しい(;^ω^)
一番下のグレードなら排気量2Lでタイヤは17インチ、これはまさにツボ。
それにスープラ買えば、「欧州車を所有する」夢も叶うのよね。


今思うと、初代BRZはかなりお買い得だったと思う。

ここ数ヶ月はエアコンフル稼働。
チョイ乗りがメイン、この群馬ドライブも下道多め。
(帰りの圏央道がかなり混むらしいので、所沢から下道利用)
それでも平均燃費は12以上をキープしてるんですよ!
本当にコスパ良い車…本体価格は280万程度、しかも納期は二ヶ月だった。
今思うと、奇跡か?というレベルかも…。

それだけ、最近の車の価格や納期は凄いことになってるんですね(-_-;)

欲しい車があれば、すぐに行動しないと受注終了してしまう。
または、納期が果てしなく伸びていく。
(市場に流れてきた未使用車を高い額で買うという奥の手もあるが…)
この先、私を「早く買わなきゃ!今週末にでもディーラー行くぞ!!」という気に再びさせる車はあるのだろうか?

と、ドライブの話が殆どないブログでした(・∀・)


Posted at 2023/08/26 20:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年06月20日 イイね!

揚げたてのパンを求めてドライブ

揚げたてのパンを求めてドライブ無料という言葉に弱いので…
タダでパンを頂くために愛車とドライブしてきました〜(^○^)

先日出張販売でGETしたチケット


※基本的に出張販売で無料チケットは配布してない様子。
たまたま貰えたので、出張販売所でチケットのおねだりはダメですよ〜


相変わらず車が汚い…(-_-;)
雨降れば汚れが流れて丁度いいか、なんて思っていたらだんだん晴れてきた。
晴れ女パワー発揮\(^o^)/


梅雨の晴れ間、特にこの時期のNo.34(相模原IC)の景色がとっても良いんですね(⌒▽⌒)

店のオープンは9:30。
混んでるかと思ったけど、10時前に着いたら空いてた!



大好きなカステラサンドと給食パン♪





目当てのあげぱん、店内に無い…

以前来たときは個包装で販売してたけど、どうやら「専用のコーナーで、揚げたてを提供」という本来のスタイルに戻ったらしい。

しまった、家でアイスコーヒー淹れて持参すれば良かった(^_^;)


熱々のあげぱん♪


偶然とは思うけど、戻ってきたら愛車の周りはスバル車ばかりだった(゚∀゚)

(ちょっと暑いけど)太陽の下で、愛車を眺めつつあげぱんを頬張る日曜日…。
今日は店は空いてたけど、帰り道の渋滞が…(-_-;)
抜け道開拓が今後の課題ですな。

今日は7月並の気温らしい。
昼前でコレですよ…(ヽ´ω`)



せっかくここまで来たけど、
さすがにこの時期の宮ヶ瀬は激混みなので、諦めて帰宅。


そして昨日、新型GET(゚∀゚)


リリース日に買うのは初めて!

アンディ(ぬいぐるみ)同様、パッケージ未開封(笑)

No.28というのは、型式「ZC8」だから…ですよね?
(8だけ合ってる。しかしZC7は無いの?と素人質問)




Posted at 2021/06/20 20:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「7月のスヌーピーミュージアム http://cvw.jp/b/1457530/48566485/
何シテル?   07/27 14:10
何と、BRZオーナー歴もう5年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットが透けて見えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:06:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:09:01
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:08:51

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation