• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっきゅん♪のブログ一覧

2020年12月25日 イイね!

六ヶ月点検

既に冬休みに突入しているので、半年点検してきました(⌒▽⌒)

私がなかなか点検の予約をしないから、しびれを切らした…のでしょう、営業から催促の電話がかかってきてしまった。

年明けでいいかなと思っていたけどな~。

この「○ヶ月点検」、登録した月がベースだからちょっと厄介…ってほどでもないけど。
私の愛車は6月登録、7月納車。
納車の時点で、ほぼ一ヶ月点検日なんだな…。
(さすがに一ヶ月点検は8月に実施したけど)

愛車の車検は6月…梅雨ですね。
前倒しで5月に受けようかな。
自動車税とほぼ同時期か〜(;´Д`)

スカイラインは11月車検で、暑くも寒くもなく時期的に良かった。
自動車税から半年後だし、代車の小型車で秋のドライブ…。
↑車検時の楽しみ

新車なら(納期から逆算して成約すれば)ある程度は車検月を選べる!
と思ってたけど、もうすぐ受注終了待ったなし状態だったからねぇ(^_^;)

暑いのが苦手だから、個人的に真夏の納車は避けたかった。
でも8/6か8/10なら話は別…。
後者はスヌーピーの誕生日です(・∀・)

今朝もディーラーで、(駐車が苦手なので)停めやすい場所を案内された(´∀`)かたじけない

既に新型レヴォーグが数台停まっていた。
一ヶ月点検かな。
試乗してみたいけど、BRZより50センチも長いんだな(^_^;)
試乗を断られないか心配でもある…。
(逆に私の運転でもぶつからないなら、アイサイトXの凄さが証明できますね)

今日は、暇つぶしグッズのタブレット(ダウンロードした雑誌を読む)を家に忘れてしまい、店内で「スバルマガジン」を読んでいた。

実はこの雑誌の存在を知ったのは今日でございます。
のむけん氏がスバル360を所有しているようで、かなり親近感湧いた(^○^)
念の為…彼はR34でドリフトしていたプロです(かなり手短説明)。

バックナンバーを調べてみたらBRZ特集号があったから、これは買わねば(・∀・)

半年点検も無事に終了。
次はタイヤ交換かな〜。(冬→夏)

ついでにカー用品店でお買い物。

商品名分からなくて、「朝、車が凍ってる時に使うやつはどこですか?」と聞いた←何それ

ヘラとブラシが付いてる棒(商品名忘れた)だと、私のことだから力任せに使う→愛車傷だらけがオチかと。
後悔すると確信…。
ここは液体タイプに限るのでコレを購入。



安定のガラコにした。
スプレータイプの方が使いやすいだろうけど、捨てる時がメンドい。
使い捨てのシートも買ってきた。

これで冬の朝は多分安心!

さすがにこれまで、愛車に熱湯かけたことなんてありませんよ〜。
でもスカイラインに、ぬるま湯をかけたことは数回あるけど…(゚∀゚)



Posted at 2020/12/25 20:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「7月のスヌーピーミュージアム http://cvw.jp/b/1457530/48566485/
何シテル?   07/27 14:10
何と、BRZオーナー歴もう5年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ボンネットが透けて見えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:06:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:09:01
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:08:51

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation