荷物運びを頼まれたので、ちょっと軽井沢まで行ってきました^^
もちろんガソリン代と高速代は相手方負担です^^
朝8時過ぎに出発し、首都高→関越→上信越を
法定速度内で
元気に走っていきました^^
クーラー24℃風力2で頑張りましたが、車内はサウナ状態でしたね^^;
碓氷軽井沢で降りて、依頼先まで向かったんですが、まさかの途中で「ABS、スリップランプ、サイドブレーキランプ」が全点灯
停まっても消えないのでエンジン再始動して無理やり消しました
なんなんですかねこれ・・・とりあえず明日買ったディーラーにクレーム入れますが
冷却水センサーは壊れるし、内装品は割れてるし、なにこれまじオワタ\(^o^)/
セルモーターとイグニッションコイルも多分これ死にかけです
返品しようかなまじで・・・・
エンジンマウントやらなんやら不具合箇所たくさんなのです
話は戻って
とりあえず荷物を降ろして、まずは碓氷峠へ
前の車が
なぜか道を譲ってくれたので、途中までは
法定速度内で気持ちよく走れました
途中で制限速度-20で走ってるお馬鹿さんに引っかかって後半は最悪でしたが
携帯いじりながら運転するなよ事故ってしまえ
気を取り直してそのまま妙義山へ
こっちはお馬鹿さんもいなかったので
コーナーを攻めながら
法定速度内で
楽しいドライブでした^^
碓氷と妙義行く前はリッター11km/lだったんですが、走り終わった後は8.8km/lまで落ち込みました
ついでに
人の手を借りて
こいつを取り付けました
オービス等の場所がわかるとやはり
法定速度内で走っていても安心するものです
電源はヒューズボックスから取ってあります
バックミラーの上にペタリ
正直音さえ聞ければ十分なので
今日夜ご飯食べたっけ・・・お腹すいた
Posted at 2012/07/17 22:54:05 | |
トラックバック(0) | 日記