
バレーボールを最近よくテレビで見かけますね。
中学・高校とそんなに背も高くなかったので、体育でバレーするときはそれほど面白くなかった覚えがあります。
それが理由かどうかは別にして、そんなに興味はなかったんですが、うちの会社では写真のチームを応援しています。
応援にも誘われているんですがなかなか足が向きませんw
写真で見るとキュートな女の子ですが、実際には皆さん私より背が高いw
さて、我が家のA4ですが、S-Lineのためキャリパーが大きいです。
でもブレーキのタッチは少し自分の持っているフィーリングと乖離しています。
パッドの交換でもすこし改善できると思いますが、インプで使用していたサーキット用の
Project μ TYPE HC-CSが暖まると非常に好きな感覚でした。
※一般道で全開していませんよ念のためw
↓はA4のキャリパー

こんなに面積があると色が塗りたくてたまりませんw
何色が良いかなぁ・・・無難に赤?ブレンボらしくオレンジゴールド?・・・妄想が始まると昔は我慢できたんですが、衝動を抑えられない状態になります。
年をとるとやばいです。
衝動が抑えられないのはホンとやばくて、昔はしり込みしていたのも気軽に声を・・・以下略
そんなこんなでモンモンしていると、な!な!な!んと

こんなものを発見してしまいました。
見た瞬間ビビッと着ましたが、現在のところまだ何とかこらえています。
しかし値段設定が腑に落ちなくて、知らん人が高値で落札するんやろうなぁと・・・
自分のガレージに残ってる、インプ用品もろもろを出品してガレージがきれいになってから、
いろいろと妄想しようと思います。
話は変わって、最近周りの人で2輪を乗っている人が気になります。
オデッセイのミンカラ友達や、ご近所さんなど・・・ぜんぜん興味がなかったバイクに興味津々です。
スピードを求めているわけではなく、一人で逃避する用です。(爆)
え?免許?原付しか乗れませんがナニカ??
・・・いまさら教習所通いも面倒だしねぇw
Posted at 2012/05/27 08:49:34 | |
トラックバック(0) |
DIYネタ | クルマ