• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenny@FL5のブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

護衛艦

護衛艦今日は熱かったですねぇ
ほぼ夏本番な雰囲気で、汗だくだくでした。
近くの町営プールは泳ぐところがないくらい人でいっぱいな感じでした。

普段は土曜日は休みなんですが、先週の金土と研修で滋賀の会社の施設にカンヅメで気分が滅入っていたので、日曜日にちょっとドライブに行ってきました。
写真は、高速で食べたおやつです。うまかったですが、ビールがほしくなる味でした。

連休の中日なので、それほど高速も込んでないだろうと思っていましたが、行きも帰りも、西宮名塩周辺のいつもの大渋滞のところにハマってしまいました。
GWか夏休みか?と思うくらいドツボですOrz

帰りは、目の前で追突事故も目撃しました。
ちょんとあたっただけですが、いやですね事故は・・・いろんな意味で事故だけは避けたいです。
なので、無理な運転はホントしないように心がけたいんですが、休みの日になるとマナーの悪い人も多く目立ちます。

と、愚痴などつづっても仕方がないので、本題・・・

今回向かった先は、日本海側です。
舞鶴港に向かいました。

高速を降りてすぐに舞鶴港とれとれセンター(今は道の駅にもなってるようです)で海鮮丼の昼食をとりました。
後から気がつきましたが、隣の生鮮業務スーパーの方が安くてボリュームのあるお寿司が買えたじゃん!と発見してしまったのは内緒です。
で、海岸近くを軽くドライブしました。
海上保安庁の巡視船を発見、舞鶴港なのでたぶん「だいせん」かな?船名は遠くて写真ではちょっと確認しずらかったです。

そしてそのまま国道を進むと海上自衛隊舞鶴地方総監部が見えてきました。
見学ができるということで北吸桟橋に向かいました。
 
護衛艦 あたご が停泊中でした。
イージスシステムが特徴的な船影です。
ちょっと興奮気味で、見学手続きを済まして、家族をほったらかして入ってきました。

前からの眺めです。
実際には、船尾からのアクセスだったので、先に目の当りにしたのは次の写真です。


ナニカめったに見れないものを・・・と写真を撮ろうと物色したろころ、軍事機密!?で怒られるか?とドキドキしてましたが特に注意されることもなく、船内も撮り放題でした。(見学経路内のことですよ)


奥の船は補給艦 ましゅうです。 排水量は、イージス艦なみにトップクラスの大きさらしいです。
船内の工具箱は全部snap-onでした。こういうところに採用されるということは、かなり信頼性が高い??次回からsnap-onの工具を物色しようかなw

このランプが赤いほうがつくときが作戦行動中?ってことではないかw

一番萌えた装備です。
「チャフ」です。
なんで萌えたかって?
それはMGSのファンだからw
見るところがマニアックなのがちょっと、自分でもどうかと思いますが、軍事オタクではないです。

と、いろいろ写真は撮りましたが、肝心のお土産売り場に訪問し損ねました・・・痛恨です。
自衛隊牛乳?買いたかった!

はっ!今気がつきましたが、車の写真が一枚もない!(爆)

そんなこんなで、充実した初夏の一日でした~
Posted at 2012/07/16 22:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | diary・・・むしろ独り言 | 旅行/地域
2012年07月05日 イイね!

レニーブルー

レニーブルーA4に乗り換えてから、やたら家族でドライブに出かけることが多くなりました。

インプにのってたときに比べて周りから意見もおおむね友好的です。昔は文句が多すぎでした。回転数を合わすことができたときの快感は、周りはわかってくれません。ちょっと心が複雑です。

インプの前はオデッセイでしたが、これはこれでいい車でした。
7人乗りなので、今こそ必要な車だったのかも・・・と思う今日この頃です。

A4で出かけるときは(納車からそうでしたが)ほとんど雨です。記録的な雨の日に重なることが多いです。で、タイトルがレニーブルー・・・徳永英明の歌は好きでカラオケでも歌いますが、雨が降ると洗車せずにはいられなくなる心境になってしまうので、雨のドライブはちょっといやです。

で、写真は雨の日のドライブの一日です。滋賀のクラブハリエ(守山)、たねやって方が私にはしっくり来ますが、偶然にもよったらすんなり入れてバイキングしてきました、バームクーヘンかじりつきたい状況です。

滋賀は会社の親会社の工場があり一角にうちの研究室があります。結構な頻度で通っているんですが(今日もそうでした)仕事のときは電車です。観光は休日に車で行きますが、どうも会社周辺に近づくと体調が悪くなります。会社拒絶病ですね(爆)


おなかパンパンににってご満悦の娘です。クラブハリエの周辺はちょっとしたガーデニングがあって雰囲気はなかなかいいです。


たねやの後は、竜王のアウトレットに行きました。
雨の中買ってやった傘を楽しそうに差していましたが、この後、傘を放り出して大雨の中、くるくる踊りだしました。ビチョビチョです。

別の日も雨でした。。。
写真は先週土曜の天保山周辺の観光船です。
天保山は標高4.53m日本一低い山だそうです。


観光船はサンタマリアだったかな?すごい人気で甲板にはかなりの人であふれていました。
・・・帆船風なので、ぱっと見、奴隷船のようでした・・・乗ってた人すみません。
で、これも結構な雨の中だったので、ますます奴隷のように見えました・・・乗ってた人、本当にすみません。

天保山といえば、観覧車や観光船やマーケットプレイスがありますが、やはり海遊館ですね。
できた当初はジンベイザメの大きな口に見とれたものです。
今はいなくなってしまったんですねぇ、館内にはオブジェがあり記念撮影ができました。

旭山動物園見たく、係りの人がいろいろ工夫してくれています。
偶然イルカの食事タイムに遭遇して、飼育員の方がイルカを動かないように羽交い絞め?していました。写真が取れるようにサービスしてくれています。
なかなかいいサービスですね。昔はこんなことなかったような気がします。



ジンベイザメほどではないですが、巨大なエイ?がいました。


優雅に泳いでいるのでずーっとみてても飽きません。
宮崎映画に出てくる何かの乗り物みたいです。

と、そんなこんなで、出かけるときは雨なA4ライフです。
たぶん梅雨が明けても、こんな感じになりそうな予感・・・

来週は、そろそろホイールを決めてしまおうかと妄想中な今日この頃です。。。

Posted at 2012/07/05 23:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | diary・・・むしろ独り言 | 日記
2012年07月03日 イイね!

奈良B8ツーリングオフ会

奈良B8ツーリングオフ会久しぶりにオフ会に参加しました。

7/1は、稀に見る大雨でしたが、針テラスから南を攻めてきました。
針テラスから北側は何度かコソトレ&朝練をしたことはありましたが、南側のやまなみロード(巷では奈良ニュルと呼ばれてるらしい)は久しぶりでした・・・ちなみに大雨の中は初めてでした(爆)

針テラスでは、キモイバージョンのセントクンがたたずんでいます。
娘は興味津々で、ツンツンしてましたw


出かけに、この前つくった、なんちゃってオーリンズステッカーを貼り付けて

これで走る気満々です。
オーリンズのよさは説明する必要はありませんよね?走り系でしたら、憧れの一物あ、いや、一品・・・
マグネットなので、飽きたらすぐはずせますw
高速かっ飛ばして集合場所に向かいました。
今回私は、チビと一緒だったので、ちょっと遅れて参加で、室生寺で合流。
・・・
・・

大雨でしたので写真ありません(爆)

軽く流して、針テラスで休憩しました。

 

いいですね Audiが並ぶとなかなか見ごたえがあります。 S4とA5を拝見させていただくことができてちょっとうれしかったです。
A4を買うとき、S4も検討しましたが先立つものがなく、A5も検討しましたが納期が直近で手に入らないということでA4セダンを選択した経緯があったので、まぢまぢとなめるように見させていただきました。

まえから~




うしろから~



B8のシルエットがたまらなく良いですね。
よくよく考えたら今まで自分で買った車の2台はそのボディラインにほれ込んで衝動買いに近いところがあることに気づきました。

そして今回ちょと興味がわいた品は・・・



ニギニギするところと




フミフミするところ・・・

かなりほしくなりました・・・

かわへんかわへん、あ、ちがった、かえへんかえへんw



そして、誘ってくださったgriffithさんありがとうございました。 まだちょっと皆さんの名前が覚えきれてませんので、お友達申請できてませんが、
後ほど、足跡残させていただきます。 あまり出席率は高くないかもしれませんが、今後とも、どうぞよろしくですw


Posted at 2012/07/03 01:23:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミーティング | 日記
2012年06月24日 イイね!

妄想がつきません。

妄想がつきません。先日、友人の彼女の頼みでサンバー+荷物搬送要員でノーギャラ手伝いをしてきました。

友人の車はモビリオで、結構荷物を積み込むことはできるんですが、今回の目的の本棚だけは大きさ的にお手上げだったようです。サンバーだけ貸してお任せでもよかったんですが、クラッチがつなげないということでお手伝い。

小学校来の友人で、その彼女が荷物を運びたいというので、とうとう、その気になって一緒に暮らすのか!?と想像していましたが、どうやら違っていました。。。
はよ結婚せいとはいいませんでしたが、まぁそんなこんなで、でかい本棚を搬送しました。

ノーギャラといいつつ、香芝でうまい焼肉もおごってもらって、娘にも、と写真のケーキをいただきました。
帝塚山 ポワール だそうです。
女子には有名でも私には無名です(爆)

天井にのっかていたマスコット?を娘に食わせましたが、瞬間にいやな顔をして吐き出しました(笑)
もうすぐ2歳の女の子にはまだ早かったようです(核爆)

ケーキネタはまだほかにもありますが、また今度にとっておくことにします。


そして本題

ただいまホイールを妄想中です。
AUDIはあまりいじらないつもりなので、サイズも純正トレースを考えています。
写真はプロドライブ、RS4かR8かそこらへんのスポーツタイプに似たデザインで好きです。
プロドライブだったらブリヂストン系なので、行きつけの店にいったら安くなるかな??
と考えていますが、このデザイン・・・よくあるデザインといったらそこまでか・・・

はい、ありました、アドバンです。
ヨコハマです。
そっくりですw
アドバンのホームページをみていると、やはり妄想に弾みがつきますw

こんなのや

こんなの
深リムですなぁ
座れそうです。ガリるとへこむ形状ですw
鍛造ばかりチェックしていますが、よく似たデザインが多いので、たぶん(おそらく)全部RAYSのような気がしてきました。
たぶん間違いないかとw
昔、オデッセイに乗ってたとき、無限のかっちょええホイールを買いましたが、数ヵ月後街中で同じデザインのTRDロゴのホールをみつけました。
ちょっとショックでした・・・世の中そんなモンですw

で、気をあらためて、だったらRAYSを直接チェック

これがなかなか良いですなw
見積もりとろうかなww

ただ鍛造ならやっぱ鍛栄舎かワシマイヤー・・・

これを第一希望にしたい今日この頃・・・
4本で10万なら即買いなんだけどなぁ
無理ですな・・・
20万でも即買いなんだけどなぁ
無理ですね・・・
オークション見に行ってこよう・・・
Posted at 2012/06/24 11:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | quattro | クルマ
2012年06月06日 イイね!

こんなの入手しました。

こんなの入手しました。今流行のエナジードリンクです。ドラクエ風なら薬草でFF風ならポーションでしょうか?

入手しましたが実はまだ飲んでません。
あまりにみなぎって暴走するのが怖いからです(爆)
なので味もまだわかりませんw
グリーンのラベルとレッドのラベルがあり、レッドラベルは炭酸のようです。

エナジードリンクで有名なのはレッドブルですかね?
リポビタンDと違って清涼飲料水のカテゴリーで販売したので「薬」ということではないため国内でも爆発的に展開できたそうです。
よく街中で改造した品川ナンバーのminiがプロモーションで回っているのを見かけます。きれいなおねーチャンが、試飲で配っているようなのですが、今までに声をかけてもらったことがありません・・・5回ぐらい見かけていますが、やはりキモオタ(自爆?)には声をかけないのでしょうか???
別に気にしてませんよ。


写真は、大阪桜橋近くにある焼売太郎のゴマソバ・・・こないだ久しぶりに昼のランチでいただきました。かなりおすすめです。夜飲んだときは、さらにグリ​ーンチャーハンも追加します。ますますベビメタな今日この頃・・・このお店は、よく会社の他部署の人が大阪に出張に来たときの飲みの席に利用しています。サービスはそこそこですがうまいので結構リピーターです。

そして本日の本題

 


以前装着していたオーリンズ車庫長・・・いや車高調のステッカーが出てきたので、マグネットシートを買ってきました。もちろん100円ショップでw
これで車体のどこでも貼り付けれます。これで、うちの車もはたから見ればオーリンズw
なかなかいいですなw

マグネットシートはいろんなサイズがありましたが、今回はあまり面積も要らないので一番小さいサイズにしました、そしてオーリンズなので下地色は黄色です。

オデッセイとインプで車いじりの泥沼化を体験しましたが、やはり大概の場合、純正がしっくり着ますね・・・。そりゃその開発に労力をかけているので当たり前といえば当たり前か!?
といいつつ社外の足ではオーリンズは自分の走り方とマッチしたのか別格でした。よかったです。
値段も別格ですが(爆)
インプにこいつを入れようか相当迷いましたが、STIのKYBのストラットでも結構遊べましたので、やっぱり最後は純正に戻ってくるんですかねぇ。

といいつつ貼り付けはまた今度w
Posted at 2012/06/06 23:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYネタ | 日記

プロフィール

「まさか当たるとは http://cvw.jp/b/1458199/48323930/
何シテル?   03/21 11:57
Kenny@quattroです。よろしくお願いします。 WRXから乗り換えです。 ワルノリ大好きな永遠の18歳です(ウソおっさんです) お友達も募集中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパー塗装完了!! (*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 10:21:25
キャリパーキャンディー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 10:21:05
①「キャリパー」キャンディー塗装(下準備:ツル肌編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 10:20:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
嫁は今でも非等長の排気音に反応していますw この車では弄りが泥沼化していきました。 家 ...
ホンダ バモス バモチャンと嫁は読んでます。 (ホンダ バモス)
奥様メインです。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ひょんなことから逝ってしまいました。 初欧州車です。 ラグ&ユーロ路線のつもりなんです ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車イジリを教えてくれた車でした。 そして、一番愛を注いだ車でした(爆) さよなら大好きな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation