立て続けのトラブルで心折れかけていましたが(笑
海外手配の部品が土曜日に到着したので復旧作業開始です

ドアパッキン これも交換です

どん! フロントガラス(汗

CVジョイント 痛恨のオーダーミス!(涙

85からハブ側がシャフトと一体になっているのに気付かず 4個注文してしまった
こいつはヤフオクに流そう(笑
ドライブシャフトはアッセン交換する事にします

ハブベアリング 今回の本丸

作業スペース狭すぎ(笑

ってっことでいきなりですが特殊工具を使ってベアリング抜きます
ハブ専用ベアリングプーラー便利です
全バラシでプレスに掛けずにすみました大幅に作業時間短縮です

両方ガラガラだったので右左両方交換 左右別のメーカーのベアリングが入っていました(笑
左側のホイルががくがくになっていた原因はなんとドライブシャフトのハブ側ナットの緩み
でしたハブフランジが抜けかけてがくがくになっていました
たまにはホイルハブの確認しないとダメですね(汗
ガラス交換は一人では無理なんで後日応援を頼んでからの作業です

取りあえず走らせられるようになりました(^^)v
まだまだ復旧作業は続きますけど(汗
Posted at 2017/03/26 20:19:21 | |
トラックバック(0) |
Carrera3.2 | クルマ