
春ごろに乗れたたらいいな~ 的な(笑
ざくっといままでのダイジェスト

欠品している部品を手に入れなければなりません
まず
まずバッテリー

中国製です(^.^) どうなりますやら
タンクとキャブレーターつなぐ為のコックとアダプター

ヤフオクで見つけて落札したまでは良かったのですがアダプターが見つからない(涙
結局ネットで探し回って厚かましくも同じ車種のオーナさんのブログに情報提供のお願いを
してみたところドゥカティーの部品を販売している海外サイトを教えてもらって
新品を調達する事に

中4日ほどで付きました
ポルシェの部品はアメリカから買ってドゥカティーの部品はドイツから購入グローバルやな(笑

フィルターも付いてなかったのでついでに調達

コックとアダプタなんとヤフオクで落札した値段より新品のほうが安かったりするのです(涙

これで何とか点滴なしでエンジンがかかる状態になりました(^o^)/
さて次は車検対応です電装関連灯火類の整備をしなくてはまずライト付きません(涙
球切れです・・・・が!

こんな球見た事ありません球ですよこれ球!
h4ですらない多分球見つかっても光量不足で車検通りそうに無いな(涙
ホーンも鳴りません

配線たぐって行くと・・・・・
何これ???? 配線のいろバラバラ(涙 確かめようが無い
どうやら別の車種のスイッチが付いてるみたい

でこれもヤフオクで調達しました
てなかんじでいろいろ出てきます・・・楽しみながら頑張りましょう(笑

先は長いか・・・・(笑
Posted at 2014/12/27 13:22:08 | |
トラックバック(0) |
Ducati | 日記