• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

prt72のブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

次から次へ(涙

フルトラアンプが届いた

元のアンプよりも随分小さいのでベースプレートを作って
カプラーもつけてと・・・・
これでエンジン始動! と行きたかったのですが エンジン始動と同時に
問題発生 機械式ポンプから燃料が吹き出した(笑
火事にならずに済んだのは不幸中の幸いこいつも錆びてケースに穴が(涙
電磁ポンプ買おうっと(笑



ま次から次へと一筋縄ではいきませんな(笑
先は長いな(笑
Posted at 2016/04/13 15:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Birkin Seven | クルマ
2016年04月10日 イイね!

今日はドカで(^-^)v



今日はドカツー(^^)
Posted at 2016/04/10 14:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

ちょっといたずら(笑 2

前から一度試して見たかった
レザーハンドルをスエードにリメイク
ヤフオクでジャンク品を千円位で
ゲットしました


粗めのペーパーで傷んだ革の表面
を削り落として行きます



お~ 行けそう


momoベローチェ32 スエード完成
リペア塗装より良い仕上がり(^-^)v
Posted at 2016/04/09 00:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Birkin Seven
2016年04月04日 イイね!

およよ(涙

点火系全滅でした(涙
C.D.IやMDI化するかフルトラのままいくかいろいろ
模索してメーカーにも問い合わせたのですがまぁ対応はいろいろですな~(笑
某有名メーカー●井電子なんかは95バーキンと言っただけで・・無理です
アンプが生きていれば●●が使えますけどだってアンプが死んでるから
問い合わせてるんだよ!ちょっとむかつく(笑

ネックはこいつボッシュ製マグネットコイル式のピックアップ
デスビをルーカス帰れば●井電子も使用可能らしいがデスビだけで諭吉
一班くらい出動しないといけないから無理だな
既に部品や内燃機加工で一個小隊くらいの諭吉が出動しているが戦果はまだ
芳しくない
まぁ6千回転くらいのエンジンにCDIとか別に必要もないしフルトラで行くことにした
で選んだのがこれ↓

和光テクニカル製フルトラアンプなんと言ってもお値段が魅力的(笑
って言うか電話対応がよかった使用環境の確認や必要なレジスタの
数値まで丁寧な応答だったのでこれに決めた
届くのが楽しみ(笑

で話変りますけど
機械式のガバナー95時点の新車で存在していた事にビックリ(笑
さて私のバーキン7のデスビですが負圧補正のアクチュエーター
が付いていますがこれ繋いでいる人いますか?
これシステム的にはかなりの優れものなんですが
機械式3D点火マップとでも言いますか(笑
スロットル開度とエンジンの負荷状態を考慮して点火時期を
調整する為についているんですけど私のバーキン7はマニホールドに
負圧配管の取出しが付いていません
繋いでる人いますか?
Posted at 2016/04/04 11:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Birkin Seven | クルマ
2016年04月02日 イイね!

コンプレッション


点火系どんずまりで作業が
暗礁に乗っかったんで
とりあえず コンプレッッション
でも測って見ました


まあこんなもんですな(笑
4発とも綺麗い揃いました
点火系そう取っ替えになりそう
だけど(涙
フルトラで安いの有ると良いんだけど
早くエンジン掛けたい!
Posted at 2016/04/03 00:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Birkin Seven

プロフィール

「(続)車検 http://cvw.jp/b/1458340/39561829/
何シテル?   04/04 14:49
prtです。よろしくお願いします。 ブログはこちら↓ http://air.ap.teacup.com/prtstyle/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

prt72さんの日産 サニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 15:53:43

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの911です(^^)v
ドゥカティ 900SS だるま (ドゥカティ 900SS)
縁が有って私の元に来てくれました
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
現在レストア中
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
二代目ハイエースです 超働き者です25万キロ超えて 本来のトランスポーターとしての役目を ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation