• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃち。のブログ一覧

2017年02月03日 イイね!

相変わらずのぐぅたらしゃち

相変わらずのぐぅたらしゃちはい、今日も既に2月の節分じゃんよ。

年末から年明け1月は何気にバタバタしてたしゃち。です(^^)/


去年買ったBOSEとかRockfordもそのままになってるし、、、
いじろうかと思えば、レガシィのご機嫌ナナメ。。。

ドアロックモーターの死亡でロック・アンロックができないし。。。
サーモが開きっぱなしなのか、水温がなかなか上がらないし。。。
高付加で走ると、どうも油が燃える臭いがしたり。。。
停止時でも低速走行でもある一定の舵角でハンドルがすんげーブルブルするし。。。

もうね、ポンコツですよ。。。

ポンコツとしか言いようが無い!


まぁ、ポンコツでも買い換えするわけにもいかないので、直さなきゃいけないわけで。。。


やったろーーーーー!



ロックモーターはディラーでAssy交換だと部品代が8,000円位で
工賃入れたら10,000円以上かかるって。

ボンビーしゃち。はお金も時間も無いので、とりあえず非分解のロックモーターのとこを
分解して動かないモーターのみを交換しようとヤフオクで800円のモーターを買ってみる。


※参考画像

交換作業時間はナンダカンダで2時間弱。
おててが油まみれなので、作業中の写真はありません(^^;

無事に直ったようで良かった♪

で、時間の無い中、夜中にサーモ交換。
これは外して付けるだけ。


おててがクーラントまみれなので、作業中の写真はありません(^^;
寒いこの時期でも、だいぶ水温が上がる速度が早くなったので、サーモがボイコットしてた模様www

で、次は油が燃えて臭いのはってぇと。。。
よく見りゃ、パワステポンプから油がジャジャ漏れだで。。。
はっ!ハンドルがブルブルするのも油が足りないから???

でもね、、、油を足しても・・・ブルブルは直らないわけで。。。

はい!交換!

あ、今回もおててが油まみれなので作業中の写真はありません(^^;

で、入念にエア抜きして、いざハンドルをきると・・・

ブルブルブルブル・・・・ガタガタガタガタ・・・





直ってねえのかよ!!!



半日やって生産性無し!

ま、油漏れが直って、部品が新しくなったからとりあえず『ヨシ』としよう。。。


なんとなくモヤモヤするから、工作する!!

台を作って


装着!?搭載!?


普通に聞くには問題ないレベル。
早くフロントスピーカー作らないと。。。


あ、そうそう、コレコレ




履いてみた!
それがタイトル画像♪











も少し下げたいな~。と思って、、、

アラゴスタをクルクルして高さを合わせたとこまではよかった。




減衰調整ダイヤルを『カチカチ』ってしようと思ったら、カチカチしない!?

興味本位でひっぱってみたら・・・







ダイヤル取れた!

オイルもぶちまけた!!




あ~ぁ、どんだけポンコツなんよ。。。

キャデもエンジンかかんなくなっちゃったし。。。


久々にトラブル?修理?に追われてるしゃち。の近況報告でした。


まったく、やってらんねぇよ!




では、また~(^^)/~~~

Posted at 2017/02/03 17:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2016年07月31日 イイね!

お、すんなり(笑)

お、すんなり(笑)いやー、ご無沙汰してますね!
なんとか生きてますよ~(笑)
梅雨も明けて暑いし、じめじめしてて不快だし、なかなかバイオリズムが上がってこないしゃち。です(^^)/

ブログもあのSCNぶりですね(笑)
その間にINSTAGRAMなんてのを始めたもんで、そっちばっかでした(笑)


さぁて、キャデネタはっつうと、、、
ステアリングがフラフラなんで、とりあえずセンターリンクのOHキットとピットマンアームは買いました!
でも、、、買ったきり(笑)


若干部品が足りてないスペア部品?でリビルトしようと思案中♪


で、やっとこレガシィの車検に行ってきたので、車高を少しだけ落としてみた。
アラゴスタ…いいんだけど、、、落ちきらない(´д`|||)
リアはこれ以上は落ちません。。。

フロントもドラシャブーツまでのクリアランスが数ミリ。。。

さて、どぉしたろか???

実はBE5で使ってたヤツなんでタイヤサイズが215/45-17で純正サイズより一回り小さいの。

これ、純正サイズの215/45-18にしたら、ソコソコなんかな???

ま、とりあえず8.5J +30~35が履けるようにしたいね。

ツメ折りもしてないで8J +34をのんだから、まずはツメ折りすっかなー。








で、こないだリコールのハガキが来てたんで、ディーラーとやらに行ってみた。

この車高ぢゃ、ダメかなーと思ったら、すんなりやってくれたんね。
ダメって言われたら対策しなくてもいーやと思ってたから、ある意味拍子抜け(笑)

でも今回のリコールは部品待ちなので、対策はまた後日なんだとさ!

てか、また行くのがめんどくせぇ!Σ( ̄□ ̄;)


なんかいいことねぇーかなー。。。
ぱーっとしたい気分だわ(@ ̄□ ̄@;)!!



ではまた~(^^)/~~

Posted at 2016/07/31 20:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | B4 | クルマ
2016年03月12日 イイね!

おいらの元に帰ってきた~(///ω///)♪

おいらの元に帰ってきた~(///ω///)♪今日は朝から寒かったんね~((( ;゚Д゚)))
寒くったって、今日は楽しみの土曜日♪
朝から気分転換しちゃったしゃち。です(^^)/



こないだ届いたコレ!


中身はコレ!


木目シール

つーか、『帰ってきた』ってナニ?

どこかへ行ってたん?

お帰りなさいと言うべき?(笑)


でもって、お高いパネルに貼っちゃった♪


ん~、なんかしつこい((( ̄へ ̄井)

ヴィヴィオのメッキと一緒だ(笑)

でも、見慣れたらヘーキかな(笑)


ココとシフトパネルはピアノブラックにしようか迷って木目にしたけど、失敗だったかー!?

ま、貼っただけだから(*≧∀≦*)


そりゃ、貼ったら付けちゃお~ってなるで!


やっぱしつこい???

純正マルチは残してツインモニター化♪


ようやくお気にいりのナビが帰ってきたよ~(///ω///)♪

そろそろ前オーナーが録音した曲も聞き飽きたんでよかたよかた♪



で、色が気に入らなかったフードの【Vマーク】

ボロボロのクレストと共に総剥離からの塗り替え( ・∀・)r鹵~<≪巛


乾かしてる間に夕暮れのキャデラックを眺めて(-。-)y-~






夕暮れ時のキャデラックもいいねぇ~(笑)

今日は暗くなっちゃったんで装着はまた今度!


ではまた~(^_^)/~~


Posted at 2016/03/12 22:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2016年03月10日 イイね!

続・続・続・来たでー!(笑)

続・続・続・来たでー!(笑)3連チャンの手抜きブログでサーセンm(。≧Д≦。)m
今日も手抜きを目論むしゃち。です(^^)/



とうとう?

やっと?


来たでー!



いろいろ考えて貼る方向で(謎)

とりあえず、試しに買ってみる。

あれ?何故かamazonからお届け('_'?)


お試しするには
ちと高けぇなぁ!(笑)


さて、中身はナンでしょー!?(笑)



ソレにしたって… 次から次へとお届けされるけど、時間が無くってナンもしてないんなー(´д`|||)




さぁて、いつからヤルかなー!?






ではまた~(^_^)/~~
Posted at 2016/03/10 09:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2016年03月08日 イイね!

続・来たでー!

続・来たでー!今日はあったかかった!
そして、、、死ぬほど眠かったしゃち。です(^^)/



とうとう?

やっと?


来たでー!



車は前期なんに、コレは後期用♪

バカみたいに高いけど、お安く買ってもらえたので新品だぜ!

それにしてもたけーよなぁ。。。(´д`|||)



で、すでにバラしてみちゃったり(笑)


さぁて、どぉしてやろーか!?




ではまた~(^_^)/~~

Posted at 2016/03/08 22:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | B4 | 日記

プロフィール

「9年前の借りた時の状態になりました!」
何シテル?   03/18 21:39
40も半ばの世で言う・・・中年おやじです! 四捨五入したら50でっせー(笑) 車は好きだけど、ドライブとか好きではありません(笑) 今は通勤用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エッセ その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 15:45:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつものように(?)フルノーマル&ワンオーナーを買ってみた(笑) BE5に比べて『うる ...
キャデラック クーペデビル キャデラック クーペデビル
1958年製Cadillac Coupe DeVilleです。 2005年2月に大阪か ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
いっぱい買ったけど・・・最後に残ったVIVIO。 【KK4】【フェザーホワイト】【6万キ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用にAT車です。 VIVIO同様、似非シリーズ(笑)(笑)(笑) さすがにBli ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation