• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃち。のブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

固定観念は捨てましょね(´д`|||)

固定観念は捨てましょね(´д`|||)週末ですよー!
お休みでしたよー!
さすがにお寝坊してみたしゃち。です(^^)/

今日もなにげにあったかかった♪

先週くっつけたトランクの【Vマーク】


ボロボロのクレストを付けるためにアナ位置を決めといたので(笑)

躊躇なく開けてやった!

そしてボロボロのクレストをくっつけてやったぜ!




寸分の狂いも無くアナを開けられるとキモチイイねぇ~♪


で、気分を良くしたしゃち。は次なるアナを求めて(笑)


↓コレはフードの裏側なんだけど、
しっかり溶接でアナ埋めしてあるし、ベルサンで溶接を均してあるしで、元のアナが分からん。。。


塗装だけ剥いでひとつのアナ跡を見つけたからドリルでグリグリ~♪

そこから寸出しして、、、


今度は上からドリルでグリグリ~♪

寸分の狂いも無く左右対象のアナが6個開いたよ♪



まずは女子席側はベタリ♪

間髪入れずに運転席側もくっつけてみたら、、、、、


あれ?



あれ?






あれ?



真ん中のアナが合わない!


比べてみると、ボルト1本分違うぢゃん!



フツー同じだろ!


しゃーないから、アナの空け直し((( ̄へ ̄井)


固定観念にとらわれたのが残念な事に。。。

電動ファンも固定観念にとらわれて逆回りさせてたし、今度からちゃんと確認してからにしようと思ったのでした(笑)

でも、なんとかなっちゃうんだよね~♪


くっつけちゃった(///ω///)♪


ではまた~(^_^)/~~

Posted at 2016/03/05 19:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2016年03月01日 イイね!

おわた。。。

おわた。。。年度末の3月!
なんだけど、、、
アル意味…今日から始まったしゃち。です(^^)/


こないだっからキャデラックの【GEN】ランプの不灯が気になるん。

今まで点いてたんに、いつしか点かなくなってたんで、昨日もテスターかけてたんだけど分からずじまい。

今日も会社に行って考えてたんだけど、分からずじまい。。。



B端子、F端子、R端子しかないオルタで、

接続は
B端子はバッテリーに。
F端子はランプに。
R端子はレジスターに。

キーONの時に検電すると
全ての端子は12V

エンジンスタートで検電すると
全ての端子は12V

F端子がキーONで0Vで、エンジンスタートしたら12Vにならんと、GENランプは点かないわな。

ついでにエンジン始動中にバッテリー端子外したらエンジンストールぢゃん!


あぁ~ぁ、オルタおわたで。。。





ではまた~(^_^)/~~


Posted at 2016/03/02 00:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2016年02月29日 イイね!

今日の『V』♪そして寒くてもダメだった日

今日の『V』♪そして寒くてもダメだった日今日も昼間はぬくぬくでしたねー。
でも夕方は寒いし雨だし寒暖の差が激しかったいね。
クルマいじり三昧で充実した4連休だったしゃち。です(^^)/


今日はお友達が早速ネジを買ってきてくれました!
ありがたや~(笑)


で、塗装をして乾かして~

装着!



アナあけついでに(笑)ボロボロのクレストも装着しようと目論んで、寸出しだけしてみる(笑)

アナ追加!は後でのお楽しみ(///ω///)♪


お友達がお手伝いしてくれるってんで、
・『GEN』ランプが点かない
・基盤断線してる(水温計)
・ガソリン計の動作未確認
の問題を解決しちゃおっっっ!

で、メーターを外してチョイチョイと基盤断線を補修して『導通おけ!』
ガソリン計も動いた!

でも、『GEN』ランプはナニをしても点かない。。。(;つД`)

メーター照明も点くのでアース不良ぢゃないし。


なんだかなぁ。


ま、無い知恵絞っても点かないものはしゃーない。

気持ちを切り替えて、こないだ着けた電動ファンの具合いを見てやろうと。



暖気を始めて水温計が上がってくる。

『お、メーター動くで!』


電動ファンも回った!


『お、イイカンジぢゃ~ん。渋滞でも暑くてもヘーキぢゃん?』



電動ファンが回っても、水温計は安定どころかグイグイ上がってまで!

あれー?


電動ファンだけ回してみたら、、、




逆回転!


誰かのクルマと同じなコトに!Σ(×_×;)!


ま、取付けた時に確認しなかったのも悪かったんだけど、
電動ファンからの配線色が青と黒。

『黒はアース』って思い込んでたのが悪かった(´д`|||)


コレぢゃ、真冬でもオーバーヒートだよ。。。



配線を繋ぎ直したら水温安定!

あー、よかたよかた((o(^∇^)o))


つーことで、明日からSCNのエントリーらしいですよ!

エンジンマウント交換とシート貼り換えはしたいんだよなー。




はぁ。。。






明日から正式復職となったんで、がんばりまーすo(`^´*)


ではまた~(^_^)/~~

Posted at 2016/02/29 22:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2016年02月28日 イイね!

ダメなもんはダメ!

ダメなもんはダメ!今日もぬくぬくな日だったんなー!
ひなたぼっこしてみたしゃち。です(^^)/

昨日、うっかり無くしたエンブレムのボルト。

買ってきたよ、SVHに売ってました♪

早速合わせてみたら…








サイズ違うぢゃん!


サビで痩せちゃったンかなー。

♯6番ぢゃ、細かった。。。(;つД`)トホホ


サイズが合わないんぢゃ、ダメだんべ。。。

そんなおバカなアタシに助け船を出してくれたお友達が明日買ってきてくれるって!

ありがたいよねー。

この場を借りてよろしくです。



で、Vマークの色がどぉも気に入らんのよね!


フロントのVマークもおんなじ色。


何となく金色っつうか、、、う⚪ち色って思っちゃう。
※お食事中だったらごめんなさい。。。


なので、塗り直しに踏み切る!(笑)
ついでにクレストの台座も塗っちゃう♪




比べてみると、今回の『金色』のほうが明るいぢゃん♪
上が今回塗った『金色』。


ま、好みだからなんともだけど、今回の方がいいなーって思うしゃち。

やっぱ、ダメと思ったらやり直しだいな。

そんなコトをし始めたから乾燥中に次なるダメなトコ。


写真だと分かりづらいけど、、、
なっから、ゆず肌なんよ。


なので、肌調整でシコシコ。


もうちょっと研ぎたいけど、こんなとこにしとくか。


そ、やっぱダメなもんはダメなんだよねー。

キャデは自分好みで仕上げてるから、ついつい手間かけちゃうんなー(笑)


ではまた~(^_^)/~~



Posted at 2016/02/28 19:08:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2016年02月27日 イイね!

暑くてもヘーキ(///ω///)♪

暑くてもヘーキ(///ω///)♪今週末は久々の晴れでしたねー!
天気がいい週末は6週間ぶりだとか???

最近、イプシロンが気になるしゃち。です(^^)/


今日も暖かかったから、昨日のグリグリ♪トンカン♪してたヤツの続きをと。

今年1番のクルマいじりで『危うかった』のが始り。

1月なのに、、、調整中にオーバーヒート寸前だったのはいただけないっしょ((( ̄へ ̄井)

な・の・で、電動ファンを付けてみたわけさ。


世の中便利になったもんだよ。

『あすつく』ってホントに次の日に来るんな。

それも午前中にお届けしてくれるだよ。

今回は次回はないと思う(笑)単純にON/OFFの切り替えSWぢゃなくて、アジャスタブルSWにしてみたさ。
コレなら季節に合わせて任意の温度でファンコントロールができるもんね!


あ、装着画像撮るの忘れた!Σ(×_×;)!

装着画像は後日、整備手帳で(笑)



で、半年も前にお色直ししたエンブレムを付けようかと急に思い立って、、、


キレイなボディーにアナあけちゃった!


フロントにエンブレムを付ける時にあけたアナは失敗して長アナにした悲しい過去があるんで



しっかり溶接でアナ埋めしたトランクに


マスキング貼って、何度も寸法を確認して



ド~ン!


ベタリ!の位置♪

オリジナルのアナより小さくあけられたしゃち。スゲー(笑)



でもね、アナをあけたはいーけど、取り付けるネジをうっかり無くしちゃったんな~!Σ(×_×;)!

No.6-32山のネジって、持ってねぇよ(´д`|||)

しゃーないから買うか。


つーことで、暗くなってきたから閉店っっっ♪



ではまた~(^_^)/~~

Posted at 2016/02/27 21:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記

プロフィール

「9年前の借りた時の状態になりました!」
何シテル?   03/18 21:39
40も半ばの世で言う・・・中年おやじです! 四捨五入したら50でっせー(笑) 車は好きだけど、ドライブとか好きではありません(笑) 今は通勤用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エッセ その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 15:45:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつものように(?)フルノーマル&ワンオーナーを買ってみた(笑) BE5に比べて『うる ...
キャデラック クーペデビル キャデラック クーペデビル
1958年製Cadillac Coupe DeVilleです。 2005年2月に大阪か ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
いっぱい買ったけど・・・最後に残ったVIVIO。 【KK4】【フェザーホワイト】【6万キ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用にAT車です。 VIVIO同様、似非シリーズ(笑)(笑)(笑) さすがにBli ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation