• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃち。のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年も残りわずかな件

今年も残りわずかな件



今年もあとわずか。

大掃除しないで洗車したら、身体がキンキンに冷えちゃったしゃち。です(^-^)/







この間組んでもらったスタッドレス。

ホイルがメッシュなので洗うの大変┐('~`;)┌

ま、期間限定だから、さらっと洗うにもなかなか手間かかるんねぇ(´Д`)


タイヤはピレリ。


今年はここらへんも雪降るんかな。

既にスタッドレス交換は5台。

せっかくだから(?)少しくらい降って来ないかな?(笑)



今年の本厄はなんとか乗りきったから、来年の後厄も何もありませんように(^人^)(笑)


今年から始めた『みんカラ』。
みなさんの『いいね』やコメントありがとうございました\(^^)/

よいお年を~(^-^)/



では、また~(^-^)/





Posted at 2012/12/31 19:17:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2012年12月27日 イイね!

キャデ(cadillac)が家出した件

キャデ(cadillac)が家出した件
お疲れ様です。しっかし、寒いっすね~(~o~)
夜になったら出歩くもんぢゃないですよ~。
寒くて縮こまっちゃいますよ~。。。ナニガ?

はい!しゃち。です(^^)/


ハナシはさかのぼること、今から6年前。
2006年11月末に【全塗装】をお願いした板金屋(群馬県太田市)で、
2010年7月までの4年弱の間、一切の手をつけないまま完全放置され帰ってきたキャデ。

最初の見積もり金額だからお願いしてたのに、いざ塗装するって事になったら
見積もり金額の1.6倍(・_・;)
入庫してから約4年後のハナシね。。。

つ~か・・・100諭吉に近い金額は無理よ。。。

増額見積もりの理由は材料代が上がったらしいんだけど。。。フーン


なので、友達に無理言って連れて帰ってきてもらったわけで。


その後、何故だか、駐車場代としての保管代金の43万円を請求をされ、、、

拒否ったら、これまた何故か給料差し押さえとか言い出す始末。(ワケワカラン)

自分の車にはえらいカネ掛けてるのに、口癖は『金がなくて生活厳しいんすよ』ですから。。。
ビ○ボー人の言うことは信用できません。。。

というわけで、帰ってきてからの2年チョイは車庫で2006年から進化せず(錆びは進化・増殖中)ってわけ。


んで、サフの吹き残しが錆びてきてるし、 取り急ぎ錆び取りしてサフ吹いとこうかなと。。。






それにしても、デカいよねぇ。。。
コレが載る積載車ってなかなか無いんね~。
前後バンパーが無いので、ムリクリ載せてみたり。


前後ギリギリで路面の段差の度にお尻の穴が『キュッ!』って。(^^;


2kmの移動にレンタカーを借りるのはコスパ悪すぎるし、昔からお世話になってる板金屋さんにムリクリ手配、ドキドキ移動してもらいましたとさ。

同じ【板金屋】でも、こうも違うのかと・・・(爆)

2006年に頑張った錆び取り大作戦の時と同じ場所に無事着地(笑)

ウチの箱入り娘(おっきいほう)はこちらで年越しをすることになりました(笑)



※2006年11月








※2012年12月

『車高の低さは知能の低さ』とはよく言ったものの・・・
短足はカッケー!!(ハイ!ジコマントハコノコト)


ということで、再スタートの予感です!?


では、また~(^^)ノシ

Posted at 2012/12/27 19:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2012年12月21日 イイね!

10年以上交換してないバッテリーを交換してみる件

10年以上交換してないバッテリーを交換してみる件

ご無沙汰してますが、何とか生きてます(笑)


会社の試験やら面談、ノロ?インフル?で何気に身動き取れずなここ数ヶ月。。。


一通り(?)終わったので、元気なしゃち。です(^^)/




 


ヴィヴィオのキーレスとか、B4の車高調整とか、ミントの色換えとか、点検整備(?)とか・・・・・・


何気に色々やることがいっぱいなんだけど、なかなかねぇ~。(^^;


あ、ネオ・クラシックのミントの自賠責入れなきゃ、乗れないんねぇ~(笑)




そ~んな、やること?やりたいこと?がいっぱいなんだけど、あえてのバッテリー交換してみたり。


それも、うちに来て早10年のキャデのハイドロ用バッテリー。
一回も交換したこと無いんね。。。


充電しても全く回復せずで、ハイドロで上げる事も下げる事もできなくなっちゃったのでやっと買ってみた!

Delcoとかの方がよかったかなぁ。。。でもPanasonicにしてみた。。。


caos最大の135D31R!!


それも・・・2個(´Д`;デカイヨー


でも激安価格で!!



いやいや、職権乱用してないよ。




早速、トランクに押し込んであったパーツ達を下ろし・・・


畳んであったカーペットを持った瞬間・・・



『チュ~!』


『わお~っ!!』



え?ミッキーさん!?


こんばんわ~♪



てか、ビビったぁ~(^^;


ま、向こうもビビったと思うけどね~。


せっかく寝床を作ってもらったけど、片付けさせてもらうね(^^)b
もう、ここには住めないから、他探してね~。プププ



こんだけお布団をお片付け。





んでもって、狭いところから古くて重いDelcoのバッテリーを引きづり出して、


ターミナル付け替えて、


またまた重たいcaosを入れ込んで。。。


ふぅ~~~。


配線繋いで出来上がり~~~!!


これで車高調整は思いのままっっっ!!

寒いのに頑張りました(笑)


では、また(^^)/~


Posted at 2012/12/21 15:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記

プロフィール

「9年前の借りた時の状態になりました!」
何シテル?   03/18 21:39
40も半ばの世で言う・・・中年おやじです! 四捨五入したら50でっせー(笑) 車は好きだけど、ドライブとか好きではありません(笑) 今は通勤用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

エッセ その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 15:45:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつものように(?)フルノーマル&ワンオーナーを買ってみた(笑) BE5に比べて『うる ...
キャデラック クーペデビル キャデラック クーペデビル
1958年製Cadillac Coupe DeVilleです。 2005年2月に大阪か ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
いっぱい買ったけど・・・最後に残ったVIVIO。 【KK4】【フェザーホワイト】【6万キ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用にAT車です。 VIVIO同様、似非シリーズ(笑)(笑)(笑) さすがにBli ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation